• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

TC2000と夏の空・・・




前回の袖ヶ浦戦からの更新。



完全にサーキット報告ブログと化してますが(汗)



4月以来の、久しぶりのTC2000練習走行に行ってきました。






キンさんの段取りのおかげで、ピットを確保することに成功。





時々豪雨という予報でしたが、ちょっと怪しい場面もありましたが夏晴れ。


週末の雨予報のおかげか、直前の走行予約キャンセルが若干出た模様。。。











そうそう。



前の週によいお話が舞い込み、急遽ボンネットがカーボンに。



10年越しのカーボンボンネットであります(汗)



次の筑波戦(9/18)の最後の練習になる可能性も大なので、
前倒しで効果もテストしておきます。








ワタシの方は、Y1 Y3 と2枠走りまして、、、








idlers FCC Basic 暫定ポイントリーダーのキンさんに胸を借り、
必死に追走しーの・・・。



付いていったらね。



31、32の特性の違いはあるにしても、なるほどこうやって・・・と思うこと多し。



やっぱりね。 毎週走ってる人は違います。






振り向けば、FCC 31勢の雄  あのお方(笑)




Y2はのんびり見学。

2000はピット2階で全体の6~7割 見渡せるので、
人の走りもかなり勉強になるのだ。




ここでヒントを得て、減衰・内圧を小変更・・・




Y3はかなりバランスが良くなり、攻めれるっ。 (あくまで当社比)










気温32℃と、袖ヶ浦戦から継続タイヤの山を考えれば、まずまずの方向であります。






あとはおまけのバックカメラの映像(Y3)






〆は、家系ラウメソ 熊田家で塩分補給。



チャーシューが脂身少なくて柔らかいんだぁ。





報告は以上であります(汗)!



Posted at 2016/08/01 23:37:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation