• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーナリングの魔術師の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年9月22日

ライスロケット DiEZ ウィング 復活への道 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでメーカー名は記載されていませんでしたが、コペンから取り外したウィングということで出品されてました。
形からすぐ分かりました。
ライスロケットのDiEZ ウィングです。
昔から欲しかったのですが高額なため諦めてました。
破損品ということですがまぁなんとかなるだろうと入札。落札に至りました。
運が良くてなんと6000円。
2
先ずは破損箇所の確認。
合わせの部分が剥離してます。
ウィング全体の半分は剥離してました。
3
あとはここ。ステーの取付部後方は破損してます。
何かにぶつかったのかな。
4
一旦不要な部分を削除。リューターで削りました。
5
大きな穴が開きました!
6
丁度?合わせ部分が剥離してるので裏からグラスマットを3プライしました。
7
次は剥離部分の接着。
FRP樹脂でとも思ったのですが、エポキシ接着剤で接着しました。これで1日固定です。
8
片面毎に接着しました。またこれで1日置きます。
9
FRP部分はとりあえずひたすら削りました。
そのあと、パテ。
接着した合わせ面は勿論凸凹。
こちらもパテ埋めして削りました。
10
一旦サフ。凸凹や段差なんかの確認します。
11
ここはなんもしてない。破損してない部分だったので元々です。
製品のバリ?でしょうかね。
これも折角だから削って面を出すことにします。

今日はここまで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィラーリップ装置

難易度: ★★

復活のBタイプだ(後編)

難易度:

リアバンパー交換&ディフューザー取り付け

難易度:

復活のBタイプだ(中編)

難易度:

やっぱ、GT-R色でしょ!(ここで終わりますかねぇ?)

難易度:

Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月22日 18:54
このウィング🙂最高に
かっこいいですよね〜♪
補修頑張ってくださーぃ!
コメントへの返答
2023年9月22日 19:51
コメントありがとうございます。かっこいいですよね!私も昔から欲しくて欲しくて。
Gtウィング的なものでは一番だと思ってます。
補修頑張ります!
2023年9月23日 21:08
ヤフオクリアルタイムで見てました。
格好はピカイチですよね

最高にカッコいいとおもいます。
修復頑張ってください!

私は似た時期に出てたボルテックス買いました
コメントへの返答
2023年9月23日 21:20
コメントありがとうございます。ヤフオクは実は寝落ちしてまして。たぶん値上がりするだろうとダメもとで2万近く入れてたら落札してました😁
ボルテックスもいいですよね。台座?というか取付がちゃんとしてるイメージです。カーボンなのでかっこいいですよね。
ライスロケットの奴は取付がちょっと分かんないんですよね。写真みても10ミリ幅くらいのステーがそのまま付いてるみたいで💦あれで本当に支えられるのかかなり不安です。

ロールバーや追加メーターなど綺麗にまとめられてますね。見習いたいです。&羨ましい。
ELメーターは自分も世代です。当時はスターレットにつけてましたね!カッコいい!

修正頑張ります!

プロフィール

「@kotetsu76 さん
3.5号ですか!よいサイズのアオリイカですね!うらやましい。釣り場が近いのもいいですね!」
何シテル?   05/18 20:12
コーナリングの魔術師です。よろしくお願いします。(実際はただのぺーぺーです)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ケルベロス 汎用ガルウイングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 09:06:59
ワンオフ(不明) リアロアクロスバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 00:54:51
エアコン対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 06:35:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ヤフオクで買いました。今買っとかないと多分この先絶対買えないような気がして半ば強引に買っ ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2013-10-31納車。子供の為に乗り換えました。
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
知り合いから不動車ですが格安で買いました。 いまからエンジンかかるまで直していきます!
その他 ジャイアント イディオム2 その他 ジャイアント イディオム2
ジャイアントのミニベロであるIDIOM2です。 カスタムも視野に入れていたのであえて2を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation