• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

'11モデル?IPL? G37コンバーチブル発見!

'11モデル?IPL? G37コンバーチブル発見! 私は運送業ではないのですが今日の仕事はいろいろあって、埼玉~千葉を2往復…これで一日潰れたので楽だったかもw


湾岸線走ってると、久しぶりのインフィニティキャリーカー!

そこに見馴れないクーペが(◎o◎)



よく見てみると、IPLのバンパー!ロゴまで確認出来なかったのですが、ホイールは'11モデルのような?何故かセンターキャップ無いし?


リアは標準です。オプションでも付けられるのですかね。

後はクーペのベースグレードっぽいです
こっちまでよく見てられませんでした。

今日はニューモデル見られたし、これで帰れそうで良かったw

フォトギャラ
写真は携帯なので汚いです。すいません_(._.)_ 
ブログ一覧 | CKV36 | モブログ
Posted at 2010/10/19 17:26:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 19:20
こんにちは!

これはG37のコンパーチブルなんですか?
輸入車なんでしょうかね~

ホイールはディーラーオプションのRaysのヤツですかね…
現行でも選択できるみたいですね!
コメントへの返答
2010年10月19日 20:06
こんにちは♪

キャリーカー越しで写真も汚くてすいません
m(_ _)m
栃木工場から船積に運んでる途中でしょうね。他にも積んでます。湾岸線でたまに見ます。

ホイールはRaysっぽいですね。北米仕様はこれになるみたいです。

2010年10月19日 19:27
貴重な体験でしたね!
コメントへの返答
2010年10月19日 20:08
運んでるの見つけると、つい追っかけちゃいますw
2010年10月19日 20:16
こんにちは!
IPLのバンパーかっこいいですね~!
IPLのエンブレムでもくっつけようかな(笑)
私もR35が大量に積まれたトレーラーを見ましたが、追い越し車線でずっと眺めてました(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月20日 8:41
こんにちは♪

私もIPLのバンパー気に入ってます!

こういゆキャリーカー見つけると何が積んでるかジロジロみちゃいます。むこうには不審がられてるかと(^^ゞ
2010年10月20日 0:05
待ち遠しい
早く来ないかなぁ
コメントへの返答
2010年10月20日 8:43
箱替えしてるのってこれですか!?
たしかAWDもあったような《゚Д゚》
2010年10月20日 2:22
インフィニティキャリーカーって全然知らなかったです(笑)神奈川方面だと見られないですね~

撮影方法が気になります(爆)
コメントへの返答
2010年10月20日 10:31
インフィニティは地道に栃木工場から東京港に運んでるみたいで、その間だと結構見られます!

撮影方式は…企業秘密でして(滝汗)
2010年10月20日 8:15
こりゃあしばらく並走しちゃいますね!
ところでもし、運転しながら写真撮ってたら捕まりますかね・・・?
コメントへの返答
2010年10月20日 10:39
しばらく見てたので、怪しまれてたかとf^_^;

運転しながらの撮影はダメですよね…撮影方式は極秘事項でして(ナイアガラの滝汗)
2010年10月20日 13:03
特ダネありがとうございます。
くっついていっちゃいますよねー。
最近はフーガをよく見かけましたが、クーペでしかもG37は貴重ですね。
国内未発売の車両なんかをみつけるとコウフンしますね。
コメントへの返答
2010年10月20日 19:48
そう言ってもらえると、ありがたいです。
撮った甲斐ありました(^^♪

運搬してるインフィニティも、MかFXが多くてGのコンバーチブルは珍しかったのでだいぶ、くっついちゃいました!
2010年10月20日 22:15
こんばんは!

「栃木産」の日産車は良く東北道でキャリアカーが運んでいるのを見ますね~♪

私の地元付近でもスバル車を積んだキャリアカーを見ますが、左ハンドル車が多いですね。
日本では見られないカラーや仕様の車があるので私も良く後をつけて観察してしまいます(^^;;

ちなみにセンターキャップは多分傷防止か紛失防止で外してあると思います。車内に保管していると思いますよ。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:51
こんばんは♪

東北道、湾岸線はルートなんでしょうね。

太田の辺りも面白そうですね!スバルの逆輸入は滅多に無し、見てみたいです!

珍しいクルマあったら追っかけますよね(^^ゞ

今までキャップは見ていなかったのか気付かなかったのですが、外して運搬してるのですね。

プロフィール

「オモロガータが来日してる⁉️」
何シテル?   11/21 18:09
E39 530i→CKV36スカクー→F20 M135iに乗り換えました。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年半くらい待ちました 慣らしの段階だけど、この性能でプライス五百マソきるなんてホンダは ...
輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク 輸入車その他 トレック ドマーネ 6.2 ディスク
航空宇宙産業用カーボン使ったフレームで、カーボンとは思えないほど剛性あるし軽い! 漕ぐの ...
ランドローバー その他 ランドローバー その他
一応ランドローバーらしいです。。。 フォトはいろいろな写真庫です パーツは工具類
スバル WRX STI マルハチ (スバル WRX STI)
399/450 お初のコンプリートカー 憧れのラリー?カー MT乗ってけるだろうか💦
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation