• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツートンのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

サマータイヤ2019

サマータイヤ2019
連日暑い日が続いております。
今更ですが、
低燃費走行にハマってしまい、同乗者がいないときは意地でもエアコンを使用しないツートンです。





「次のタイヤどうしよう」のブログシリーズで延々と妄想まがいにつぶやき続けていましたが、ついに2019シーズンのサマータイヤが決定しました。

軽自動車から普通車になり、タイヤのサイズ拡大に伴い価格も拡大して新品なんて買えない買えない…

100パーセント中古狙いで実売店やオークションを徘徊しておりました。


性能的に
YOKOHAMAADVAN FLEVAがベストであることは前回のブログでお伝えしたとおり。

FLEVAをターゲットに中古品とにらめっこしていましたが、なかなかいい出物がない。
痛みが激しかったり、2本だけだったり、モノはFLEVAなのに品名がnittoってなってたり(怪)…



そんな中、ヤフオク!に伏兵が現れました。
DANLOP
LE MANS Ⅴ です。
alt


4本セット
開始価格が15,000円
送料は4,000円

2017製造の残り溝5mm程度。
最近のエコタイヤは耐摩耗性が優れているので、残り溝以上に長持ちするかなぁ…と期待を込めて入札。

結果ツートンしか入札せず、無事落札できましたw
新品1本20,000円が中古4本20,000円で手に入る。なんという幸運w

と、いうことで2019年のタイヤは
ルマンⅤになりました。ほんと久々の国産タイヤです。感想はパーツレビューで。

摩耗が少ないからと言って、溝が少ないのは事実。
また来年履き替えるフラグですw


最後までお読みいただきありがとうございます!
Posted at 2019/07/28 19:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2019年07月14日 イイね!

クルマが戻ってきた!

クルマが戻ってきた!事故の修理からモビリオスパイクが戻ってきました。



事故とか修理とか言ってますが、ほんのわずかぶつけられただけの小傷。
え?どこぶつけたの?

なレベル。



よーく見てみると…

alt

あ、ここか。





修理しなくてもよさそうでしたが、相手の保険対応だしせっかくなので直してもらいました。


修理に出して13日後、ピッカピカに直ってかえって来ました。
alt



ボディの他の部分が経年劣化ひどいので、直したところだけピカピカで浮いていますw
alt




気になる修理の代金ですが、

修理代だけで
130,000円

スライドドア、フェンダー、リアバンパーの板金塗装ってことですね。
思いのほか高額。

それに代車料金
56,160円

がプラス。

ダイハツ トールの一番下のグレード
13日間借りていたので、
1日あたり4,320円のレンタル代が発生していることに。

ダイハツ トール の一番下のグレードで。

儲かってまんな!ww



何はともあれ、また愛車に乗れるというのは喜ばしいことです。
乗り込んだ時の「あ~コレコレ」感。しっくりくる感じがたまりません。

一通りトラブルが片付いたので、ドライブに出かけました。
大したところ行ってないですが、フォトギャラリー参照。



さて、
帰ってきたツートン号。
早速ですが、かねてより計画していた
夏の大改造計画がスタートします。

足回り中心に大型パーツが数点装着予定です。


また追って紹介していきます。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
Posted at 2019/07/14 11:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モビリオスパイク | クルマ
2019年07月06日 イイね!

会津ノープランドライブ

会津ノープランドライブ
梅雨から夏にかけてはツートンが最も萎え…失礼、最も元気がなくなる時期です。


なぜかというと、髪の毛がうねるから。

梅雨→湿気で髪の毛がうねる

夏→汗で髪の毛がうねる

湿気は天敵。

もっと言うと
日差しが強い→日焼けする暑いから厚着できない地獄!

もうね、女の人が薄着になること以外いいこと無いですよ。



さて、
全国的に梅雨で晴れ間が欲しいところ

奇跡的に晴れましたので福島県は会津若松市へ行ってきました。




今回の目的はココ、パンフィールシュン
alt

よくある街のパン屋さんですが、味も食感もドンピシャで
もはやこのパン屋さん目的で福島県へ行くようなものですw

おススメは…
alt



全部!



alt



と、言いたいところですが



コチラのカレーパン
alt

まん丸のライスコロッケみたいな見た目。
サクサク通り過ぎてザクザクしてます。
辛さ控えめのビーフカレーです。

辛いのが好みな方はこちらを。
alt
すんごい辛いですw



パンだけで終わるのは何なので、会津の街なかを散策。





alt



明治、大正時代のノスタルジックな建物が数多くあります。

alt


alt


alt


alt


歴史的に貴重な建物です。
alt


alt


alt


alt



レトロなよろずや
alt


おばあちゃんの家ってこんな感じでしたねぇ!な、座敷。
alt





天気が良かったので、磐梯山を拝みに猪苗代方面へ場所を移動。
alt



道の駅猪苗代
alt



開けた土地に新しくできた道の駅
alt


駐車場からは裾野が広く雄大な磐梯山を見ることができます。
alt


磐梯山っていつ見ても美しいです。

alt



駐車場で気になるクルマが…
alt

86ってこんな色ありましたっけ?


さらに場所を移動して
alt

足湯につかりにきました。

alt


こんな高いところに足湯が…w
景観抜群。


そんな感じでまったりノープランドライブに行った話でした。
Posted at 2019/07/06 11:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@イゴ ボクも同じ理由で次回から遠慮されましたwwでも松崎店は大丈夫だったんですどねぇ😁」
何シテル?   04/23 11:27
ようこそいらっしゃいました。 新潟で活動しているツートンと申します。 多趣味が自慢のチャラ男。 車をこよなく愛しているのに毎回不慮の事故・故障で廃車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

告知「今年は茨城だっぺ〜!」 モビスパ2022 茨城オフ開催続報! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:47:59
ロングハブボルト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 12:41:55
Yupiteru VE-E6610st 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 08:08:51

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク モビスパ ツートン号 (ホンダ モビリオスパイク)
2018年2月に納車。 ツートン号改め、動くラブホテ…ゲフンゲフン! …なんでもありま ...
その他 その他 α6500 (その他 その他)
購入の決め手は個人的に2点 【オートフォーカス】 位相差検出方式425点とコントラスト ...
その他 その他 ベタ水槽 (その他 その他)
熱帯魚ベタ。 一目惚れした際にすぐお迎えできるようにベタマンションを作りました。 60 ...
その他 その他 オカヤドカリ水槽 (その他 その他)
オカヤドカリの水槽です。 オカヤドカリは天然記念物です。 ヤドカリ専用用品はバリエー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation