• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

久しぶりに運転を楽しみました♪

昨日は嫁さんの誕生日。珍しく土日にあたったので仕事帰りに南青山にあるキルフェボンでケーキを買って帰りました。



その帰り、久々に一人で首都高に乗ったので100キロ前後ですがコーナーで踏み込んだりして運転を楽しみました♪家族が乗っているとGがかからないようにカーブではゆっくり減速して走るので、楽しみという面ではイマイチですが1人なので思う存分楽しみました♪
感じたのはデフの効果です。



以前取り付けたクスコのハイブリッドデフですが、取り付け前に首都高を走った時と明らかに違いました。特にコーナーでアクセルを踏んでいくと、リアタイヤがしっかり路面を掴み、リアタイヤを中心に旋回している感じでした。安定性も上がっていました。それと気づいたのは重心の低さです。普通の乗用車がブレーキをかけないと侵入できないカーブでもノーブレーキで普通に侵入できました。この車はスポーティカーだと思ってましたが、ちゃんとスポーツカーしてる所もありますね♪そんなドライブを久々にできて良い気分転換になりました^_^

Posted at 2015/03/30 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月14日 イイね!

忙しかった1日

今日1日めちゃくちゃ忙しかったです。

起床後、車庫にできた蜂の巣を壊し、庭木の消毒、嫁車のタイヤ交換。その後息子を病院に連れて行き、そのままプールへ…皆で昼食をとり、部活に行き、帰宅後買い物。夕食、入浴、寝かしつけで今。って感じです。えらい忙しい日でしたが、学校でSCの良い写真が撮れたので良かったです♪




明日も早朝から部活ですが頑張ります!!ノドグロが食べたい!!
Posted at 2015/03/14 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

RC-FカーボンパッケージとNX Fsportに試乗してきました‼︎

昨日、試乗に行ってきました。試乗車のカラーはオレンジでしたが、オレンジとカーボンの相性は抜群でした‼︎



ライトをつけると…







イカついっすね。こんなん高速で後ろから迫ってきたら間違いなく道を譲りますね。
一番印象に残ったのはとにかくカーボンがキレイなこと‼︎
ボンネット

開口部のメッシュもしっかりスピンドル柄してます。


ルーフ


スポイラー


スポイラー上げて写真撮るの忘れた…T^T
エクステリアで唯一気になったのはディフューザー部分が樹脂なこと‼︎カーボンパッケージって言うんだから樹脂部分は全てカーボンにしろよって言いたくなりますね。
試乗は最初っからSports+モードでTVDを作動。音は標準モデルよりなぜか大きく聞こえる。らしい…中だと静かに聞こえたんですがね。どこから踏んでもトンデモナイ加速をします。乗り心地も轍などもいなすし、不正路を乗り越えても全く突き上げなし‼︎相変わらず乗り心地が良いです。ボンネットやルーフがカーボンになり重心が下がったからか、加速しながらのレーンチェンジでノーズの入りが良くなりました。走りは変わらないと聞いていましたが、しっかり変わってました。トルク配分が分かるのも嬉しいですね♪


最後にSCとパチリ。



その後、NX200tFsportAWDに試乗してきました。次期、嫁車です。これが良かった‼︎キビキビと加速するし、吸気音も排気音も聞こえる。パドルも着いていてご機嫌‼︎な車でした。normalモードだと路面の荒れを室内に伝えてきますが、Sports+モードにすると、ほとんど感じませんでした。この辺は改善の余地有りですね。また重心が高いのでワインディングでヒラヒラ走ろうとするとフラフラするので(と言ってもこういう車にそんなん求めちゃダメですね。)買うなら車高調導入かな?(嫁車なんでやらないと思いますが…)一番の改善点はブレーキ‼︎初期制動が悪い‼︎これは是非改善してもらいたいです。ダメならパッド交換ですね。試乗し終わり、車を下りて車を見ると、ご機嫌な排気音の原因がわかりました。TRDマフラーに換装してあったからです。ノーマルだと思ってた…(^_^;)ということでマフラーは変えたいです‼︎やるならスルガかな?なんて今から妄想してます。アーティシャンのフロントバンパーもいいですよね。



まぁ妄想ですが…

その後、家に帰り息子とドラえもんの映画を観るために熊谷まで行ってきました。二人で行くのは初でした。




帰りは電車に乗るとソッコー爆睡。



帰りの10分ちょいの道のりは息子を担いでだったので大変でした。この週末はプチオフに試乗そして映画と仕事がありながらも上手く時間を見つけ、有意義な時間を過ごせました。

しかし、朝起きたら疲れが溜まってる…切り替えて仕事頑張ります‼︎
Posted at 2015/03/09 07:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月07日 イイね!

早朝プチオフ






baruoさんがマフラーを探しているとの事でスルガのマフラーの音を聞きにいらっしゃいました。



生憎の雨でしたがスルガサウンドを堪能されました。今後のカスタムの話も聞いて、自分も何かやりたくなりました。baruoさんのスーチャー付にも乗せてもらいましたが、低速・中速でのアクセルレスポンス・トルクはNAの比にならないほどスゴイですね。スーチャー本体の音も凄かったです。

ボディ補強・吸排気・CPU・サス・外装まだまだやりたい事がたくさんある車ですがノンビリじっくり考えて時間をかけてやっていこうと思います。

Posted at 2015/03/07 10:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月02日 イイね!

ゾロ目と大洗水族館

日曜日に大洗水族館に行ってきました。




荒れた海も似合いますね♪

道中、この車では最後に見るであろうゾロ目を見ました!!

『111.111』です。なんとかGETできました。

中に入ると息子はテンション高く、



鯨のヒゲを触ったり、




嫁さんとマジマジと見ていました。
娘も興味があるのか、なかなかのガン見!!でした(笑)


今回行って1番嬉しかったのは、息子がアスレチックジムに一人で登っていけたことでした。1回目はビビっているので、自分が一緒に行きましたが2回目はスイスイ行きました。子どもの成長ははやいですね。




今回の燃費はエアコン常時ONで走ったものです。なかなかの高燃費でした♪

Posted at 2015/03/02 23:17:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キッチン
すごい!
僕も申し込みましたが当然当たらず…
角田選手関連で言うと、個人スポンサーについているRDSという企業の社長さんと知り合いです。以前はアルファタウリのスピンサーをしていてノーズにロゴが入っていました!すみません僕も自慢話でした笑」
何シテル?   06/07 08:16
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 23456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation