• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年11月28日

フロントディスクブレーキシリンダ マウンティングLH交換 418,858km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日の車検で指摘されたフロント左ブレーキスライドピンのサビ。

車検を通すのには問題なくても、今後確実に問題が出るので即交換しました。

当初の話では、スライドピンのサビが酷くて、無理やり外す際に折れてしまうかもということで、マウンティングも新品を用意しました。

結果的にはマウンティングは再使用出来そうでしたが、取り寄せてしまったので交換しました。(笑)

写真は41万km、15年もの間アルテッツァのFブレーキを支え続けたマウンティング。
2
しかし、前回ブレーキオーバーホールしたのに、このシールされた穴から錆びるとは・・・おそらくネッツトヨタの作業ミスです。

シールがきちんと取り付けられていなかったか、あるいは熱で流れてしまうグリースを使ったか・・・まあ普通オーバーホールして2年で、1ヶ所だけ錆びるなんて考えられません。
3
まあ、完璧に錆びています。(汗)
この状態でも正常な右側ブレーキと変わらぬ制動力を発揮していたそうです。
4
418,858km

フロントディスクブレーキシリンダ マウンティングLH 7,560円
フロントディスクブレーキシリンダスライドピン        441円
フロントディスクブレーキシリンダスライドピン        546円
技術料                             5,365円

合計                             13,900円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アースボルト交換

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキフルードとクラッチフルード交換編

難易度:

ブレーキ関係と補強と清掃

難易度: ★★

ライト消し忘れ警告灯

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日ニュースになっていた冷却スプレーを車内で使用して爆発、ルーフが破裂して吹っ飛んだ青いマツダ2のナンバーも「8008」だったな・・・。」
何シテル?   08/15 01:52
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation