• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクチの愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2021年8月3日

リアブレーキマスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のツーリング中に突然リアブレーキがスカスカになって効かなくなりました(>_<)
フルードが煮えたのかとも思いましたが、飛ばしてる時はリアブレーキはほとんど触りませんし、フルードは2ヵ月前にビリオンのBB4に替えたばかりでドライ沸点296℃です。ツーリング中に煮えるとは思えません…

帰宅後に全量交換を2回行いましたが一向にタッチが出ず、かと言ってどこかから漏れているワケでもありません。ピストンは押されて出てくるけど、制動力が発生する前に圧がどこかに逃げてブレーキペダルが踏み抜けてしまうんですよね…

前置きが長くなりましたが、マスターシリンダー、ブレーキホース、ブリーダーバルブを疑って純正部品で発注しました。シリンダーが先に届いたので交換してみます。
2
5PWのリアキャリパーは古い時代の片押し2ポッドです。それはいいんですが、ブリーダーバルブとブレーキホースのクリアランスが無さすぎてメガネが入らんのですよね…

とりあえず緩めてホースを繋ぎ、その先にはシリンジを繋いでおきます。経験上ブレーキラインからフルードを抜いた時は、ブリーダーから押し込んだ方がエア抜きが楽だからです。
3
チャチャチャっとマスターシリンダーを外します。2003年式なので前オーナーまでが何もしてなければ18年5.5万キロノーメンテですから逝かれていてもおかしくはありませんからね…
4
純正部品なのにbremboのロゴがなくなっていたり微妙に違いますね。アッシー交換にしたのは、OH用の中身のセットが5800円もするのに、アッシーが9999円だったからです。このくらいの価格差ならアッシー交換の方が気分が良いですね(^^;

で、エア抜きしたらあっさりタッチが出てガッツリ効くようになりました。

明日ホースとブリーダーバルブが届きますが、まあ交換は次回フルード交換時でいいかな…
5
外したマスターを分解してみます。錆だらけだったり、古いフルードがゲル化でもしてるかと思ったら案外綺麗ですね。
6
内部も特に問題はなさそうな…
7
フルードが抜ける穴?も詰まってないですね。

予想ですがゴムリング?が劣化して微妙にフルード漏れして圧が掛かり切らない状態だったのかもしれません(^^;
8
うーん…
明確な理由は謎のままですが、マスターシリンダー交換であっさり直ったので良しとしましょう。
通勤からサーキットまでこなしてしまう5PWのR1を何気に気に入ってしまったので、エンジンが壊れるまでは色々メンテしながら乗り続けたいと思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ、バッテリー交換

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F800R チェーンリンク数変更[120L→118L] https://minkara.carview.co.jp/userid/705465/car/3437266/7832891/note.aspx
何シテル?   06/15 16:46
警察には屈しません。以下のブログを読めば目から鱗が落ちます。 https://xn--110-rf4b302pzd3bcnm.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 22:59:21
プリロード調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 10:54:44
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 17:31:22

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
交通事故の慰謝料で買おうと思って予約していたら、慰謝料が出る前に発売されてしまったのでフ ...
BMW F800R BMW F800R
通勤&セカンドツー用に買いました。 安定思考でマッタリ走っても不満のないバイクですが、 ...
カワサキ Z250SL カワサキ Z250SL
通勤&ショートツー用に増車しました。 とにかく軽くて短いので125ccクラスの気軽さで ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
RSV4Rが長期入庫になったため、その間の通勤&ツーリング用に買いました。 その後RS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation