おはようございます♪
週の真ん中、今朝は起きたら土砂降りかなぁと思ったけど、太陽さんさん・・・暑いし(^^;笑
昨日の夕方から夜にかけて少し降りましたが、もう路面は乾いています。
画像は、近所の信金に巣を作っていたツバメのヒナたちです。
だいぶ大きくなってて巣を出て、今にも飛び立ちそうでした。大丈夫だったかな><
雨に備えて、先週末は汚れてたヴィッツくんを洗車しました♪
パッソはモデルチェンジした時は初代が良いと思ってたけど、あずき色の+Hana、やっぱり可愛い♡
内装もカスタマイズできたり、視界も良いし、車体軽いし、ヴィッツ以上に小回り効くし♪
友達が乗り始めてから、結構好きになっちゃいました(^^)
それから、前々から気になっていたヴィッツの電装系の整理にも着手しました。
弄り始めてから4年程で、色々とごちゃごちゃしていたので(^^;
とりあえずシガーソケット電源をクルマの前後で分けることにしました。
延長ソケットで後ろまで♪
本体は純正センターコンソールの後ろをパカッと開いたところのドリンクホルダーへ。
今までは助手席ドリンクホルダーに入れていましたが、動作音が結構気になるし運転席からは遠くてスイッチが押せませんでした。
ドア内側のドリンクホルダーに入れても良いけど、配線をドアに通すの大変だし、そうしたらスープラに持っていけなくなっちゃう(^^;
ここなら意外と音も気にならないし、車の中心にあるからなんとなく効いてる感じが増します(笑)
それにしても、ヴィッツは純正ドリンクホルダーが多い・・・センターコンソールは確かOPだけど前後合わせて7個も、そんなに要るかなぁ^^?
スープラちゃんはうちのは純正0です(- -;)
配線はリアシートの脇を通して、カーペットの下を這わせたら結構目立たなくて良かったです^^
これからの季節、普段の買い物でも冷たいものや生ものが心配なので、これでいつでも使えます♪
最初、配線を勘違いしてて、DOORから取ってあった電源に…
ドアオープンで、プラズマクラスターと保冷庫が動き出すという変な仕様になって大爆笑されちゃいました(^^;
無事直って一安心(*^_^*)
ヴィッツがもっと快適になって、もっともっと乗るのが好きになりました❤
今週はどこ行こ~♪
オークションなど カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/02 07:37:03 |
![]() |
D-SPORT エンジンカバー2 取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/04 17:06:58 |
![]() |
Talisman レザークリアコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/02/03 13:12:29 |
![]() |
![]() |
コペンちゃん (ダイハツ コペン) 私がコペンにハマッたきっかけはこの子です。 このきらきら笑顔がかわいい😊✨ パー ... |
![]() |
ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツ) 突然故障しお別れとなってしまった初代ヴィッツくんの跡継ぎとしてやってきました。 初代の ... |
![]() |
お嬢 (ダイハツ コペン) スチールグレーの可愛い子🥰 とにかく上品、 ちょっとわがまま、 お嬢と呼んでます😊 ... |
![]() |
セロちゃん (ダイハツ コペン) 20th Anniversary Edition です😊 大人のシンプル可愛いを目指 ... |