• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらさき。のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

Supra ステアリングカバー♪

Supra ステアリングカバー♪


こんにちは(⌒▽⌒)

昨日の名古屋は一日雨でしたが、今日はぽかぽかいい天気〜♪

最近、暇を見つけてはコソコソ&ちくちく…遂に完成!
こないだの布で手作り第一弾♪

スープラにステアリングカバーを作ってみました。

丸く布を切って、端を三つ折りミシンかけて、ゴムを通しただけです(^^)
裏側には遮熱シートを付けました。

乗り込んでカバーを外したら、そのまま膝かけにしています。
車高が低い分、ヴィッツの時より気になる紫外線も視線もカットです👀✨(笑)

隣にいるテディベアは、余り布で作りました。


最近、テディベアの作り方の本を買ったので挑戦したのですが、
本題のカバーよりもテディの方が何倍も時間がかかりました(^^;


お腹にスープラの絵柄がくるように縫いました。
ナンバープレートには自分のナンバー書いてみたり🎵♪

お腹以外は、ランダムな柄です。
後ろ⬇


奇跡(笑)
立ちました♪


詰めが甘い所もあるけれど、
手作りの良さということにします( ^ω^ )♪



今月は何かと出費が多いので、プチプラ弄りをしていこうと思います♪


Posted at 2013/05/12 16:14:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2013年01月17日 イイね!

サイドバイザーとピンスト( ^ω^ )

サイドバイザーとピンスト( ^ω^ )狭いお部屋にヴィッツのサイドバイザーが、車に着いていたときよりもすごく大きく感じます(^_^;)
久しぶりに名古屋に戻ってきて、あぁこれも早くやらなきゃと思い出しました…

外した理由は、実は昨年、ピラーにピンストライプを描いてもらいました♪

ピラーにそれまでつけていたカーボンを全部剥がして、純正の黒シートも剥がして、シンナーで拭いてツルツルに☆

新たに黒いシートを貼って、ついでにツメが折れてしまっていたモールも共販さんで買ってきて、全部新品に付け替えました( ^ω^ )
こういう部品って意外と高い…大事にしなきゃ(^_^;)



ここからはいよいよ HOT TOOLSさんに入庫♪
私は親ばかに眺めていました(笑)








ヴィッツは真正面が一番可愛かったりする♡
動かないように、緊張してるみたいです(笑)


スープラも外から応援(^O^)/

…完成♪♪


羽のモチーフと、小さく Toyota Vitz と入れてもらいました(^^)
こちらにもちょこっと載ってます♪

Toruさん、わがまま聞いてくださりありがとうございました☆
またお願いします♪

P.S. ⬆改めてブログみて、去年の4月だったことにびっくり(笑)
いい加減バイザーに手を着けないと(^^;;
両面テープがカチカチなってる( ̄O ̄;)
Posted at 2013/01/17 19:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2011年09月03日 イイね!

RECARO&新ナビで下道初挑戦♪

RECARO&新ナビで下道初挑戦♪


こんばんは♪

外は台風の雨風の音が凄まじいです><
みなさんのところは大丈夫でしょうか?

今日は仕事が休みになるかなぁってちょっとだけ期待してたけど、
通常通り稼働するとのことで、久しぶりに4時に起きて行ってきました!

強風の中出勤、しかも今日私は会社の健康診断の為何も食べてなくて午前中はかなりふらふら f^-^;;

空腹に耐えながらやっとのことで健康診断へ♪
問診で、「何かアレルギーありますか?」と先生に聞かれ、
「花粉と、あとナッツは食べると発疹ができます。」

 「そうですかぁー夏野菜ですか?」
 (落花生とかアーモンドって何の季節なのかな・・・)「すみません、わかりません。野菜じゃないと思います。」

 「発疹は、暑くて汗をかくからかな。夏は体調を崩しやすいから栄養あるものを摂ってください。」
 (ぁ、夏じゃなくて・・・)「ナッツです。」

 「夏のものですか?例えば、スイカを冬食べても発疹はでますか?」
 「でません。何て言うか、その、ナッツです。」(ナッツの別の言い方が思い浮かばない)

 「夏、ご飯を食べると発疹ができるということですか?」
 「いえ、ご飯は大丈夫です。」

 「じゃぁ、おかずやお菓子ですか?」
 「まぁ、はい・・・」

愛知のほうでは、ナッツの発音が違うんでしょうか><
問診票には、「夏、食べると発疹ができる」と書かれ、変なひとになってしまいましたorz


気を取り直して♪

先週の休みは、何度もゲリラ豪雨に遭いながら、ヴィッツで静岡に帰りました。
前回お盆で帰ったばかりだけど、その時取り付けたRECAROシートとその数日後交換した新しいナビも試したくて^^
大雨で高速がちょっと怖かったのと、市街地の道案内を見たかったのと、最近ETC使いすぎなのとで、初めて全部下道で行きました♪

今度のナビは、なんとトヨタ純正(*^^*)


’11新製品のSDスマートナビ、DCM(通信機)搭載モデルです。
今まで使っていたのはDOPのクラリオンHDDナビだったので、このスマートナビはライトでDCMやブルートゥースなど通信機能が付いているのがいいなと♪


フロントガラスにはアンテナがたくさん・・・
ヴィッツちょっとデキる子みたいです♪


ナビ本体の見た目はかなりシンプルで、ボタンはすべて右側に配置されているので運転席側から操作しやすいです。

表示も、フォントが綺麗で文字が読みやすい♪



さっそく携帯もナビとペアリングしてみました。
5台までOKなので、とりあえず自分のスマフォと携帯を登録しました。


マイクは、ステアリングの上につけてもらいました。
ハンズフリー機能は問題なし♪
携帯の電話帳からナビへ連絡先を転送・保存できるのも助かります。

あと、エンジンをかけると自動的にナビが携帯と接続してくれるので、車に乗り込んでハンズフリーキットを準備する手間がいらなくなりました。
携帯が検出できないと、「携帯電話を忘れていませんか?」と案内してくれて、これも意外と便利です。
ただ、複数待機はできないのが残念です。


ナビ機能としては、今のところはルート探索やリルートも早くてさくさく検索できます。
目的地設定は、Yahoo!等とも連携しているので、携帯やPCから保存しておいた目的地やドライブプランをそのままDCMを介してナビに設定できます。
旅行や出張も、計画しておけばすぐにナビに入れて出発できるからいいですね♪

また、純正ナビの大きな特長でもあるG-BOOKも、私は今回のナビで初めてです。
DでG-BOOK登録をしてもらってきたので、完了したらナビ側を設定して使ってみます。

レクサスのG-Linkのようにオペレーターに電話で目的地設定を依頼したりできるようになります・・・
どんな感じで使えるか、楽しみです^^


そして、オーディオに関してはスピーカーケーブルに少し加工が必要だったとショップの方から説明を受けたので検証してみたかったのですが、豪雨で聴けてない・バラせていません・・・
落ち着いたら、SDカードにもCDから録音してみたりして色々と聴いてみようと思います(^ω^)


とりあえずは、レカロとヴィッツに改めてニヤニヤ♪
ずっと下道でノンストップ4時間座ってても、不思議と痛みや疲れが出ませんでしたよ。


↑純正OPのコンソールボックスは、ステー部分がレカロシートと干渉してしまったため、シート取付時に外していました。
今回、ナイルさんに運転席側のステーを切断・加工していただき、再び取り付けることができました(*^^*)


こんな感じでキツキツですが、ちゃんとシートは後ろまでスライドできます。
H社長お忙しいところありがとうございました♪


悪天候でも乗るとなぜか安心する、やっぱりヴィッツが大好きです。
帰り道、太平洋に沿って走る潮見バイパスで偶然雨がぴたっと止んだので、道の駅で一休み♪


かなり汚れてしまったので、台風過ぎたら洗車したいです・・・
全380kmをずっと下道で走っても、20lの給油で行って帰ってこれちゃうヴィッツ。
燃費の良さも、またひとつの楽しみ方かなって最近思います(^ω^)

Posted at 2011/09/03 22:38:06 | コメント(15) | パーツ取付・交換 | 日記
2011年08月15日 イイね!

ヴィッツくん RECAROデビュー♪♪

ヴィッツくん RECAROデビュー♪♪


つらいことがあっても、嫌なことがあっても、平和と今ここにいることが何より幸せ
小さなことに感謝して、大きなことは謙虚な姿勢で、
自分を信じていけたらいいなと思います



いろいろと今までを振り返る機会にもなっているこの連休、いい感じにのんびりしていい感じに活動しています^^

昨日はSENA BASEにて、待ちに待ったRECAROの取り付けをしました♪

初めてシートを外しました・・・
苦戦してかなり時間がかかってしまいましたが何とか外へ。

社長に「オランウータン?」「ゴリラ?」って言われたSR-III


今回もたくさん手伝っていただき、無事にヴィッツに付きました(*^▽^*)
ありがとうございました!


たまらず夜走りに行ったので、暗い写真しかありません(^^;


ぱっと見、普通のヴィッツ



運転席レカロ♪

・・・ドアミラーに、バッタがついてる??


ほとんど干渉もありません。
強いて言えば、シフトノブとシートの左サイドの出っ張った部分が近いですが、慣れれば気にならなくなりそうです。


運転した第一印象は、体がずれない・滑らない♪
程よい硬さで、揺れたり沈み込んだりするのを軽減してくれている感じです。

また、肩の部分をゆるーく囲ってくれているので自然と体が真っ直ぐになり、目線も同時に真っ直ぐ前を見るようになりました。
今までは、少し覗き込むような感じで運転していることがあったので、これならより遠くを見れて視野が広がった気がします。

高速に乗って2時間程運転を続けると、体への負担が全体的に緩和されているのを実感しました。
座面が奥から膝へかけて、角度が上がっているので、以前ほど足で踏ん張る必要がなくなりました。
純正よりも滑りにくいファブリックと、適度な弾力で、自分の体重がよりバランスよく分散されているのも感じます。

9#ヴィッツの純正シートも決して悪くはないと思っていましたが、換えてみたことで新しい発見がいっぱいありました。
他の方のクルマで、RECAROに座らせてもらったときはやっぱりいいなぁって思うんですが、乗りなれた自分のクルマだと一層違いが実感できました。大事に使わせていただきたいと思います。



↑RECAROxSAVOYバッグ♪かわいい上にたくさん入って、お気に入りです☆

Posted at 2011/08/15 17:11:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2011年08月06日 イイね!

お盆休みまであと少し(≧▽≦)♪

お盆休みまであと少し(≧▽≦)♪


こんにちは(・▽・)ノ

今週仕事がんばればお盆休みです♪
・・・でも昨日までの休みが楽しすぎて、
今日からの夜勤への切り替えに完全に失敗してしまいました(ToT)


水曜日に仕事が終わってから、久しぶりに静岡の実家へ帰りました。
先日いただいたPIAAバルブのお陰で、夜の片道150㎞ほどのドライブも安心です☆
a_kobaさんいつもありがとうございます(*^^*)

スモール&フォグ




ロー&フォグ


イルミリアも夜の顔のお気に入りです^^


バルブはロー、フォグともにPIAA 4700K
かなり明るいし見た目も綺麗♪
高速も順調に流れていて、すいすいと快適に帰れました。

翌日は、約1ヶ月ぶりのSENA BASEへ♪
今度から、ガイアとナイルさんとでSENA BASEとしてみんカラ+を始められたとのこと。
来週末には瀬名食堂BBQもあったりと、色んなイベント等ますます楽しくなりますね(^▽^)

クルマ弄りをあらゆる面で助けていただけるのも嬉しいです。
この日もナイルさんに内装用洗剤をお借りして、常連様2人にも手伝っていただきゴシゴシと・・・


RECAROが立ってます(≧▽≦)笑


直立でも姿勢が良くて美しいフォルムですね^^

このレカロは、会社の先輩に譲っていただきました。
ガイアでシートレールを頼んでもらったので、お盆休み中に取り付け予定です♪

あと、先月高速道路で飛んで行ってしまったドアミラー付け根部分のガーニッシュ><

新車から4年近くも乗っていると、色んな所を交換していかないといけないのでしょうが、走行中に部品が吹っ飛んでいくのを見たのはショックでした。

しばらくはそのまま乗っていましたが、やっと共販で買ってきてつけました。


夜はお店の方々とさわやかでご飯を食べて、明け方に愛知へ戻ってきました。


金曜日は朝から職場のボーリング大会^^
全体成績第60位という素晴らしい結果で、ガチャピン&ムックのタオルセットをいただきました
(ぁ、全6○人中です・・・笑)

お昼を食べて解散し、午後は同期とドライブへ。
インテグラかっこいい♪


(運転席に、私が乗ってるのわかりますか?シートポジションが低すぎて、まったく前が見えませんでした・・・)
先週乗せてもらった時に私がWi-Fi端末をインテ車内に落としてきてしまい、共通の友達である同期の女の子に渡してもらうように頼んだところ、彼女もまた同じようにインテの中に落としてきて、結局直接届けてもらったということです(^^;苦笑


連休はBBQや旅行、クルマ弄りにサーキットに行くかもと、楽しみがいっぱいです。
最後まで気を抜かずに仕事をがんばって、休みをたくさん満喫したいです(*^▽^*)





Posted at 2011/08/06 12:25:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記

プロフィール

「@tkかめさん さん、
お疲れさまでした♪
生の美和さん羨ましいです〜💖

私が最後にライブいったのはエア・サプライです😁もうおじいちゃんでしたがそれはそれで楽しかったです✨」
何シテル?   09/03 11:14
やっぱりクルマが好き。 のんびり、思い立ったときにゆるりと更新していきます。 ヴィッツは・・・ 「外はイカつく、中は可愛く。」 がモットーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オークションなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 07:37:03
D-SPORT エンジンカバー2 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:06:58
Talisman レザークリアコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 13:12:29

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
私がコペンにハマッたきっかけはこの子です。 このきらきら笑顔がかわいい😊✨ パー ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツくん (トヨタ ヴィッツ)
突然故障しお別れとなってしまった初代ヴィッツくんの跡継ぎとしてやってきました。 初代の ...
ダイハツ コペン お嬢 (ダイハツ コペン)
スチールグレーの可愛い子🥰 とにかく上品、 ちょっとわがまま、 お嬢と呼んでます😊 ...
ダイハツ コペン セロちゃん (ダイハツ コペン)
20th Anniversary Edition です😊 大人のシンプル可愛いを目指 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation