2011年03月20日
こんばんは☆久しぶりのブログになります。
初めに、話を聞く度、TVやネットでニュースを見る度に胸が苦しく、自分たちの無力さに哀しくなります;
先日の東北地方太平洋沖地震と津波により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
地震のある国に住んでいる以上は、物理的にも心にも備えがないといけないのですが、
実際このような大震災が起こると、その場その場に応じた人と人との助け合いによって一つずつ困難を乗り越えていかなければならないのだと思います。
私はその時、ナイルさんにてヴィッツのオイル交換を教えていただきながら作業をしていました。揺れ始めたとき、社長がリフトを下げてくださって皆外へ出たのですが、今までに体験したことのない長くゆっくりとした横揺れで怖かったです。
被災地でも、普段通りの日常生活を営んでいた中で、突然多くの何の罪もない命が失われたこと、大切な人を失った方々の苦しみは想像するに耐えません。
私も、同じ日に祖父が亡くなりました。
地震の影響で家族や病院と連絡がつかない不安、これが被災各地では数万倍になっていたのだと思うと本当に胸が痛みます。
数日後に迫っていたいとこや私の卒業式や入社式を、楽しみにしてくれていたのにどちらも見れずに祖父は他界してしまいました。その他色んなことが重なり、私はどうしていいのか分からなくもなりました。
でも本当にたくさんの方々に励ましていただき、心配していただき、心から感謝しています。
昨夜はガイア・ナイル・常連のお客様方にサプライズパーティーをしてもらいました。楽しいひととき、たくさんのお花やプレゼントありがとうございます。そしてその前はサークルや友達、ディーラーの皆様との打ち上げや送別会・・・
毎回いっぱい元気をもらえて、こんなにたくさん素敵な方々が周りにいてくれることを幸せに思い、これから自分も頑張って働き、強く生きていかなきゃと思いました。
時間は巻き戻せないから、人は前に進んでいくしかありませんもんね。
今週は、明日SENA BASEにRECAROトラックが来ます!おじいちゃんが選んでくれた振袖に袴をはいて、卒業式もあります!いよいよ社員寮にも入ります!
自分よりももっとずっと辛い時期にあるすべての方々のことを思いながら、明日からも笑顔で頑張っていきたいと思います。もちろん、ヴィッツのオイル交換の写真やレポートも近々アップしますね。
VIDEO
There is no reason to feel bad
But there are many seasons to feel glad, sad, mad
It's just a bunch of feelings that we have to hold
But I am here to help you with the load
Wow look at you now
Flowers in the window
It's such a lovely day
And I'm glad you feel the same
Cause to stand up, out in the crowd
You are one in a million
And I love you so
Let's watch the flowers grow
Posted at 2011/03/20 23:32:21 | |
トラックバック(0) |
日々の色々 | 日記
2011年03月06日
こんばんは。
先ほどディーラーでの最後のバイトが終わりました!
1年と1ヶ月、本当に色々なことがありました。
凍えるような寒さもふらふらする暑さも、ぐるりと周ってきた感じです。
昨年夏には試乗中に事故に遭ってしまい
忙しい週末に貴重な試乗車を傷つけて多大なる迷惑をかけてしまいました。
その後は少しの間ですが手足の感覚が今ひとつ戻らなくて
それまでだったらしないような失敗もしました。
やめようかとも思ったけれど
やっぱりここで働くのが楽しかったです。
憧れの「ディーラーのお姉さん」
一歩近づけたかなと思います。
ドリンク出しがメインの仕事で、お客さんほぼ全員と接することができました。
毎週たくさんの納車がありましたが、
何度見ても納車は良いものです(*^▽^*)
ぴかぴかのナンバープレートをつけるのを手伝わせてもらったりもしました。
新しい家族と送り出して、
その後も点検できてくれたりだんだんと顔馴染みが増えていくのが嬉しかったです。
それから子どもに本を読んであげたり遊んだり、
数週間ぶりに会うたびに成長に驚かされたりもしました。
ショールームの中の展示車を磨くのが好きでした。
展示車を入れ替える作業もわくわくしました^^
色んな新しい経験をさせてもらい、お店の社員さんたちには本当にお世話になりました。
そしてこの春で店長は定年退職されます。
私もこれから社会に出て頑張らなきゃと思います(≧ω≦)
画像は今日帰り際のヴィッツくん。
1年間、不具合や事故もなく通勤頑張ってくれました♪
Posted at 2011/03/06 22:18:58 | |
トラックバック(0) |
記念日・節目 | 日記