• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTの"愛のアカイライン" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

レーダー探知機取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
春のドライブシーズンを控え、前年は取付を見送ったレーダー探知機を取り付ける事にしました。
我が北海道には最新レーダーパトカー🚓のV37スカイラインGTが各地に配備されており、搭載されている日本無線製JMA-401にも対応しているとの事で、ユピテルの最新モデルYPK-21Tを選択。
何たって、V37🚓に我がV37が捕まっちゃったらシャレになりませんからねぇ😱
2
まずは取付位置決め。
天吊り用金具も付属してはいるのですが、角度調整ができるようにダッシュボード取付用のボールジョイントブラケットを天吊り用にして取り付ける事にしました。

この取付方法は、同型の探知機を取り付けされたRV37ひな親父さんの整備手帳を参考にさせて頂きました🙇ありがとうございます🙏
3
車両と探知機を結ぶ配線は、OBDⅡアダプターを使用。
4
本体をブラケットに取り付け、配線の取り回しをします。
5
ルーフガーニッシュ端からAピラーにはカーテンエアバッグが仕組まれているため、エアバッグ展開時に配線が吹っ飛ばないようにピラーとエアバッグの間に配線をくぐす作業が必要になったため、Aピラーカバーを浮かせました。
6
配線をエアバッグ裏にくぐした処。
この状態で本体まで通し、フロントガラス側のルーフガーニッシュに隠します。
7
ピラーから下へはウェザーストラップで配線を隠し、OBDⅡコネクターに差し込みます。余った配線は結束バンドで束ねた上で運転席足元のカバーに隠しておきました。
OBDⅡコネクターの位置はETCユニットの左下にあります。
8
ちょっと失敗だったのが、ダッシュボード用取付ブラケットの両面テープが剥がれやすい事…。
9
そこで、天吊り取付用の両面テープに貼り替えて固定し直しました。強力な接着力なのでバッチリです👍
10
取付作業完了後、エンジンを始動し電源投入。このままでは上下逆転表示です。
11
メニュー画面で画面反転を選択し、天吊り取付に対応させます。
12
一応完成!
とりあえずこの画面に待ち受けセットしておきました。
あとはどれだけレーダーやレーザーに反応できるか…?とにかく捕まらない事を祈るだけです🙏

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ユピテルレーダー探知機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

デスビ製作の続き…。!

難易度:

A/C & 補助電動ファン用リレー & ヒューズ

難易度:

キーレス連動ミラー格納キット取付

難易度:

オルタネーター及びラジエーターアッパーホース交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

ワイヤレスチャージャー アームレスト埋め込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月30日 7:55
こんにちは。
レーダー探知機取付作業、お疲れ様でした。
自分の記事がお役に立てた様で良かったです😊。

通勤で毎日乗ってますが、
デフォルト設定のままだと、マツダセンサー化してしまい、
前車がマツダ車では、信号待ちで止まっている時も、
アラームが鳴り響いてウザいです😖。
少し設定を変える必要がありますね😅。

でも、コレでV37レーダー🚓に捕まらなくなれば良いですね😊。
コメントへの返答
2025年3月30日 15:11
こんにちは😀
コメントありがとうございます。

レーダー探知機取付の記事、ずっと気になってました…😅参考にさせて頂き改めてお礼申し上げます🙇‍♂️

どうりで?マツダ車が近くを通る度に警報が鳴るワケですね…。
昨日、取り付け後に警察がいそうな場所を狙って走行してみたのですが(結局どこにも居ず…)、確かにマツダ車が傍を通った際に警報鳴ってました。
設定を変えなきゃダメなんですね。

V37パトカー、先日仕事中ですがまさに捕まる瞬間を目撃してしまいました(汗)。やっぱりレー探は必要だと思って購入&取付に踏み切りました!
お互い、捕まらない事を祈りましょう…😅

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation