• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つゐんかむの愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2017年5月18日

DRiViSiON PowerECU  

評価:
5
DRiViSiON Power ECU
DRiViSiONさんのPowerECU(ステージ2)を導入しました!


結論から先に言うと、純正とは比べものにならない程パワフルになりました!(^^)

特に、まだ過給圧のかからない低回転(NA)時でのトルクが増え(過給のかかるタイミングが早くなった)、とても乗り易くなりました。
更に、3,000回転を超えてからのパワーの出方は凄まじく、高回転まで淀みなく吹け上がり、運転していてとても気持ちよくなりました。

純正時に感じていた「もっさり感」は消え、アクセルを踏めばダイレクトに反応してくれるので、ついついアクセルを踏みたくなってしまいます(^^;
(その所為か、ECUを書き換えてから燃費が悪い気がする……(笑))

感覚としては、SI-DRIVEを1レベルずつずらした感じでしょうか。純正のSがI、S#がSといった感じです。
私にはSでも十分過ぎるくらいパワフルで速いのですが(MFDに表示される純正ブースト計で、ピーク値1.60までいきます。実際にはもう少し圧がかかっているそうです)、S#に入れた日にゃあ、私ごときでは扱いきれず死んでしまうのではないでしょうか(爆)
ですので、普段はIで乗るようになりました。

高速道路で6速巡航からアクセルを踏み込み、凄まじい加速をしていったのには感動しました!
(SI-DRIVEはSでした)

また嬉しいことに、スピードリミッターも物理的上限が引き上げられるので、実質リミッターカットとなります。

社長さん曰く「『ステージ2.5』くらいになっちゃった」とのことで、「くれぐれも安全運転で」と、ニコやかに言われました。
施工時、誓約書にも署名しているし、無理をせず丁寧に乗るつもりですのでご安心下さい(^^)


今回のECU導入に際し、エアクリを少しでも抜けの良いものに換えた方が良いとのことだったので、純正交換型のBLITZ製のものに交換しました。
また、インタークーラーガードも吸気の妨げになるので取り外しました(当初、思うように数値が上がらなかったのですが、このインタークーラーガードが悪さをしていたようです)。

またプラグは2番手アップの8番推奨とのことですが、プラグに関しては取り敢えず様子見で、現状は純正6番のままにしてあります。
(燃料噴射を濃くしているわけではないので、すぐにどうこう問題が出ることはないようなので)


これから学習させて、色んな状況を覚えさせようと思います。
それにしても、ステージ2でこれなんだから、ステージ3になったらどうなっちゃんでしょうA^^;

[メイン画像は公式HPから拝借しました]



※'17/5/12施工
※'17/5/15エアフィルターを交換したので再度調整

関連情報URL:https://drivisionecu.jimdo.com/
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

DRiViSiON Power ECU

4.86

DRiViSiON Power ECU

パーツレビュー件数:379件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

C-ONE CORPORATION / POWER ECU

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

R's Racing Service / RRP / RRP スーパーロムECU フルスペック

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:198件

MONSTER SPORT / フルレンジスポーツコンピューター

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:238件

SWK / スズキワークス久留米 / SWK プレミアムスポーツ ECU

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:146件

Auto Produce Boss / LAP ECU Logic

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:117件

PHOENIX's POWER / オリジナルアプリケーションCPUデータ

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:102件

関連レビューピックアップ

HKS IMPREZA-NET特別仕様版FlashEditor

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

HKS フラッシュエディター

評価: ★★★★★

Sunland 立体成型 ダッシュボードマット スバル レヴォーグ ブラック ...

評価: ★★★★

KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパープレミアム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月18日 12:27
こんにちは~。

この間は運転させてもらってありがとうございました。
元々過給圧がかかると凄いトラクションでしたけど、さらに凄みが増した感じでしたね(笑)
貴重な試乗でした…。未だにあの加速感が染み付いてます(笑)
コメントへの返答
2017年5月18日 12:31
こんにちは。

運転して頂いてありがとうございました。
ECU一つでこんなにも変化するなんて、自分でも驚きです!
事故らないように注意しなくちゃ……(^^;

プロフィール

「人生で初めて救急車に乗りました(付き添いとして)。」
何シテル?   07/25 11:58
こんにちは、つゐんかむと申します。 家にいるよりは外に出て何かしている方が好きなので、ブログネタには事欠きません。 ですが怠け者なので更新はスローペース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) 後席用ステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:10:19
スバル(純正) 後席カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:07:41
スバル(純正) デュアルコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:02:08

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TYPE S(C型)です。 初めて自分で購入したマイカー、それも新車で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツCクラス(W203)です。元々私の祖母の車だったのですが、乗らないとの ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
'17/10/4、約24万キロ乗ったGSU36Wより乗り換えました。 我が家初のハイブ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家の愛車、30系ハリアー(GSU36W)です。 平成18年に新車で購入。リアフォグが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation