![]() |
09/19 00:51
5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。
| ||||
![]() |
12/26 21:41
ガレージ内からネコが独り立ち出来るようになるまで、と(納車を)拒み続けてはや2ヶ月半。さすがに販売店から叱られた。先々月に代金だけは全額振込んだのだが、さすがに邪魔になったのだろう。しかし猫はまだ幼い。私の足に戯れついてくる様を見るにつれ、とても納車は受け入れられず…困っている。
| ||||
![]() |
10/24 23:53
やっと来た。しかし、現在車庫の中は野良猫夫婦が育児真っ最中。だからディーラーに事情を話し、納車を目一杯延ばしてもらっている。仔猫が親離れしてくれたら改めて、自宅に置こうと思う。嫁はまだこの事実を知らない。C7 ZO6を売ったとき「もう(自分車は)買いません」と約束したのだが…
| ||||
![]() |
08/17 22:50
さすが水月会、このタイミングでインバウンド2000万復活推進w 外需頼みに潜在成長なんて期待できんのよ!? 内需にしても増税見えてるのにゾンビ企業延命してどうするんだ!? やるべきは人手不足業界と成長分野へのジョブシフトなんだよ!問題は倒産件数ではなく失業者数と負債総額だ!
| ||||
![]() |
08/16 20:07
Lincoln Project(https://lincolnproject.us/) が盛り上がってる様子。ただ、マルコ・ルビオやテッド・クルーズは敵視しちゃいかん。彼等は故ジョン・マケイン大先生、ミット・ロムニー氏等と共に、伝統的保守血脈を形成できる人たちだと思う。
| ||||
![]() |
08/16 16:48
ただし、ハシゴを外されても大丈夫なように、保険はかけておく。米国資本の国内誘致、米国債購入増加、1バレル>50US$以上でシェールを買ってやること。つまりアメリカが掌返ししないよう、物質をとっておくのだ。何せ連中、裏切るの大好きだから。
| ||||
![]() |
08/11 20:33
@器≪Utsuwa≫ 高須先生とは以前、ミッドランドスクエアで色々とお話をさせて頂きました。重病の身体を捺して尽力をくださっておられるのだから、県民として応えねば男がすたります。バラマキは大反対ですが、国から貰ったお金、有意義なことに遣いたいものです。
| ||||
![]() |
08/09 23:06
@アリアス 久しぶりにツィートしたのは、何となく気が向いたから♪ 先月乗り換えて、楽な車なら何でもいいと目が覚めました。こっちはようやっとリコール開始ですが、高須院長以外主催者に愛知県民がいない(武田教授は都民)。神奈川や兵庫もたいがいですが、何でこんなに危機感無いんでしょ!?。
| ||||
![]() |
| ||||
![]() |
08/06 16:17
どこぞの平和ボケ国家は、7月23日はオリンピック開会式とwktkしてるようですが、私たちは、7月23日のもつ本当の意味を忘れてはなりません。 7月23日は現中国共産党設立日記念日です。 その日こそが台湾危機の日になるかもしれません。
| ||||
![]() |
05/30 18:56
この時勢に…発注後7ヶ月をかけて、ようやっと家車9号が販売店に到着した。最近ますます暴走している不動産屋のオヤジ、対面G7を提案するものだから、婆さん拒否w アメリカには香港系華僑多く、いよいよ金融市場はパニックに。官製バブルの出口をこしらえたその時、真の恐怖が始まる。
| ||||
![]() |
05/21 19:35
@tailor1964 こんばんは、有難うございます。お帰り・・・またすぐ消えると思いますw 言いたいこと書きたいことは沢山あるのですが、ね。尤も、書くとしても何処か別の場所になるでしょうね。取り敢えず来月に家車9号が来ますから、それのことを掲げます。オールロードはいい車です。
| ||||
![]() |
05/20 20:26
家車乗換、アウディリセールの低さに愕然とした。でもB8オールロードは本当に良い車だ。リーマン後の世界同時金融緩和とグローバル景気に押され、ドイツ勢がアジア進出のためにバカみたいにカネをつぎ込んで作っただけのことはある。その成れの果てが現在なんだが…4気筒エンジン以外は文句なし。
| ||||
![]() |
06/20 11:56
ZO6、売った。車がどうこうなんてね、“青い鳥”が傍らに居てくれるから言ってられるんだよ。車に限らず趣味がある、というのは、幸せの十分条件。必要条件=青い鳥に気が付けないのは悲しいことだ。“青い鳥”なくして、人は幸福になんて絶対になれない。
| ||||
![]() |
01/17 00:15
このSNSから離れて暫くになるが、フォロワー機能、何とかならないだろうか。オンオフ問わず通知がジャンジャン鳴り、その度メールと勘違いさせられる。夜中でも鳴るから安眠できない。フォローして下さる方々には有難く存じますが、私はもう、ここの住人ではございませんこと、ご了承賜りたく…
| ||||
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
08/21 15:00
改めて申し上げます。私こと器《Utsuwa》、近いうちに此処で書くのをやめます。応援してくださる皆様には申し訳ないですが、もうこれ以上ここで書くことに意義を感じられません。時代は待っていてくれません。もう時間が無い。狭い場所であっても私は、自分の場所で発信することに集中します。
| ||||
![]() |
08/21 14:39
来年晩秋が、日本の事実上の移民元年になります。止むを得ないこととはいえ、本来これは解散総選挙ネタです。で・・・問題はこれ等は、内閣府の今井・新原ラインで強引に進められたことです。善後策ではありますが、安部さんもこれ以上の専横を防ぐべく、総裁選後に内閣府スタッフの大幅刷新をします。
| ||||
![]() |
08/20 09:59
@器≪Utsuwa≫ 一方で、ノルド·ストリーム2が開通に向けて走り出した。トルコが玉砕覚悟で反旗を翻し、イランはホルムズ海峡を人質に喧嘩を売る。それぞれがロシアを後ろ盾に、中東と欧州がこぞって不動産屋の親父を外しはじめた。世界はいよいよ三極に。ああ、いつか来た道が見える。
|
【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/06 12:43:04 |
![]() |
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/09/23 15:56:06 |
![]() |
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/10 17:08:04 |
![]() |
![]() |
RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro) 2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ... |
![]() |
天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS) キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ... |
![]() |
ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ) 2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ... |
![]() |
ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ) 2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ... |