• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

レカロ入れちゃいました(笑)

レカロ入れちゃいました(笑) 消費税増税前にしとけばよかったものはこれです。
以前からフルバケ入れたかったんですが、やっと決断しました。
RS-G SK-2 シルバーです。TS-Gとどちらにしようかと思いましたが、TS-Gは私には背もたれが少し寝過ぎているようでしっくりきませんでした。
乗った感覚もシャキッとしていいですね!って今日は雨だったのでまだ走っていませんが。
NBの運転席にはSP-Gタイプを装着していますが、RS-Gの方が幅はタイトですが、サイドは随分低いのでSP-Gの方がホールド感はあると思います。

装着に関して干渉はありませんでしたが、シートベルトバックルにやや難有りとのこと。
シートの前後高さ調整など等。
ネットを俳諧して問題は一様大方クリアーしました。

乗り降りは勿論、作業をする時もクイックリリースを装着していてよかったです。

詳細は整備手帳に投稿しておきます。



ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2014/06/21 17:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年6月21日 22:40
おぉ!すごい!
フルバケにしたんですね。
それもパッセンジャーシートまで!
奥様大丈夫(@_@)
コメントへの返答
2014年6月22日 6:53
6年も悩んだ挙句です(苦笑)
純正シートのデザインが結構お気に入りだったので。
助手席だけ純正にすると色が合わないので替えちゃいました。
ほとんど誰も乗らないので問題ありません。
2014年6月22日 12:27
うは!カッコええ~.....

私のファミリーセダンごときはますます存在がかすみますな(怖)
コメントへの返答
2014年6月22日 13:02
なんと仰いますか、運転席と助手席の仕様を微妙に変える気遣いができるのはsonicさん位ですよ(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation