• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

ジャックナイフキー

ジャックナイフキー 久しぶりにに帰省して行った作業はイグニッションキーのジャックナイフ化です。
完成後はシャキッとキーが出てくるのが心地よく何度も出し入れしてしまいます(笑)

S2のキーはキーとリモコンが別なので微妙に使いにくい。



ホンダの北米仕様の物らしくボタンの位置などは問題ありません。
後はイモビライザーですが、私の場合費用を掛けたくないので予備キーの取っ手のプラスチックを破壊して取り出しました。
写真の下のキーの穴のところにあります。
ジャックナイフの方はイモビはここに入れてくださいと言うようになっています。写真上です。



キーそのものの長さが足りずシリンダーを調整するのに苦労しましたが、使えるようになりました。
問題解決は整備手帳で。



後はポストを交換して今日の作業は終わりました!

ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2016/07/03 08:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

たまには1人も
のにわさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年7月17日 15:06
少し元気が出てきました(^^♪

ジャックナイフキーはどこかで見たと思ったらゴルフがそうでした。
やっぱり鍵がニョッキリ出ているよりスマートと思います。
コメントへの返答
2016年7月17日 16:52
気配がないので心配していました(苦笑)

S2のキーは何気に不便なんです。

やっと思い切りました。

しかし、めんどくさかったです(涙)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation