• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oku-S2000のブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

偽物は嫌いなのですが(苦笑)

偽物は嫌いなのですが(苦笑)
本当は本物が欲しいのですが予算的に無理。 ヤフオクを徘徊していたら、樹脂製の物ではなく、アルミダイキャスト製の物を発見! つい、ポチっとしてしまいました。 取り付け方法はキャリパーのボルトに金具を使って共締めにしました。 フロントです。 リアも同じ方法で取り付けです。 もともと ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 16:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月21日 イイね!

自宅の環境整理!

自宅の環境整理!
最近は一ヶ月どころか二ヶ月に一回のペースでの帰省になっています。 当然の事ながら家の修理等に掛かる手間は増えるわけで。 巻頭の写真は、風呂の排水溝のカバーが割れて何とかしてよ! と言う事で部品を探しましたがユニットバスの部品なんてホームセンターで見つかる訳も無いので自作しました。 木製の板をジ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 20:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年05月20日 イイね!

地味なコンソールが良い感じ!

地味なコンソールが良い感じ!
34,000km走行でもシフトブーツは結構疲労していました。 良い機会なのでCR用のブーツに交換。 コンソールを外した序にカーボンを貼付してみました。 ノーマルは結構地味で何でここが微妙な木目? そこで定番のカーボンシートを貼付してみました。 シフトブーツと相まって良い感じになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 23:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年05月15日 イイね!

今更ながらアイライン!

今更ながらアイライン!
昨日は会社のBBQでしたので何も出来ず、今日は朝から作業です。 流行が収まった今日この頃なので今更ながらアイラインを入れてみました。 バンパーを外すとめんどくさくなるので少しずらしてバンパーとヘッドライトの隙間にテープLEDを貼り付けました。 ホイールとインナーフェンダーを外してバンパーを少し ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 16:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月08日 イイね!

連休最終日は! 掃除

連休最終日は! 掃除
飛び石連休と化した、私のGWでしたが、その辺は有効に過ごさせていただきました。 今日は最終日ですので遊んでくれたロドの掃除です。 いつの間にか室内も随分賑やかになりました。 ハンドルもノーマルなのに派手です(苦笑) 室内はアーマオールで拭き上げます。テカテカです! 次はポリッシャーで磨きます。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 13:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月07日 イイね!

今日はプラグ交換!

今日はプラグ交換!
純正プラグは10万kmまで交換しなくていいとはなっていますが、やはりこの辺で(笑) まだ余力があるうちの交換です。 純正プラグはFoMoCoのILTR6A13G となっています。 何と奇妙な? 聞いたことのないメーカーのプラグです。 調べてみるとフォードモーターカンパニーのようです品番はNGK ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 13:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月04日 イイね!

NCロドの顔遍歴

NCロドの顔遍歴
S2の顔遍歴に続きロドです。 今日新たにグリルに赤いアルミメッシュを張ってみました。 中々いいですね。 市販の後付けグリルは安くても二万円前後、高いものは四万円近くしますのでそこはDIYで対応です。 最初は何もないノーマルから グリルの六角形の窪みが微妙に汚くなるのが気に入りません。 次は ...
続きを読む
Posted at 2016/05/04 18:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月02日 イイね!

S2の顔遍歴!

S2の顔遍歴!
S2の弄りは期間限定なようなもので帰省した時にしかできません。 しかし、徐々に変化はあります。 最近は顔が随分変わってきました。 まずはノーマルからなのですが、最初の頃の正面からの写真ってあんまり無いんですよね? 次はグリルにシルバーのアルミメッシュを装着しました。 凄く変化しました。 コス ...
続きを読む
Posted at 2016/05/02 21:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 23 456 7
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation