• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

クレーム修理と再入院。

今日、ディーラーへクレーム修理へ出撃しました(〃`・ω・)ノ


結果は来週の月曜日の夕方から3~4日間の入院が決定してしまいました…(ノд<。)゜。

思っていたよりも深刻だったみたいです。

当て板と食い込んだボルトで傷付いたハッチ側の塗装をするように確認しながらクレームを申し立てていると…

発見してしまいました。

羽根の根本側の死角になっている角の部分の塗装が剥げて白くなっていました。
塗装が薄かったのか擦って剥げたのか…。

羽根の再塗装が決定しました。

あと、D側は気付いてたみたいだったけど説明を聞いていない部分も…。

羽根を固定する留め具のボルトの頭がリアハッチを閉じる際に左のシリンダーと干渉していたらしく大きな傷が入ってました。

シリンダーも1本交換です。

あと気になってた部品の取り付け要項の書類ですが、フロントスポイラーとリアバンパーは補修パーツ扱いの為、書類は無し。
インパルのウイングは個人で管理する要項の書類があると聞いたのですが、D曰く取り付け方法と部品一覧の紙しか入ってなかったとのこと。

詳細が不明なのでインパルに書類の有無の確認もするそうです。

とりあえず返金までは言ってないけど言うことだけは言って来ました(`・ω・´)


とりあえず要求したことと作業の内容

・羽根の塗り直し
・リアハッチの傷の部分塗装
・リアハッチの左側シリンダー交換
・固定ボルト下の当て板が直に車体に当たらないように薄いゴム板を敷くこと
・配線がむき出しでみっともないのでモール等で配線を隠すこと
・モールが使えず、リアハッチを閉じた隙間から見える赤の配線は黒で塗ること
・フロントバンパーと車体との間のフェンダーが作業前に比べて広がっているのでフェンダーのパーツを交換
・なるべく早く直るように優先的に作業するように
・インパルへ要項書類の確認

並べてみると問題だらけです((o*>д<)o

あとは作業の速さと出来次第で返金の要求は考えますが、微妙な感じなら要求することにします。

ちなみにインパル側もいい加減な感じでした。

羽根の固定のメインはリアウインドウとの平面側の固定らしく、ハッチと挟み込む側の金具とボルトは補助固定具だそう。
軽く締めるだけで締め込む必要がないとの回答。

だったら説明書きにちゃんと書いとけって話ですね。

初めて作業するDと中途半端な取説のインパルの双方に責任がある感じ…
それでも片側に当て板があってもう片側はボルトが直にっていうのは納得出来ないとは言いましたけど。

担当者と責任者が深々と頭を下げてました。

今週でDとおさらばなつもりだったのに来週まで長引くなんて…。

明日取りに行く予定だったナンバー灯は今日届いてたので回収しました。

今週は行く用事は無さそうです。


とりあえず明日と日曜日のオフ会は楽しんで♪
…来週からはDに再入院で うぇ-(・ω・`*) な日常になるでしょう…。
Posted at 2011/08/18 21:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | うぇ-(・ω・`*) | モブログ
2011年08月17日 イイね!

キリ番撮りました♪

キリ番撮りました♪昨日のDうぇ-のせいでUPし損ねてました(ο・ω・ο)ノ

ついに総走行距離が20000kmを突破しました♪

べぇーさんに撮るように言われたので、ちゃんと道を選んで遠回りしましたよ(・∀・)笑

納車してからほぼ1年と6ヶ月。
年間12000km走行ならちょっと多く走ってる感じかな(o*^ω^*)

オフ会やお山でどんどん距離が伸びるのでこれからも大切に乗っていきたいと思います(○゚ε^○)v



んで、明日は うぇ-(・ω・`*) なDにクレーム修理…。

気になる他の箇所も直させて工賃の一部の返金もしてもらわないと…(〃`・ω・)ノ

あんまり文句言いすぎるとその次の日のナンバー灯のユニットの回収が気まずくなりそう…。

どうしたらいいのか…(ノд<。)゜。
Posted at 2011/08/17 20:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | うぇ-(・ω・`*) | モブログ
2011年08月16日 イイね!

D うぇ-(・ω・`*) とプチオフ会

D うぇ-(・ω・`*) とプチオフ会「うぇ-(・ω・`*)」日記がやっと終わると思っていたけど、長引きそうなのだ…(ο・ω・`ο)



今日の12時にDから車が出来上がったと連絡が入ったので黒マーチちゃんを迎えに行きました。

見た目はバッチリな仕上がりで黒マーチちゃんが更にカッコよく・お洒落になってました(ノ∇≦、)/

写真は本日うまく撮れなかったので、今日は1枚だけっ((o*>人<)


気になってた後期車両に前期14Sバンパーが着くのか?という件。
一部の取り付け穴が多少ズレているけど、問題なく固定が出来ましたとのこと♪

今回の作業に関して整備士から気になった点が数点…

1.よく見るとフロントタイヤがはみ出しているので次回作業を受ける場合は対策が必要。

2.自作テールのウインカーの橙色が赤みが少し強いため車検に通らない。

3.自作2色サイドマーカーも詳細は不明だが、車検に通らないであろうとのこと。

を指摘されました。
今回はフロントバンパーの着脱にタイヤを外しての作業なので問題はありませんでしたとのことでした。

次回から整備作業を受ける気はないから別にいいんだけど…(ο・ε・`ο)笑


で♪
マーチちゃんを迎えに行った後は外した後期バンパーを家に置いてから鈴蘭台の丸亀製麺に”ひやかしうどん”を食べに行きました。

行く途中で少し風の抵抗や後ろが微妙に重くなった変化を感じました♪

ひやかしうどんを食べたあとはフルエアロをお披露目に西から記念碑台まで上がりましたが、観光客が多くて駐車場が満車状態…

場所を変えようとまた西へ戻って行くとべぇーさんとすれ違いました(ο・ω・ο)!!

すぐにUターンをして追いかけましたが、記念碑台に戻るとすぐそこでべぇーさんもUターンΣ(o・ω・ノ)ノ笑

合流して鉢巻展望台なら空いてそう… ということで鉢巻展望台へ移動(・∀・)ノ

鉢巻展望台でマーチについてあれこれ喋っているといゆさんも登場♪
弟さんをプチ観光で案内してるとの事でクワガタさんを逃がして軽く喋ってお別れ(o*^ω^*)ノシ
その後、羽根をじっくり見ていると固定金具の位置が悪く車体側のリアハッチの部分に傷と塗装が剥げているのを発見…(っ・ω・`ο)

しかも片側はボルトがハッチに直に当たらないように当て板を敷いてあるのに片側は当て板がなくてダイレクトに…
ボルトが食い込んで傷が入りこちらも塗装が剥げてました…(ノд<。)゜。

これはDにクレームを入れなければ!!


そろそろ記念碑台も空く頃になったので移動してべぇーさんが黒マーチちゃんを運転♪

裏六甲を一往復しました。

ダウンサスとマフラーとタイヤが一回り広いため何か違った手応えだったそう。
クラッチは遊びが広いからちょっとてこずった様で…(笑)

17時頃にべぇーさんと解散。
次に会うのはマーチのオフ会かなd(*'∀≦*)


解散後はクレームを言うためにDへ(`・ω・´)

取り付けが左右で違うのと留め具の干渉、傷と塗装の剥げを指摘して「直して下さい!」の一言。

Dと整備士が「すいませんでした!」と頭を下げてきたけど腹の虫が治まらない!

店内に案内されて待つこと1時間…。

結局は「ネジを締めると締め込んだ分だけ逃げようとするので現時点では対処が出来ません」とのこと。

なんだそれ?
しかも半分は作業をしたことがなかったからの言い訳だし…。

本社の人がインパルの羽根を着けていて同じ症状が出たからインパルとの確認を兼ねてまた木曜日に来て欲しいとか…。

ほんとに勘弁してよ(ノд<。)゜。

金曜日はナンバー灯のユニットを取りにまたDに行くのに…
嫌になるわ…(´;ω;`)

一応はDがミスを認めてしっかりと直すと言っていたのでしっかりと直してもらおうと思います。

今週でもう2度とこのDでお世話になることはないと思います…(〃`・ω・)ノ


ちなみに部品と工賃で代金は260000円でした。
Posted at 2011/08/16 21:58:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | うぇ-(・ω・`*) | モブログ
2011年08月11日 イイね!

ディーラーへ襲撃。

日曜日に「木曜日に連絡します」と言って待っても待っても連絡が来なかったのでディーラーへ襲撃してみることにした(ο・ω・ο)ノ


Dへ到着。駐車場にマーチちゃんを停めてディーラーが出迎えに来るか少し待機…。



…出迎え無しでした。
心:うぇ-(・ω・`*)


文句を言う為に自動ドアをくぐりカウンターへ突進ッ!!



D全員:いらっしゃいませ。

も:〇〇さんいらっしゃりますか?(軽く不機嫌な顔で一番カウンターに近い人に聞いてみる)

D:はい、私ですが。


…まさかの担当者ッ!!
しかも何となく芋洗坂係長に似てる(笑)
心:うぇ-(・ω・`*)


(以下Dではなく芋)


芋:あ、もろーさんですか?マーチのパーツ全て揃いましたよ。

も:あ、そうですか。今日に揃うって聞いてたのでずっと連絡を待っていたんですけど?

芋:いや~。今日もお仕事かなと思いまして、夕方にお電話しようと思ってたんですけど…。

心:うぇ-(・ω・`*)

も:いや、今日から休みなんですけど…。
(前の電話で折り返し電話するからいつでも電話入れて下さい言ったでしょうに…)

芋:あ… そうでしたか(苦笑)

も:で、作業はいつになりますかね?

芋:代車の方が空いてない状態でして…

心:うぇ-(・ω・`*)

も:代車無しなら明日からいけますか?

芋:明日から3日間は詰まっておりまして、15日と16日になりますね。

心:うぇ-(・ω・`*)

(今日に部品が揃うの分かってるならすぐに作業出来るように空けといてよ…。
しかも出勤が被ってるし…。)

も:月曜日は出勤なんですけど…うぇ-(・ω・`*)

芋:では、日曜日は代車が戻ってますので車両入れ替えを前日にしましょうか?

心:ぐだる割には良い提案(ο・ω・ο)!!
まぁ、当たり前だよね…。

も:では、それでお願いします。

芋:わかりました。大変お待たせしてしまって申し訳ございません。

も:それでは代車が戻り次第すぐに連絡をお願いします。



という感じで日曜日に車両入れ替えをして月曜日からの予定で2日間の入院になりそうです(ο・ω・`ο)

お盆休みは一応は火曜まで。
何とかお盆休み内でフルエアロ化が出来そうです。


ついでにナンバー灯のユニットを注文してきました。
明石に在庫があったらしいけど、部販がお盆休みらしいので18日になるとか…。

ちなみにユニットのみで3700円でした。

で、気になるパーツもちゃんと確認してきました。
がっちり梱包だったので全体の確認はしてないけど、色の確認は出来ました。

インパルの羽根以外は全てオーテック製のパーツ。
14Sのバンパーはバンパー+左右のスポイラーだけどD曰く前期バンパーと14Sバンパーは型番違いで形は同じ?とか…。

バンパーは色付きと色無しで選べたそうで、色無しで塗装した場合は20000円ぐらいは値段が変わってたそうです。
オーテックなのと、色を付きを頼んだので時間がかかったんですかね(´・ω・`)

担当が遅いのは言うまでもないですが。

作業的には組み付けるだけなので出来れば月曜日の1日だけで完成して欲しいです((o*>д<)o


電話だと段取りも絶対に中途半端になってたので、襲撃して正解でした。

出勤中に作業なので他の日は愛車で遊びに行ったりできるので結果オーライ的な感じなので、まぁOKとしましょう(ο・ε・`ο)

とにかく次から整備作業に関してはここのDには作業をお願いしたくないですね…。
うぇ-(・ω・`*)
Posted at 2011/08/11 19:37:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | うぇ-(・ω・`*) | モブログ
2011年08月07日 イイね!

ディーラーから連絡。

さっきDから着信があったので出てみることにした(ο・ω・ο)ノ


も:もしもし。

D:お世話になっております。日産プリンス〇〇店の〇〇です~。

も:はい、おはようございます。

D:この前言っておりましたエアロパーツのリアバンパーの足りなかったパーツなんですけど…

心:ついに揃ったのか?

D:全部揃うのが11日の木曜日になりそうです。

心:うぇ-(・ω・`*)

D:他の部品の方は色合わせの確認が出来てますので、到着して色の確認をして問題が無ければご連絡という形になりますので~。

も:わかりました。到着後、確認が出来ましたら宜しくお願いします。

D:ちょっと長いこと時間がかかってましたので、稀に手違いで違う色の部品が届くってこともありますので…

心:うぇ-(・ω・`*)
不安になること言わないで…

D:多分ないとは思いますが(苦笑) 作業の方は前々から言っておりますように2日程度かかりますが大丈夫でしょうか?

も:はい。大丈夫です。

D:では、木曜日に部品の確認が出来次第、お電話させて頂きますので。

も:はい、宜しくお願いします


ということで、次の木曜日に全パーツが揃うみたいですヾ(≧∇≦*)ゝ

確か木曜日はお盆休みに入ってるハズなのでスムーズにいけば今週中にフルエアロ化が…

…ん?
お盆休み?(ο・ω・`ο)
Dにもお盆休みがあるのかな…?(っ・ω・`ο)

お盆を挟んだら来週以降とか?(っ・ω・`川)


あんまり考えるのはやめよ…
うぇ-(・ω・`*)


Posted at 2011/08/07 11:48:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | うぇ-(・ω・`*) | モブログ

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation