• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もろーのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

新入社員歓迎会とツィーター設置。

新入社員歓迎会とツィーター設置。昨日は新入社員歓迎会に行ってきました。

本社の5人と工場の3人の8人が参加。
焼肉食べ放題+飲み放題でした(ο・ω・ο)ノ

入社4年目の自分はひたすら食べて飲んででほとんど同じ席にいました。
工場長や上司にごますりも行きましたが(笑)

本社の5人は研修で2人が自分のラインに回って来ましたが、残りの3人が結局は回ってきませんでした。
その3人はみんな女の子((o*>д<)o

飲み会でも女好きの先輩に独占されて回って来ず、歓迎会もお開きに…

周りは二次会ムードだったけど、二次会は苦手なカラオケ…(ノд<。)゜。

始めは参加する気なかったけど、人数が少ないのもあったので参加することにしました。

このまま誰とも女の子と話すことなく終わるのかなと思っていましたが、2人来てくれましたヾ(≧∇≦*)ゝ

移動中の車の中で話し始めてカラオケの待ち時間の30分間もひたすら喋り続けてなんと連絡先までGetしちゃいました(ノ∇≦、)/やほ-い♪

カラオケは女性アーティストしか歌えないので控えめの2曲。
あとは聞くばっかりでした(ο・ω・`ο)

解散は深夜2時前。
酒の飲み過ぎと疲れで起きたのは12時過ぎでした(笑)

今回はメンバー的にも良かったので参加できて良かったと思います(o*^ω^*)


12時過ぎに起きて昼からスピーカーの入れ替えとツィーターの設置をしました。

デッドニングの作業も合わせてしたので、効果の程はいまいちわかりませんが外への音漏れが減ったように感じます♪

肝心な音質は一つ一つの音とボーカルがはっきり聞こえるようになり、左右に流れる感じの音もすごくはっきりしていました。

入れ替える前のスピーカーは本体にツィーター機能が付いているらしく、当たり前ですがそこにツィーターを増設するのはNGらしいです。

正直、スピーカーに関しても無知だったので指摘されて気付いたのですが…(笑)

なので、店員さんのアドバイスでウーファーとツィーターを新規にフロントに付けてリアにツィーター機能付きスピーカーを置いてみたけど、ボーカルや音のズレはありませんでした。

またドライブが楽しくなりそうです(・∀・)ノ


残るはサブウーファーですが、先に羽根になりそうかな(;o*^ω^*)
Posted at 2011/04/29 20:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | 日記
2011年04月23日 イイね!

休日出勤とオイル交換。

休日出勤とオイル交換。今日は休日出勤してきました。

休日は基本的に休みな会社なので出勤するのは4年目にして3回目です(笑)

今回は生産で使うウエイトチェッカーの年次点検の立ち会いで出勤(`・ω・´)

予定時間の9時になっても仲介業者と担当業者が来ない…

10時まで待っても来ないので不安になって事務の人に確認と連絡…(ο・ω・`ο)
確認してもらうと仲介業者との連絡ミスで担当業者は明日と勘違いしていたみたいです。

11時に仲介業者の人が来たけど、担当業者が来れないみたいだったので適当に他の仕事をして2時過ぎに帰りました(o-∀-o)b

で、
時間が空いたので行く暇がなくて困っていたオイル交換に行って来ました(ノ∇≦、)/

オート○ックスでオイル添加剤を買って、お世話になっているお店に電話で飛び入り予約!!
あっさり作業をOKしてくれました(・∀・)b♪
到着してすぐに作業をしてくれて15分もしない内に作業終了。

オイル交換無料券を使ったので工賃はタダ(w'∀`w)ノ
暖かいコーヒーと迅速な作業ありがとうございました♪

帰りの運転でオイル交換前との違いを体感!!

加速と回転がスムーズで変速時のショックが無くてアクセルを離した後の転がりがスムーズΣ(○゚□゚○)
やっぱり定期的なメンテナンスは大切ですね♪

また低燃費目指して頑張れそうです(ο・ω・ο)ノ

給料が入ったらスピーカー増設等の音響の方を弄ろうと思います。
本格的なデッドニングはめんどくさいのでやらないですけど…。

GWの始めぐらいの完成を目指して頑張りたいと思いますd(*'∀≦*)
Posted at 2011/04/23 20:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒マーチちゃん | モブログ
2011年04月15日 イイね!

SRエアロとIMPULエアロ。

ちょっと前からIMPULのレーシングウイングが気になりだして仕方がありません。

マーチの丸みに合った取ってみたいなあのウイング…
欲しいです((o*>д<)o

値段は63000円+10500円の74500円(ο・ω・`ο)高い…
これは夏のボーナスで対応することにします。

あと、どうしようか迷っているのがフロントとリアのスポイラー。

IMPULの羽根は絶対に着けるとして、フロントとリアにも合わせてエアロを組んだ方がいいのか組まなくてもいいのか…。
組むとしたらシンプルで丁度いい純正SRエアロかなと考えたり.。

日産Dで注文して取り付けをお願いしたらSRじゃないマーチにSRエアロって付けてもらえるのでしょうか?
がっつり改造してもらったことないのでさっぱりです(;o*^ω^*)


4月の給料で交通費が入ってくるので、スピーカーの増設でもしようかと思います(ο・ω・ο)ノ
そろそろ毎年嫌で仕方ない農業が始まるので作業する時間があるか心配ですが…。
Posted at 2011/04/15 23:25:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年04月09日 イイね!

大阪飲み会。

昨日は新入社員の歓迎会で大阪の竹取花めぐりという店まで愛車の黒マーチで行ってきました(ο・ω・ο)ノ

まだ新入社員は1ヶ月ぐらいはグループに分かれて各現場に研修へ行くので全員が揃ってる昨日に歓迎会を開催したそう。

電車で大阪に行こうとすると電車の待ち時間と移動時間を含めて1時間はかかるので車で行くことに。

心配していた中国道の渋滞は全くなく、スイスイ走れましたが結局は梅田目前の豊中で渋滞とビルの谷間でナビが正常に動作せず到着が電車組の人より遅くなるという…(ο・ω・`ο)

大阪に車で行くのは初めてなのによく行ったもんですね(笑)
正直、怖かったけど…。

歓迎会では自分の働いている工場に配属される3人と隣の研究所に配属される女の子1人と話をしました。

自分は話すのは苦手なのであんまりうまく喋れなかったけど、先輩としていろいろアドバイスをしてあげれたかなと思います(;o*^ω^*)

二次会は近くのダーツバーまで行ったけど、車なので酒も呑めず駐車場の閉鎖時間が迫っていたので大して楽しむことも出来ず、早々に切り上げて帰りました。

駐車場も入口が封鎖されて車用の出口から入るという何とも言えない事態(っ・ω・`;)
普通に入口があったと思うけど、田舎者には分析不能(笑)

何とか車を見つけて駐車場を脱出するもナビが正常に動作しなかったので路肩に停めて高速までのルートを暗記して何とか大阪を脱出しました。

すごいテンパってました。

正直、飲み会と都会は苦手です((o*>д<)o

次の地元の歓迎会はお酒を呑んで話の輪に入れるように頑張ろうと思います。

飲み会では喋るの苦手。
二次会ではたいていカラオケで女性アーティストの曲しか歌えないので人前で歌いたくない。

と正直いうと飲み会と二次会は辛くて嫌なんですが…
頑張るしかないですね…Σ(○T□T○)
Posted at 2011/04/09 12:50:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月04日 イイね!

舞鶴とれとれスカイタワーなオフ会。

舞鶴とれとれスカイタワーなオフ会。くっつけ過ぎなタイトルですが気にしないで下さい(笑)

更新が遅くなりました((o*>д<)o

昨日3日に舞鶴港とれとれセンターへ海鮮丼と海鮮焼を食べにオフ会へ行きました♪

集合は11時に舞鶴若狭道の西紀SAでした。

前日に洗車が出来なかったので篠山市内のGSで洗車機に入って拭き取り作業中に時計を見るとすでに11時…Σ(o・ω・ノ)ノ

急いで向かうも到着が11時8分。
到着したときに青いスカイラインが西紀SAを出で行くのが見えて…
あれ?ゆ きさんかな?と思いながら路肩にいゆさんのランエボがあったので車を降りて周りを探索…(〃´・ω・)ノ

一通り見て回って駐車場に戻るといゆさんのランエボがいない…(っ・ω・`川)~゚

ゆ きさんに連絡を取ったところ既に出発したとのこと…。
あのスカイラインはゆ きさんだったのね…笑

必死に追いかけて綾部PAで何とか合流。
遅れて待たせてしまってすみませんでした((o*>д<)o


何とか合流していざ舞鶴港とれとれセンターへ。

とれとれセンターに着くと異常な数のバイクの集団と駐車場の入口にはお巡りさんが数人…(○゚□゚○;)
ここってこんなにすごいのかと思ってましたが、その日はたまたまだったんですね(笑)

とれとれセンターでは海鮮丼とゆきさんが人数分を用意してくれた海鮮焼でお昼を食べました♪

いろいろ冗談言ったり、食わず嫌いな牡蠣に挑戦するも…飲み込めずにCCレモン頼み(笑)
お土産を買って五老スカイタワーへ(o*^ω^*)ノ

五老スカイタワーではみんなの車を並べて撮影会とカフェで雑談をした後に現地解散。

写真は解散後ですが景色が良いのでこれにしました。

帰り道に「ナビの最寄りのガススタが潰れてるッ!!」といゆさんの嘆きを聞いて別れた後はエコドライブで帰りました(;o*^ω^*)

行きは追いつくのに必死で130km/hで走ってたので何にも思わなかったけど、80km/h代で走るとかなり長いんですね(笑)
帰りは睡魔に襲われながら帰りました(οpω・`ο)~゚

いろいろありましたが、とても楽しいオフ会でした♪
あまり喋れなかった人、お顔と名前が未だに一致出来てない人もいますが次に会うときはちゃんと覚えられたらと思います…(´・ω・`)

オフ会を開催してくれたゆ きさん、ありがとうございました♪
次のBBQのオフ会も参加できましたらその時は宜しくお願いします。


あと、複数人の参加メンバーが見つかりません…。

あつろう さん
みっど さん
かみみち さん
三澤 幸四郎 さん
ゆき さん
いゆ さん
翔やん さん
うっきー さん
もろー

お一人はみんカラをやっていないと聞きました。
足りない人の紹介をお願いします(ノд<。)゜。
Posted at 2011/04/04 23:11:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「この前にシャンプー+メンテナンスリキッドやったらすごい撥水になってる(笑) 疎水コーティングなんだけどなぁ(´・∀・`)」
何シテル?   09/06 08:09
ご閲覧ありがとうございます♪ マーチ乗り10年目になった、もろーです(o*^ω^*)ノ IMPULウイングと純正SR・14Sスポイラーを装着してフルエア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 45678 9
1011121314 1516
171819202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 18:37:43

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
ハイオク仕様での燃費記録用です。 H24.2.21 IMPUL EXTRA ROWE ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation