• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

京都OIOI

京都OIOI 京都四条河原町のマルイです!

先日オープンしたようです。

「待ち合わせは四条河原町阪急世界地図前」
が定番でございました。
学生時代は。

コンパは
「三条土下座モン前」


阪急が撤退し、マルイが入りました。
世界地図はそのままありました。
「マルイ世界地図前」
が今後の定番なんでしょうね~


そういや、百貨店といえば、梅田(大阪)が超激戦です。
三越伊勢丹が5月4日にオープンです!
梅田阪急も大丸も改装完了し、セールしまくりです!

梅田大丸には、トミカショップが入ったんですよ!
何回か行って、オリジナルトミカ作ってもらってます。

我が家はまだですが、ポケモンストアもあります。

経済が活性化するとよいですね。
その一方で客が奪われる店もあるのでしょうが、WIN-WINが理想ですねぇ。
ブログ一覧 | 勝手にチュートリアル | 日記
Posted at 2011/04/27 20:34:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月27日 23:06
こんばんは☆

梅田は超激戦ですね~w(゚o゚)w

私は博多大丸に常勤していますが、百貨店はホント博多も中々激戦区でございます(~_~;)

生き残りをかけて、益々精進しなければ~!
コメントへの返答
2011年4月29日 17:05
独身時代は、梅田大丸、神戸大丸と大丸派でしたが、最近はめっきり西宮阪急でございます。
梅田は人が多すぎるんですよ~。疲れる・・・。

構ってくれる感が大切かと。
(客が多すぎると、待たなきゃいかんので)

ころゴルさんは、素敵な笑顔でマダムを瞬殺!でがっちり稼いで=3
2011年4月28日 0:01
ワタシの一番の興味は、ららぽーと甲子園です。

今回の改装で、H&M・ZARA・GAP・ユニクロ・無印・・・・同じ敷地で比較体験ができる数少ないショッピングセンターになりました。
H&Mは心斎橋より広いとの情報もありますし、気になりますね!
コメントへの返答
2011年4月29日 17:08
上記同様、西宮ガーデンズ(西宮阪急)ができてからめっきりご無沙汰のららぽーと甲子園・・・。
改装したんですね~。なかなか衣料品が激戦ですね。小生はセンスがないので、なかなか着こなしができず、定番な店が欲しいのですが。。。

我が家は、そのうち併設のキッザニアに行こうかと!
2011年4月30日 21:38
この待ち合わせ場所、懐かしいなぁ。
私もよく使いました。
なかチューさんも学生時代は京都?
あと、キッザニアは以前に比べると
空いてきてるので、イイですよ。
コメントへの返答
2011年4月30日 23:49
学生時代は京都です~。
忘れていたしょっぱい記憶が思い出してしまう、今日この頃です。
あぁ、しょっぱい。

キッザニア、空いてますか。
チケットはあるし、息子も3歳半なので、そろそろデビューさせてもいいですかね!

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation