• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

「カレー」の日

どもども。
本日(ブログ書いている間に昨日)は年に一度の、「加齢」の日です!

で、振休を取り、「華麗」になんかしてみようと、思いました。

ま、小生に「華麗」なんて無理なんですけどね。


朝一で病院に行った後、向ったのは、ホンダのディーラー!
(写真なし)

興味あることに一人で触れる、っていう、日常中々時間が取れない中、「華麗」でしょ!?

今回は、今セカンドカー(そんなもの買えないが)にするなら!のテーマです。


ホンダでは、マニュアルのハイブリッドカーは楽しいのか!?
を、体験してみよう!というわけです。

車は、CR-Z!
残念ながら、マニュアルは無く、そしてマイチェン前の車でした。

市街地を一周しただけなので、なんとも評価しがたいのですが・・・。
「Sモード」で、もうちょっとパワーが欲しいところでしょうかね。
マイチェン後は、その辺がグレードアップしているそうです。
ま、一人で乗る、遊び車としては、中々良いのではないでしょうか。
てか、マニュアルでないと、意味がないんすよね。
「気軽な操る楽しさ」を求めてるわけで。

次は、日産リーフか、スイスポか、UP!か・・・。

やっぱ、ホームディーラーがええな、ということで、UP!の試乗に!



こいつは、楽しかった!
シングルクラッチのASGが特徴のひとつですね。クリープ現象もありません。
加速の際、変速の時に、アクセルを踏みっぱなしだと、「グッ」と遅くなる(つんのめる感じ)のが気になります。
気持ちは、前に進んでるのに、進まない、っていう違和感ですね。

ところが!
マニュアルモードにし、変速のタイミングでアクセルを抜いてやると、スムースに走れます!
そして、むっちゃ楽しい!
エンジンを回して、変速、加速、減速の際はエンブレ、というように、まさにマニュアル車に乗っている感覚!

ほんまに、楽しかった!まさに「操る楽しさ」がありましたね。

NA3気筒、1000CC、パワーは軽自動車並み。車重は1000キロを切っているので軽いですね。
加速時に5000回転近くまわし(結果的に)た時のエンジン音は、結構うるさいかな。
ま、それも、待ち乗りには気にならないでしょう。


試乗車はハイUP!で、ハンドルが革巻きだったりしてましたが、基本、ローコストを徹底している車です。
ドアのパネルは一部インパネがなくボディの鉄になっていたり、サイドミラーは電動で畳むことができません。
窓も運転席では、運転席のまどしか操作できないですし、運転席のバイザー裏にはミラーもありません。
左足を置くフットレストも現状オプションでも無いようですね。

と、国産車ではありえないコストカット振りですが、それに変えてお釣りが来る魅力があるかと思いました!

個人的には、2ドアのUP!が欲しいな。2ドアだと150万切ります!
アイドリングストップ機能が付けば、より面白いかと。

ちなみに、CMでおなじみの衝突軽減機能が全車種標準装備されていることは、安全最優先の姿勢ですが、おそらく日常使用では意味ないでしょう。
時速30キロ以下で走っていて、衝突回避運動を全くせず、10m以内前方に障害物があった時に作動するそうです。
ほんま、CMみたいに街で徐行中のよそ見ぐらいが、想定シーンですかね。


エアロパーツ付きは中々カッコよいですよ!
あーして、こーして、とイメージが沸くとこですが、UP!は「素」のままが良いかと思いました。
価格が安いところが魅力のひとつですからね。


と、UP!試乗で満足してしまったので、他の試乗はせず、
お昼は

「カレー」!
いつはロースカツカレーですが、日替わりを頼んでみましたよ♪
ブログ一覧 | 勝手にチュートリアル | 日記
Posted at 2012/10/27 00:43:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

パナソニック。
.ξさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 3:42
試乗したいのですが気が弱くてお願いでき
ません┐('~`;)┌
コメントへの返答
2012年10月27日 15:38
同意。
が、もーーーしかしたら、買う候補にあがるかも!だったら、試乗にレッツゴー
(`・ω・´)
2012年10月27日 15:24
華麗おめでとう?ございます!
加齢とは言われたくないね(笑
コメントへの返答
2012年10月27日 15:40
前向きに加齢であります!
華麗に加齢に意味を見出だしますよ!
アリガ㌧d(`・Д・´d)
2012年10月27日 17:54
セカンドカー購入する余裕があったら、軽トラか軽の1boxを買うと思います。もちろんMTで。
up!の試乗楽しかったですが、欲しいとまでいきませんでした。
コメントへの返答
2012年10月27日 18:02
荷物に関しては、ヴァリアントで充分なんですよねぇ。
軽なら、コペンのマニュアル車がいいかな。
(・ω・)bイイネ!

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation