• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

教育開始!

教育開始!今日、息子を保育所へ迎えに行き、帰宅すると、突然息子が

「なんか、ガンダムで遊びたくなっちゃうよ~」

と、手の届かないところにおいてあったガンプラを見ながら話し出しました。

大事にしてな、と、手渡すと、喜びました♪


キュピーン!(←小生が何かを感じ取った)


「このDVDに出てるで」

ということで、さっそくDVDを見せながら教育開始です!



ええ、嫁さんがいないからできることです。



そして、今は、GTIのモデルカー遊びに移行してます・・・。

持続は1時間程度ですな。


ちなみに、渡したのは、ガンダムMK2と、百式。
DVDは劇場版ZガンダムⅠ
です!
Posted at 2011/02/02 20:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年01月04日 イイね!

お年玉で買いました

お年玉で買いました皆様、あけましておめでとうございます。


嫁さんは今日から仕事、私は明後日から仕事、ということで子供と二人で、まだお休みいただいてます。

今日は、ディーラーへDMのお年玉抽選番号を確認しにいき、担当の営業マンと少々談笑。
補助金が切れてからなかなか厳しい、とゆうてはりました。
(助けたいですが、まだ買い替えません)


その後、毎度の西宮ガーデンズへ。

毎度のジョーシン(おもちゃ売り場)に行くのですが、なかなかほしいおもちゃはないです。
トミカも大量にあるし。。。


西宮ガーデンズにある阪急(デパート)のおもちゃ売り場には木のおもちゃなど、色々売っています。
そこで、目に付いて、父子共に興味をもったのが、「cuboro」っていう木のおもちゃ。




(↑これはその他のパーツも組み合わせていますね)


立方体の木の積み木ですが、穴や溝があり、上手く組み合わせてビー玉の道を作っていく、というおもちゃです。

なかなか面白い。
ピタゴラスイッチ的な感じ。

平面ではなく、たての動きもあるので、息子は上からビー玉を落として、動きを楽しむ。
息子はまだ作り上げることはできませんが、徐々に一緒に遊んでいこうかと思います。


お子様、お孫さん、甥っ子姪っ子・・・、プレゼントにお勧めです♪


おもちゃとしてはかなり高額でしたが、お年玉を投入して購入しました。
(そう考えると、車のパーツって、高いですね)
Posted at 2011/01/04 21:07:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2010年12月26日 イイね!

3歳の誕生日

3歳の誕生日本日は、息子の3歳の誕生日です。

おじいちゃん、おばあちゃんは福井より駆けつけ、ばあばは昨日より来てくれました。

この時期、クリスマス、誕生日、お年玉と毎年バブルな息子です☆

この1年、よく成長しました♪

小生もヴァリアント、成長させますヨ(!?)
Posted at 2010/12/26 19:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2010年10月16日 イイね!

王子動物園

王子動物園お出かけ日和が続きますね。
ここぞとばかりにお出かけです。

で、本日は王子動物園(おうじどうぶつえん)。
神戸にある動物園で、パンダとコアラとゴリラといった希少動物が一気に見れる動物園です。
←メスのパンダ旦旦(タンタン)です。
タイヤに座っているのが面白い。

ニュースにもなっていましたが、先日、オスのパンダ興興(コウコウ)は残念ながら死亡してしまいました。
よって独りでちょっと寂しげな背中に見えるような気もします。




↑すべてのコアラがこちらに背を向け寝ている中、アクティブに動いていた珍しいコアラ。
コアラは1頭ずつ別の部屋なんですね。


↑コアラのまねをした(させた)うちの子供。
こんな木が出口にあります。


↑歩いていたらふと気がついた小便小僧。なぜ?そしてこのふけ顔・・・。


わが子は例によって、遊園スペースの車の乗り物にぞっこんでした。

入園料も安く、人も少なく、かなり良かったです。
関連情報URL : http://www.ojizoo.jp/
Posted at 2010/10/16 21:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2010年10月14日 イイね!

USJ デビュー

昨日は土曜日雨で流れた保育所の運動会。
2歳児はメニュー2番目で1演目、終了後は帰宅でした。

わが息子は超マイペース。
表情も変わらず、淡々とこなし、皆が走っているところ、一人で他をみて別方向に歩いている、という緊張しているのか、堂々としているのか、幼さがないっていうか、ある意味シュール時代のくれよんしんちゃん的でした(汗)


平日の家族の休みは中々ないので、USJに初めて家族で行きました。
15時以降の入場はちょっと安くなります。

2歳児が楽しめるアトラクションはもちろん少なく、小生一人で激しいアトラクションに乗るわけにもいかず、でしたが、ハロウィーンの雰囲気が楽しかったです♪

で、わが息子。
数少ない乗れる乗り物メリーゴーランドにのったのですが、乗ったのは「馬車」。
上下運動しないし、回るだけ~。理由は危ないから、らしい。
恐竜には泣き喚いて怖がるし(ま、たしかにリアルで怖い)。
どんだけビビリやねん・・・。


しかし、オブジェの車すべてに駆け寄っていき、開くドアがないかすべてチェック、車への興味が強いところは、血を引いたわが子です。


↑こっそり、親子ショットです。


閉園の際の最後のパレード。
中々の迫力。
みなさんのダンスも楽しい。

しかし、どのように動いているのか地面擦れ擦れで観察する小生も、ある意味変態的興味心ですなぁ・・・。
Posted at 2010/10/14 20:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation