• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

プリンダイエット!

親知らず抜歯後、今回は傷口を縫ったため、超腫れました。
頬から顎(エラのあたり)が2.2倍ほどでしょうか(感覚的適当な数値)

内頬も腫れているので、噛むことができません。
それより、痛い(痛み止め飲んでますが)

この日曜からの口にしたもの・・・。

<抜歯当日>
朝:ご飯  昼:抜歯後麻酔で無理  夜:無理

<2日目(昨日)>
朝:無理  昼:グリコプッチンプリン(BIG)  夜:森永プリン

<3日目(本日)>
朝:モロゾフクリーミープリン 昼:グリコプッチンプリン(BIG)  夜:グリコプッチンプリン(BIG)


離乳食レベルしか無理ですね~。
こういう状態になると、不思議とあまりお腹も空きません。
「コンディションレッド」発動しているのでしょう・・・。
空腹による体調の変化もないです。


で、先ほど歯医者に言った後、体重を量ってみましたが、
「-2.5キロ」
でした♪

鏡に写った身体も、引き締まった感じ♪


歯科では、抜歯してくれた外科の先生の話を教えてもらいました。
「かなりの難易度(当日イチ)で、大学病院レベルだった」
そうです。

現在辛いところですが、なんかレベルが高そうで、誰かに自慢したい気分!?
なんでも、歯の根元が広がっており、骨に食い込んでいたそうです。
(そういや、14年前に、神経がすぐ近くにあり、顔面麻痺の可能性あり。さらに大量出血の可能性もあるから、輸血できる施設で無いとできん、といわれていたなぁ)


腕の良い先生でヨカッタ・・・。
(昔、ひどい歯科医にかかって、地獄を見たのも、思い出した・・・)


しばらく、プリンの生活が続きます・・・。


Posted at 2011/03/01 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2011年02月27日 イイね!

親知らず抜歯・・・

最後の親知らずを本日抜きました。

歯科医でなくて、口腔外科医の先生でした。
近所には日曜も診療しており、さらに、外科の先生も出張してくれる歯医者があり、助かります。


14年ぐらい放置していたのですが、先日腫れたので、抜歯を決意したのですが・・・


麻酔切れて痛いし、腫れるし、何も食べる気にならない&食べれないし。
二度と経験したくないですね~。


ちなみに、右下のやつで、骨と歯茎に横向いて埋まっているヴァージョンでした。
今回は、10個ほどにばらばらに切り刻みました。

「歯、どうされます?」
って聞かれましたが、
「不要です・・・」

とお答えいたしました・・・。
Posted at 2011/02/27 21:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2011年02月25日 イイね!

「ママフー」のとんから

「ママフー」のとんから営業中、時間が珍しく空いたので、学生時代に何回も通い、お世話になった定食屋に昼飯食べに行きました。
お店の名前は「馬馬虎虎」(まーまふぅーふ、通称「ママフー」)

14年ぶり?ぐらいでしょうか。


学生時代はほとんど「焼肉定食!」
でした。
1回生の頃はとんかつ定食が500円、在学中に680円に値上げしたのですが、価格は当時のままでした!


残念ながら、焼肉定食はなくなってました。。。
そこで、高額な「とんから定食」(890円)を注文!
ずばり、とんかつ定食とから揚げ定食がボリュームそのままに合体した定食です!


雰囲気は当時のままでしたが、
おっちゃん(大将)、老けたな~。
とか、
味も変わったな~、14年も経てば、味覚も変わるかな~。


と思いながらも、かなりのボリウムの白飯と一緒に完食!


大将に
「14年ぶりに来たんですよ~」
と話してみると、

「あ、ほなワシ知らんわ。5年前からやし」

って、大将老けたんじゃなく、人が変わっていた(驚)!
味も変わりますわね~。

どうやら、前の大将は引退、引き継いだようです。


大学も改装し、綺麗なカフェテリアなども入ったので、売り上げも下がってきてもうだめかも~、って嘆いてました。
青春の店、長く続けてもらいたいものです。


大学時代の連中でまた行きたいなぁ~

Posted at 2011/02/25 21:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2011年01月31日 イイね!

皆さんなら、どうされますか?

先日、FOBに車を引き取りに行く直前、(超久しぶりのパチンコで負けた後)時間つぶしに西宮のオートバックスに、代車プリウスで立ち寄ったときのことです。


駐車し、降りようとすると、右斜め後方より初老ぐらいのオジサン(つまり50後半~60前半ぐらい?)が覗き込んで下手な感じで話しかけてきました。

「あの~、すんまへん、JRの西宮から大津までいきたいですねんけど、すんまへん、JR西宮から大津まで帰りたいんですねん。」
「で、ここの病院たちよって、行ってますねん。」
と、とある京都○○総合病院の診察券を見せてきました。

イマイチ、関連性が見えない。とういうか、話がわからん。
JRの駅が分らないのか、病人だから、駅まで送ってほしいのか?
精一杯なんか話そうとしているのだけは理解。

「で、わたしドカタやってますねん、JRの西宮から大津までいきたいんですけんど、700円たりませんねん」
と、茶色の長財布を開けて、中身がすっからかん(カード入れが何箇所もあるような財布)アピールをしてきました。

「あとで住所に送りますよきに」


どうやら、大津まで帰りたいが、電車賃700円足りないから、貸してくれ、ということみたいです。
『貸してほしい』『お金をください』といった明らかな発言は無いです。


みなさん、どう対応されますか?


ちなみに、JR西宮から大津までは1110円。700円って、微妙な金額。
すっからかんの財布は、日ごろ使っていないような、綺麗な財布。
しかも、申し訳ないが、その人には合わない。
ドカタっていうけど、今時、そのおじさんのような老人を雇うドカタ仕事はないだろうし、しかも午後四時でまだ明るい。
つまり、なんだか、とって付けたような感じで、突っ込みどころ満載の怪しさ。
もしかしたら、本当なのかもしれません。

私は明らかにオートバックスに用事があり、駐車し、降りようとしたところ。



嫁に話したところ、
「1000円あげる」(理由:めんどくさいから)
でした。


私の対応は、嫁と同じでした。
やはり、めんどくさい、ということと、
その人にどのような理由があるのか分りませんが、
「病院通いでありながら、肉体労働をしなければならず、うちに帰る電車賃にも不足する」アピールをし、そして「700円」を入手するのに、わざわざ待ち構え、年下の私に話しかけてきたわけです。
お金に困っている、お金が欲しい、という事は明らかです。

正直、ぶっちゃけ、リアルに、そのときはカツカツでした。
名前、住所は伝えず1,000円渡しました。
その後、どうなるか分りませんもんね。


ただ、その行為がよいのかどうか、ふと疑問に思ってるのです。
こういうのって、世知辛い世の中、っていうですかね?
Posted at 2011/01/31 21:55:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2011年01月24日 イイね!

シュッとした感じに・・・?

シュッとした感じに・・・?5年ぶりぐらいにスーツを買いました。

今回は、正確には「作ってもらった」です♪
嫁さんからの誕生日プレゼント(3ヶ月遅れ)です。


小生の悩みは、お尻と太ももが太いところです。
「学生時代に野球かサッカーされてました?」
って、どこでも聞かれますが、
甲子園も国立も花園も目指したことありません。


既成品では、なかなか上下とも合うのがなく、買ったけれどもあんまり着ない、というスーツも何着か・・・。
さらに機能性重視でなんか太目に見えたり。


今回は、小生の要望により、オーダースーツ(簡易?)です。

身体にフィット!下半身もきつくない!

そして、関西で言う「シュッと」した感じに!?


しかし、毎回鏡に写った自分を見て思うことは、、、
「足が短い(涙)」
です(照)


今回のは、2パンツで1着30,000円ほど。
それを2着。

1着の裏地は派手な感じにしておきました♪
関連情報URL : http://www.m2plant.com/
Posted at 2011/01/24 21:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation