• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

「まだだ、まだ終わらんよ」

しょうも無いネタですみません。

明日大腸検査です。
それがストレス~(涙)

そのため、腸を空っぽにする薬を飲んでます。

マズイ(涙)
Posted at 2010/11/15 20:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年11月13日 イイね!

スマフォ対応にしてくれぇい

引継ぎで京都に行っておりました。
一番驚いたのは、JR二条駅周辺が栄えていたこと。
私の最後の記憶では、原っぱのなかに高架の駅がポツンとあるイメージでした。


エクスペリアのスマートフォン用マイページにも「ストリームβ」がメニューに加わってました。


が、それよりも!

ブログアップ用画面を作って欲しい!
現状写真のアップができません(できますか?)


携帯からエクスペリアに変えてからブログアップ件数が減ったのは、これが原因であります。
色々希望はありますが、つまりは、

携帯でできたことはエクスペリアでもできるようにして欲しい

です・

iPhoneは専用アプリがあるみたいです。
iPhoneやはり一日の長があるなぁ。
映画配信もされるみたいだし。


とりあえず、アンドロイドOSのバージョンアップしておこうっと。
Posted at 2010/11/13 09:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年11月08日 イイね!

引継ぎ中

営業エリアが変更になり、引継ぎで飛び回っておりました。
1年半と短く、自分の計画ではやり残しもあり、一緒に仕事をし、お世話になった取引先の方々とお別れも心残りであります。
が、引継ぎの際もしっかり次年度にむけて営業しております。
(私の成績にはなりませんが)


「え~ッ」
とか
「寂しくなるね~」
とか
「残念」
とか
ほめ言葉としてありがたく頂戴いたします。

「偉くなるん?」
もたまに。
えぇ、あんまりなりません。

「なんかやらかしたん?」
は1件。
話のネタとしてオイシクいただきます(笑)


やっぱ、お世話になった人には今生の別れでもないですが、きちんと顔を出して挨拶しておきたいですよね。
Posted at 2010/11/08 23:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年10月26日 イイね!

贅沢な時間の使い方

実は、本日、小生の誕生日でありました。
振替休日を取得し、特に予定も入れずにこの日を迎えました。
(祝福してくださる皆さん、ありがとうございます)

何をしようかなぁ、一人気ままにドライブでも行くかなぁ、と思っていましたが、

この寒さ、そして例の腹痛により引き篭もることに・・・。


で、3年前にクリスマスプレゼントに嫁から貰っていながら、一度も見れていなかった「劇場版 ガンダムDVD(オリジナル音声)BOXのⅡとⅢ」を見ることにしました。

結婚、子供ができると自分の時間、空間ってのがなくなりますよね。
ガンダムのDVDも一人でゆっくり見るっていうことはできなかったことで・・・。

色々使い方がある時間のなかで、
「贅沢な時間の使い方だなぁ」
と思った次第です。
(生産性0ですから)


5.1CHに対応した吹き替え版も持っており、かなりの回数を見ていますが、映画館の音声のものは、30年前に映画館で見た時と、VHSレンタルの2回ほど、しかもかなりの年月が経っております。

感想は、
「やっぱオリジナルはいい!」
でした。

微妙に違うんですよね、カムランさんの声のトーンとか。
映像も綺麗でしたし。
奥行きがあるっていう感じです。


ところで、テレビ版用の設定の「Gアーマー」、劇場版では「コアブースター」になっていますが、実は劇場版の中で超一瞬出てくるのご存知でした!?
Ⅲのかなりの盛り上がりのシーンなので、ちょっとした違和感がありますよ。
Posted at 2010/10/26 22:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年10月19日 イイね!

六甲枝垂れ


ろっこうしだれ
です。

ココに行ったのは9月末でして、UP使用と準備までしておりながら今日に至っております。

六甲山にある「六甲ガーデンテラス」にある一施設です。
西宮からは東六甲を経て車で30分程度でしょうか、よいドライブです。
が、同乗者は酔います。

余談ですが、
六甲山は登山者、自転車、バイク、車と皆に親しまれております。
が、当日は自転車の衝突(ガードレール?)事故がありました。
先日は車の正面衝突事故ホヤホヤ現場に遭遇。
結構危険なので、皆さん安全運転にホンマに気をつけて欲しいです。


遠めからの写真がないのですが、
中(木漏れ日の展望所)からの眺めは



展望所が色々ある中の一番下にある「風と空の展望所」から見上げると

こんな感じ。
冬は「風紋」「水紋」を観察できるそうです。


海の展望所からは

こんな感じで大阪が一望できます☆

ガーデンテラス自体には食事をするところもあり、この風景を楽しみながら食事ができます。
枝垂れをモチーフにしたオムライス(記憶が曖昧)が人気です。

皆さんも関西に来た際は是非お立ち寄りを♪



さらに余談。
先日和歌山の高野山も行ったのですが、わが愛車、トルクが無い(涙)
同乗者に配慮していたとはいえ、登るのはしんどいっス。
軽に付かれるもんね。
下りはマーチにおいてかれるし(これはトルク関係ないけど)。
山道登るたびに、レガシィの強力トルクとハンドリングが懐かしく思ってしまうのです。

そう、そうだった、
なかチュー号は環境にやさしい「エコカー」だった☆
しゃあないな!

と思い込むのです。


そして伊吹山では殿(しんがり)を勤めさせてもらおうと思います。

Posted at 2010/10/19 22:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation