• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

ニュービートル

この記事は、VW ザ ビートル、走行映像をキャッチについて書いています。

3代目は2代目よりなんとなく初代っぽいですかね!?
フロントがファニーフェイスっぽい割りに、リアが現代風でやや精悍な印象。

1.2リッターのブルーモーションが注目でしょうか。

父が「終の車」を探していますが、国産では中々気に入った車が無いようです。
父は昔から日産党で今の車もこだわりのマニュアル車。
小生も影響で初めての車は日産、憧れはスカイラインGT-Rでした(過去形)。
しかし、今の日産には父の心を惹く車が無いようで・・・。

母も乗れるように、エコ、コンパクト、技術、今度はAT(マニュアルで無い、という意味)
高速に乗って旅行したときに疲れない、安全性が高い
などの条件んがあります。

諸々考えると、ゴルフがベストだと思うのですが、父としては、面白みにかけるのでしょう。
シロッコの方がまだ興味があるのかなぁ。

このビートルなら、終の車としてもいいんじゃないだろうか、と思った次第です。
デザインも特殊、伝統の車で愛着わきやすい、エコな技術。。。

Posted at 2011/04/19 22:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月17日 イイね!

VWがWRC参戦!?

この記事は、フォルクスワーゲン、WRC参戦 5月に発表かについて書いています。

いや、とくにWRCファンってわけではないのですが、WRCは外観がほぼ市販車なので、親しみが持ちやすいです。

今、贔屓のメーカー(VW)がWRC参戦ということで、興味がわきます。

できれば、日本のメーカー&ドライバーが活躍してほしいのが、本音です。
Posted at 2011/04/17 23:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月17日 イイね!

ホイール物色中・・・

ホイール物色中・・・18インチを物色中です・・・。


候補① OZ ウルトラレッジェーラ 
現行よりインチアップ。17.5J→18Jにするか、スペーサーいれとくか・・・。

候補② OZ エンヴィ
上(左)の写真。まだ未発売も、ウルトラレッジェーラより安いのが魅力♪
重すぎるなら却下か。


候補③ TSW ニュルブルリンク↓

前々からフォブシュランクが輸入していますが、今月のafimpでは安部商会が輸入するみたいです。
軽いのが魅力☆


とにかく、重いホイールはエコカーに合わないので軽量ホイールがよいです。


で、昨日フォブに行ってみてimpみせながら聞いてみたのですが、
「本国ではシルバーは作ってないって話だから、偽モンちゃいますかね~」
という衝撃の返事!

そ、そうですか・・・。


と、その足でロコへ!
今回の目的は、10mmのハブ付きスペーサーの取り付け。
やっぱ、ハブがついていないと、微妙にずれた時に、前みたいな振動に襲われるので・・・。


ロコ店長にTSWの件を話してみたところ、色々教えてもらいました。
ふむふむ・・・。
そして、フジコーポに③の見積もり依頼をかけているところです。


ところで、最近FOBにFOB店長(今里氏)の姿が見えず、影も感じません・・・。
ネットで調べていたら、どうやら横浜に2号店を立ち上げにいっているという話が!
(神戸のFOB店長は別の人になっているようです)
Posted at 2011/04/17 23:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年04月13日 イイね!

ふと、給油口について思う

どもども。こんばんは。
こっそり仕事を持ち帰ってきたものの、なんか気が乗らず現実逃避中です。


タイトルの件ですが、今日、営業車(ヴィッツ)の給油をしようとスタンドに入ったのですが、
いつもの癖で右側に給油スタンドが来るように駐車してしまい。

ヴィッツの給油口は左側についていて、あわてて駐車し直したのです。


小生の車歴は
日産→スバル→VW
で、以前の営業者は日産のウイングロードでした。
すべて給油口は右側だったんですよね~(たぶん)

最近は専らセルフなので、運転席側(右側)に給油口があるようが何かと便利なんですが・・・。

ハンドルの位置なんかは指定されているのに、なぜ給油口はメーカー・車種によって左右ばらばらなのか?
ふと疑問に思った次第です。


ちょっと観察してみると・・・
給油口が左側→トヨタ、ホンダ
給油工が右側→日産、スバル、VW
てな感じです。

ただし、日産のブルーバードシルフィは左側にありましたねぇ。


となると、日産はどんな基準なんでしょうかね~?

なぜ、不便に思える左側に給油口を設けたのか?
(左ハンドルなら、便利かも、だが)

Posted at 2011/04/13 22:26:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月27日 イイね!

イベント中止や延期

イベント中止や延期4月2日に大阪のみさき公園で行われるイベント(白バイなんかが来る)に子供が行く予定だったのですが中止との連絡があり、
チャリティーが行われると聞いていたスーパーGT(岡山)に行こうかと思いましたが、延期されてました。。。。


↓HPより

第1戦岡山の代替日程の予定を発表
 株式会社GTアソシエイション(GTA 代表取締役 坂東正明)は、3月21日付けで東日本大震災の影響を考慮し開催を延期するとしていたSUPER GT第1戦「岡山GT300kmレース」の代替日程の予定を本日発表した。

【代替日程予定】:5月21日(土)・22日(日)
 
 第2戦「富士GT400kmレース」(4月30日(土)・5月1日(日))を含めた年間の大会スケジュールは、今後の状況をみて4月中旬にSUPER GT関係者で協議の上 決定し発表するとしている。


チャリティー行われるなら、よい機会なので行ってみたいなぁ。
Posted at 2011/03/27 22:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation