• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

ヴィッツネタ センターパネル

ヴィッツネタ センターパネルトヨタ車って、メーターが運転席と助手席の間にある設計が多いですよね。
営業車はスピードメーターのみがドカンと、設置してあります。

視線の移動が少ないから、が理由らしいですが、スピードメーターのみなので、街中を走る速度、つまり20~50キロの針の位置が遠く、かつ斜めなので見にくいですね~。

嫁の独身時代のヴィッツはデジタルでした。
グレードの違いでしょうね。

タコメーターのない車に乗り続けるのは初めて(たぶんCVT車も初めて)で、エンジンの回転数を把握できないと、運転の楽しみ28%減(感覚的な適当な数値)です。

やはり、メーター類は運転席にないと!
「コックピット」ですもんね!


本日の気づきの一つは、ヒップポイント(≒アイポイント)が高いとスピード感が緩和されるんですね。
あと、急な坂道(線路をくぐるような道)だと、お腹が「ふわっ」とするあの感じ、あれが増します。
物理的にはごく自然でしょうかね~。
Posted at 2010/10/04 20:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 45 67 89
10111213 1415 16
1718 1920212223
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation