• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

淡路島で「初めまして」してきました

本日、淡路島のハイウェイオアシスでaf impの撮影会があり、そこにのぶりん2号さんとげっとんさんがし出場、のぶりん2号さんにお誘いをうけたこともあり、楽しみに行ってきました。

スー☆さんも応援にこられるということで、イケてる3台のヴァリアントを目印に、お三方ともすぐ合流できました。暖かく自然に招き入れていただき、感謝!
氏名以外で呼び合うことに新鮮さを感じました。


(↑皆さんの車に見入ってしまい、4台ならんだの写真はこの1枚のみ;)

やはり、並べて見ると、うすうす感じていた愛車のなんか薄さが気になります。
要因① やはりフロントスポイラー(ボディと非同色)
要因② 17インチのホイル(「18でも良かったな!(BYお気軽な嫁)」
要因③ ライト(プロジェクターでない)

そして、心に強く第2弾の車いじりを誓ったのでした。

げっとんさんに撮っていただいた写真では、150%増しでかっこよくなっているのではないか、とこっそり期待してみたりしてます(げっとんさんの手腕で)。


話は変わり、、、
淡路島ハイウェイオアシスというだけあり、そこだけで楽しめます。下り方面には観覧車、上りには公園があり、ここだけで一日楽しめます!
本日は快晴で、神戸の町が綺麗に見えました。


ここの特徴は、下り方面から上り方面に車で移動し、路線も変えることができることです。
なので、明石海峡大橋を2度わたっても、通行料は「1000円(休日割引)」でした!

淡路島は「牛丼・ステーキ丼」が最近話題です。

淡路島産の牛肉、野菜、明石のたこ、鯛、など使ったおいしい食べ物が多く、嫁も子供も小生も大満足な一日でした!
Posted at 2010/04/25 21:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

牛丼か豚丼か

久しぶりにすき屋に入りました。
牛丼屋は独身時代は週2でお世話になっていました。

すき屋では牛あいがけカレーを注文することが多かったのですが、
豚丼が食べたくなり、はいったわけですが、メニューを見ると・・・。

豚丼がメニューにナイ!

私     「豚丼なくなったんですか!?」
おねえさん「はい、かなり前に」
私     「豚丼のほうがおいしかったのに~」
おねえさん「そうなんですよねぇ~」

「そうなんですよねぇ~」!?
店員さんもそう思いますか!!

私は豚丼派です。
Posted at 2010/04/22 21:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月21日 イイね!

ブログ内容訂正(2010年4月12日分)

4月12日のブログ内容訂正です。

フォグランプが欲しい、の件で、
「ニューイングで売っていた外付けはネットで見なくなったから、アクシズか。。。」
と書き込んでたのですが、本日ニューイングのHPで販売しているところ発見しました。
FOGLAMP&HID専用ページにありました。

訂正します。ニューイングさん、ごめんなさいねm(_ _)m


ついでに現在いじりたい箇所(欲しいもの)ランキング。
①フロントスポイラー
②フォグHID
③ライセンスLED
④シフトノブ
⑤リアスポイラー
⑥2DINナビ+バックビューカメラ
(②~⑥は日々入れ替わり)

私が住んでいる西宮は甲子園で有名ですが、ショップが西宮のニューイングをはじめ、尼崎のエムズ、伊丹のロコ、神戸のフォブシュランク、豊中のユーロマジックと盛りだくさんな車いじりには恵まれた環境です。
(関西以外の方への配置イメージ図)
それぞれ車ですぐなんです。
        宝塚  
           伊丹 豊中
神戸 芦屋 西宮  尼崎  大阪
---海----海---- (大阪湾)           


そして妄想は続く・・・。
Posted at 2010/04/21 22:23:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月21日 イイね!

フロントガラス交換 第2弾 とLEDポジション球

本日、フロントガラス交換の為、ディーラーに再々入庫。
メカニックの方に詳細説明しました。

再度、選りすぐりのガラスを数枚候補にあげてくださっているらしく、今回は数日間の入庫です。
日曜朝イチで戻ってくるといいのですが・・・。


ところで、先月末に購入して装着したクルーズのLEDポジション球ですが、昨日から片方が点灯しなくなり、本日は両方点灯せず。
ディーラーさんに点検お願いすることにしました。
装着1ヶ月で故障だとすると、凹みます。
8,000円もするのに。


あ、先日走行中に出た、ブレーキとABSのワーニング(突然警告音とランプの点滅)について聞くの忘れた~。
その後出てないからええんだろうか?

外車って、イロイロありますねぇ。
Posted at 2010/04/21 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日 イイね!

みんカラタグ入力

みんカラタグをいままで入れてなかったので、過去の分に追加入力しました。

大量に新規っぽくてすみません。

まだまだ使いこなせていないので、おいおい勉強していきます~3
Posted at 2010/04/18 20:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
456 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
181920 21 222324
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation