• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

無料特典を活かす

無料特典を活かす今年の嫁の誕生日は初めて色々しました。
結果、嫁も満足の様で良かったです。

これは、卓上プラズマクラスターで、先日エアコンと嫁の誕生日プレゼント(ナノイーが出る美容スチーマー)を購入したら、「コレ付けときますね~」と勝手についてきたものです。

こいつを誕生日プレゼントとして見せかけての、本命をあげる、という2段階プレゼントが可能になりました。

ホテルでも、「嫁の誕生日なんです」と相談してみたら、部屋に花(一輪)とメッセージカード、食後のデザートプレゼントのサービスをしてもらえました☆
食後のデザートで嫁は完了したと思っていたところ、ケーキが部屋にやってくる(コレは小生が手配)、という、これまた2段階プレゼントになりました。

あ、無料であるということは、嫁には内緒です=3
Posted at 2010/08/08 22:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年08月07日 イイね!

下見ちゃいますよ手(パー)

下見ちゃいますよ嫁のプレゼント第3弾(1、2は後日)はプチ旅行ですダッシュ(走り出すさま)
琵琶湖湖畔ですぴかぴか(新しい)
Posted at 2010/08/07 14:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月06日 イイね!

誕生日イヴ

明日は嫁さんの誕生日であります。


結婚してから今まで、誕生日もクリスマスも、特別何かモノをあげたり、何かしてあげたり、って記憶がありません。

多分、なんかしてると思いますが…


しかし、この一年、愛車に投資した金額は幾ばくか。(しかも嫁には出処不明のお金)


愛車に投資して、嫁に全くプレゼントしない、っていうのもおかしいやろぅ、と最近気付き、今回は色々仕込んでます指でOK


それが可能ななったのも、長きに渡って嫁の管理下におかれていた私のキャッシュカード&クレジットカードを取り戻したからでアリマス(^^ゞ


最早戦後に在らず的にexclamation&question
最早お金の計算出来ずあせあせ(飛び散る汗)


後先考えてはお祝いなんか出来ませんexclamation×2exclamation&question


盛大に祝うのでありますダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2010/08/06 18:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月05日 イイね!

5年ぶり?出張

5年ぶり?出張5年ぶりの出張&会議でした。

出張先の建物は再建され、もはや懐かしさもなかったですが。


で、久しぶりに新幹線に乗りました。
N700系は初めてだと思います。今更ですが。

久しぶりの出張での気づき(思いついたまま)
①かつていつも購入していた、会社の近くのホテルで新幹線の回数券取り扱い終了していた
②正規料金だと大阪=名古屋は¥7,000弱で結構高い
③N700系は早い(というか、加速がすごいと思う)
④N700系は全車禁煙(私には関係ないが)
⑤N700系は足元にコンセントがついてる(ビジネスマンと携帯ヘビーユーザーはありがたい)
⑥帰りの新大阪でエスカレーターの右側でゆっくりしようと思ったら、右側がお急ぎレーンになっていた(通常関西は左側はお急ぎレーン。京都はルール的に微妙)。
⑦気づきじゃないけど、行きしは私の席に学生が座っており、帰りしは正しく座っているのに、その席まちがってるでしょ~、的に言われた。きちんとみんな確認して、他の人のことを考えて座れよ!と思った。
⑧新幹線の技術は改めてすごいと思う(ハードもソフトも)。あの巨大編成を数分おきに走らすのは、すごい。国家プロジェクトとして国外に必死に売り、結果を出すべし!
⑨名古屋市内のJRのホームではきちんと整列乗車しない?(グダグダ)。地下鉄は並んでいた気がするのに。

「GTIお土産に買ってきて~」
と息子に言われたのですが、名古屋駅には売っていなかったので、「ゆかり」(エビセンベイ)を代わりに買って帰りました☆

Posted at 2010/08/05 23:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年08月04日 イイね!

CCS装着!

この記事は、GOLF6 VariantにCCSを装着について書いています。

信州旅行に向けての最終装備として、本日クルコンを装着しました!
自力でできるわけも無いので、ディーラーに相談。
しかし、ディーラーもその技を把握しておらず、かねぴーさんのHPを見てもらい、GOになった次第です。かねぴーさん、ありがとう☆

ウインカーレバーもディーラーで手配してもらいました。
価格が¥20,200、コーディング、その他工賃で¥12,600でした。
ちょい高い!?

マニュアルを読んだので、今度作動点検してみます=3
うまくいっていれば、かなり運転が楽になるはずです。
(先日名古屋から福井まで休憩なし(寝た子を起こさないため)で、しかも時速80~90キロ(飛ばすと嫁から指導が入る)で3時間ほど走ったのです。右足も心も超疲れたのです)


あと、ステアリングを切った時に「カリカリカリ」ってスプリング的な音がするのですが、その原因は想定されたのですが、純正スプリングでないと最終確認できない、ってことでペンディングです。
ヘッドライトの光軸も調整してもらい、いい感じになりました。

さぁ、準備完了!
とおもったら、イカリングのLEDが1コ消えてる~><
でも、たまに点いてる~><
LEDの交換はバンパー外してヘッドライト外して、奥に入っているLED交換っていう超手間みたい。
経過観察です。


先日買ったエアコンも2日で「異音」するし、そういや今年は洗濯機(3年目)も一部パーツ壊れるし、電気温水器(3年目)のパーツ壊れるし、あそこのLED(ポジション球)も速攻壊れたし、どうやら電気系統の相性が悪いなぁ。
ま、初詣のおみくじ「大凶」だった割にはマシ!?(ちなみに直後にひいたおみくじは「末吉」・・・)


クルコンが上手く作動することを祈る次第です!
Posted at 2010/08/04 20:50:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 5 6 7
8 910 11121314
15 16 17 18 1920 21
22232425 262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation