• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

3歳の誕生日

3歳の誕生日本日は、息子の3歳の誕生日です。

おじいちゃん、おばあちゃんは福井より駆けつけ、ばあばは昨日より来てくれました。

この時期、クリスマス、誕生日、お年玉と毎年バブルな息子です☆

この1年、よく成長しました♪

小生もヴァリアント、成長させますヨ(!?)
Posted at 2010/12/26 19:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2010年12月25日 イイね!

クリスマスですね

本日は西宮でも雪がちらついてます。

我が家にもサンタはやってきたようで、
息子には トイストーリー3のDVD セットとお菓子。
嫁さんにもやってきたようです。
Posted at 2010/12/25 14:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | 日記
2010年12月19日 イイね!

地味にイイ(嫁談)

地味にイイ(嫁談)本日は、昼から子供がクリスマス会、ママ方も同時集合。
というわけで、小生はフォブ・シュランク→ロコ→ネットカフェ(マッサージチェア目的)と中々自由な一日でした。

フォブではマイナーチェンジの打ち合わせを。(第3弾と先日ブログで書きましたが、第4弾かも)



ロコでは↑ホイールキャップにペタッてはるVWマークを購入(5000円分のポイントを使いました)

目的
①ディーラーさんに入庫するときに、弄りすぎで純正部分が薄くなってきたので「VW」をアピル目的が一つ。
②OZはスポーティなホイルですが小生のヴァリアントはエコカーなので、「OZ Racing」とレーシングが表にくるのもなぁ、と薄々思っており、気分転換も兼ねて。


使用前


使用後



キャップをフキフキし、両面テープを剥がしてペタッと装着。
直、見慣れることでしょう☆

価格などは↓
ココをクリック
Posted at 2010/12/19 18:06:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:ホンダ / CR-Z
選んだ理由:
ベタですが、はやり、シンプルなハイブリッドを用いて、低燃費とスポーツを両立させた点ですよね。
いまどきハイブリッドでありながら6速MTもラインアップした点も評価。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / シャラン
選んだ理由:
VWとして、TSI+DSGの組み合わせにアイドリングストップ、ブレーキ回生機能を加え、更なる燃費向上をめざした点。

グリーンカービュー賞部門:ホンダ / フィットハイブリッド
選んだ理由:
「プリウス」「インサイト」というハイブリッド専用車ではなく、車種の1グレードとしてラインアップし、それが販売割合の半分以上を占めている点。ハイブリッドを一気に一般的なものにした。



ダイソンが欲しいので応募しました。
低燃費という点で、マツダがSKY-Gというエンジンで低燃費を目指すそうですが、トヨタのハイブリッドの燃費は頭2つぐらいぬきんでてますよね。
低速でトルクを稼ぐには、モーターアシストが最良なのかなぁ。
インホイールモーターとエンジン組み合わせたらどうなんだろうか・・・?
システム制御が複雑になっていくんやろうなぁ。
そうすると、シンプルな構造のほうがやっぱ、よいということになるんだろうなぁ。

少年の頃作った電動ラジコン、これを大きくしたものが、近未来の車なんだろうなぁ、やはり。
Posted at 2010/12/18 10:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 勝手にチュートリアル | ブログ企画用
2010年12月18日 イイね!

サイドスカート検討中

皆さん、こんばんは。
ずっと悶々としており、目が覚めました。
サイドスカート、何にしようかと・・・。。
(車に興味が無い人が読んだら、勘違いしますよね)


マイナーチェンジ第3弾を検討中です。
第3弾はフロント周りとサイドですが、
サイドスカートを何にしようかと・・・。


フォブテンチョーには
FOBスペックを提案いただいてますが、

個人的には
純正っぽいUSジェッタ用の「ちょっと動きがある感」が好きです。

あと、安い方がなお良い。
ジェッタ用はシボ取りも必要かと思うので、総額は一緒ぐらいですかね~?


この件に関しては、
スー☆派(FOBスペック)
のぶりん2号派(USジェッタ)
げっとん派(ノーマル)か
と、勝手に派閥を作り、悩むところでもあります。


でも、フロントはR-LINEとは違ったものを入れる予定なので、そこは何方とも異なりますね。
ふむふむ。
年内を予定してましたが、年明けになりそうです。
ちびっ子へのお年玉をセーブしにゃいかんですね。
Posted at 2010/12/18 02:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
56789 1011
1213 14151617 18
192021222324 25
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation