• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかチューのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

久しぶりのMG(マスターグレード)

久しぶりのMG(マスターグレード)











バンダイのプラモデルのMGといえば!
ガンダムですが!

今回作ったのは!


















仮面ライダーW
(のサイクロンジョーカー)


最近、我が家で流行った仮面ライダーW。
特に嫁さんが気に入ってましたね(登場の美少年にも)。
DVDで全話見ました。


仮面ライダーWはスタイルが良く、カッコいいんですよね~。
プラモも何種類も出てました。


ガンプラのMGは10年以上作っていないので記憶が曖昧ですが、ガンプラMGよりパーツが少なく、作りやすかった感ありです。

ガンプラと同じように溝やベルトなどには墨入れをし、リアル感を出しました。
ガンプラは半光沢のトップコートですが、今回はメタル感を出すために光沢トップコートを仕上げに吹き付けてます。




無くしたのかどうか分りませんがパーツが1コ足りてませんでした。
マフラーが固定できません(涙)

3,800円が定価ですが、ジョーシンでは30%(サイクロンジョーカー)引き。他のフォーム(ルナトリガー、ヒートメタル等)は驚愕の45%引きで叩き売られてました。




MGだけに、色々動きます。



シーン①
露天風呂でおぼろ月を眺める


シーン②
ベタにキック!(強)


シーン③
落としたコンタクトを探す


シーン④
ライダーやのに、6速MT車でワインディング中!



最後に、きめ台詞!
「さあ、お前の罪を数えろ!」
(皆さん、何個ありましたか!?)

Posted at 2012/03/31 17:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2012年03月31日 イイね!

フォグランプ新設!

フォグランプ新設!って、写真ではデイライトのほうが目立っていますね。


前々から欲しかったフォグランプですが、今回は各パーツを別々に購入し、ロコにて取り付けしてもらいました。






①HID(スフィアライトをネットで購入し、ロコ持込。55W 11H 6000K フォグキット) \17,200
②R-Lineフォググリル(加工必要) \21,800(加工費込み)
③DEPOブラックインナーフォグランプ \21,000
④パサートCCスイッチ \10,800
⑤ついでにデイライト追加(2段組にし、出来るだけグリルの中に入れ込んでもらいました) \13,800

①~⑤を足して完成です!
(作業工賃は\15,000)

デイライト加えてこの価格なので、なかなか満足度高いです!


フォグライトは6000Kで白いので、機能的には霧の日にはあんまり役に立たないでしょうね(笑)
ま、派手さ優先です!
黒いフォググリルの中、フォグライト周りも黒く目立たなくし、デイライトを白いワンポイント的な感じが好きです。



どのぐらい明るいか、写真を撮ってみました。

Aデイライトのみ


Bヘッドライト(純正リフレクター版)+デイライト(減光)


Cフォグライト+デイライト(減光)

結構明るく、遠くまで照らしているようですね。ライトの位置が低い分、手前から明るいです。

Dヘッドライト(純正リフレクター版)+フォグライト+デイライト(減光)

むちゃくちゃ明るい☆
明るくとも、対向車に眩しくなく、には気を使わねばなりませんね。



さぁ、フロントは理想に近づいてまいりました。

あとは、こいつが出来上がるのを待つのみです♪
Posted at 2012/03/31 14:50:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月28日 イイね!

自転車専用

自転車専用京都では、最近こんなんできました。

赤茶色のレーンが自転車専用で、左側通行です。

斬新な色使いで戸惑いを隠せません(´Д`)

車は、道路の中央を走ることになりますが、ヴィッツでギリギリかなぁ。

このお陰でちょっと路上駐車が減ったかも☆
Posted at 2012/03/28 23:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

仮面ライダーで勉強!

仮面ライダーで勉強!仮面ライダーあいうえお書けたよBOOK!

営業中、昼食で立ち寄ったマクドの隣がトイザラスでして、ぶらっと立ち寄ってみたとこ発見!

これの優れているところは、水性ペン・クレヨンなら消してまた書けるとこです!


息子と同い年の女の子は結構文字かけるんですよね。

すでに公文に行っていたりして。保育所やのに。

息子は予想以上に練習してくれましたね。
あとは継続でしょうか。


しかし、知育玩具、本など色々出てますね。
最近息子には図鑑を買い与えてます。

車以外にも興味がでてきたようです。
Posted at 2012/03/19 21:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2012年03月19日 イイね!

2012スタコンに向けて①

2012スタコンに向けて①ぽちっとな!
っと。

ココは仕事が速いですね。
格安ですが、信頼性はいかがでしょうか!?


これと、あれと、あれとアレを組み合わせて・・・
で、あっちのあそこはどうなるでしょうか・・・!?

そして、ヤフオクで落札したあいつを組合して・・・

もう一つしたいことがありますが・・・、今回は時間的に無理かなぁ。
Posted at 2012/03/19 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「お手軽キャンプと記念な諸々 http://cvw.jp/b/713671/36230328/
何シテル?   08/12 21:01
2009年3月にゴルフヴァリアントTLを購入しました。前車はレガシィB4(BE)です。 家族同様(?)に、愛とお金を注いでますよ~ 2011年、息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     12 3
4 5678 9 10
1112 1314151617
18 192021222324
252627 282930 31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
電気で走る! 充電できる!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
コンパクトでよくエンジン回るし、よくアイドリングストップもする! 使い勝手の良い一台!
ボルボ V70 ボルボ V70
とりあえずの足として、中古で購入! 所有期間1カ月半で乗り換え!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今でもプロポーションに惚れ惚れ。 溶接が綺麗ということで、zero-sportsのマフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation