• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶ。のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

筑波でジムカーナ

人見知りなくせに、誰も知っている人がいない走行会とかには躊躇いなく参加できます、Shi-viewです。

機械式LSDを入れて、ロドに乗るのが楽しくてたまりません。
ということで、10/23(日)筑波サーキットのジムカーナ場に行ってきました。

踏みッパさんの走行会。初参加です。ちなみに筑波に行ったのも初。





1人で行ったんで、自分の車の写真は↑だけ^^;

今回はサイドターン練習したいという事で、SS595を2本持参しました。


(履いてるのはZ1の☆スペック)

いやー、しかしタイヤ2本助手席に積んで行ったんですが、覗き込まないとサイドミラー見えん。。。^^;

踏みッパさんの走行会は、パイロンコースとくるくるコース(練習広場)が設定されてます。今回、自分はくるくるオンリーで特訓してきました。

今まで純正パッドでサイドターンが全然できませんでした。
今回はS500で初ジムカーナ。

結果、サイドターンできました!!featuring ☆スペック。

いやー、サイドばっちり決まると楽しいですね♪
次の課題はサブロクだなー。

主催者の中村氏のレクチャー、またR33同乗走行など、とても勉強になりました。
ありがとうございました!!

また来月も参加しようかな♪
Posted at 2011/10/30 02:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

4連休からの3連休

4連休からの3連休先週は木金休みの副産物で4連休、今週は年間休日数調整のため(多分)3連休だったShi-viewです。

先週、実家にデジカメの充電コードを忘れたため、載せる写真がありません><


3連休初日はLSDを交換したので、AMは宮が瀬~道志まで慣らしスンスン。
夜は洗車してブリスを施工♪

で、LSD慣らし300kmまでちょっと足りなかったので、軽く街中を徘徊。。。

⇒局所的な雨に遭遇orz


そんなこともあって、連休2日目は5時起き洗車!^^; からのデフオイル交換。
と、ついでにホイールにブリスコーティング♪@風呂場^^;

LSD慣らし完了&ホイールもピカピカで、よしスンスン行くぞー!!♪。。。

⇒局所的&一時的な雨orz


自分は何か持っているとずっと思っていましたが、何を持っているか、この3連休でやっと判りました。


それは。。。


雨雲を引き寄せる力

結構あるんですよね~。洗車途中、完了直後に雨って><

まぁ単に運悪いだけ^^;
3連休はお出かけ日和です~って天気予報言ってたので油断してました^^;


けど最終日は気持ちよくスンスンできました。
この季節、オープンはサイコーですね♪

機械式LSDも快調です。
なんか、コーナー立ち上がりとかバイクみたいな感じです。
ロドに乗るのがより楽しくなりました。



さて、明日からまた頑張りますか~!
Posted at 2011/10/10 19:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年10月09日 イイね!

木金休みの副産物で重整備

木金休みの副産物で重整備最近、自分は何か持っていると思って疑わないShi-viewです。

7月から始まった木金休みも終わり、やっと土日が休日に戻りました♪
結局3ヶ月間、木金2日休んでても土日の朝は仕事の気分にはなりませんでした^^;

さて。

そんな木金休みの副産物で、9/29から10/2まで4連休でしたー!
この4連休を利用してLSDを交換しました@DIY。

ドレンに破片が付いているのを発見して約1ヶ月半、やっと交換^^;

いやー、何を入れるか色々悩みまして。。。
候補としては下記でした。

1)CUSCO Type-RS 1.5 way
2)CUSCO Type-RS 2 way
3)ATS カーボンLSD
4)純正トルセン式スーパーLSD again

NA乗りの会社の先輩に相談、マルハモータースさんのHP等を見ながら検討。

そして、、、

男なら2-wayっしょー!!

と最後は勢いで2)を選択。耐久性も良さそうだしね♪

カーボンも魅力的だったけど、カーボンダストが悪さをするようで。。。
対策打たれてるみたいだけど、ちょっと不安だったので^^;

↓ ギヤへのダメージを懸念していましたが、無傷でした♪ ↓





そして外した純正スーパートルセン ↓



タイムオーバーでバラせてません^^;
近いうちに内部確認したいと思ってます。

交換作業は整備手帳を見てやってください。(全然詳細に書けてませんが^^;)

いやー、まず脱着に一苦労でしたね。いっぱい部品を外しました。



と、苦労したのがバックラッシュ調整。
ホントやってて混乱しました。

歯あたりも確認して問題なし!無事装着完了しました~♪



そんな訳で、インプレッションは・・・めっちゃ面白いっす!
続きは次回のブログで。なんてね(東)



いや、次回にします。眠いっす。。。
Posted at 2011/10/09 03:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | クルマ

プロフィール

「今日からリニューアル~ってメール来てたけど、ホントがらっと変わりましたねー^^; うーん、慣れないと使いづらいなー^^;」
何シテル?   10/01 20:25
ロドスタのある生活4年目を迎えたShi-viewです。 今のロドが初マイカー♪自動車生涯この1台の所存です。。。今のところ(笑 ~ロドスタに対する基本的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:12:55
アクセラスポーツ ブレーキパッド交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:12:22
サイドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 22:49:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
autoexeのローダウンサスが入ってた以外はノーマル状態で購入★ メンテ・チューンは自 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation