• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAL・の愛車 [ポルシェ マカン]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

トランスファーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
壊れまくってるカイエンとマカンのトランスファー。トランスファーオイルが対策品になりました。
ディーラーでは車検時以外の交換を断られたしオイルを売ってもくれないし部品番号もおしえてくれません。といっても最新のPET(ポルシェパーツリスト)でもこの部品番号は未収載なので日本のディーラーは旧品番の部品をつかっているのかも?
ポルシェの正規部品は部品商でもあるヤナセでも買えますが、問い合わせたら旧品番のものしかないと。仕方ないので輸入。

カイエンのトランスファーオイル交換は簡単。10分でできます。
マカンのトランスファーオイル交換が・・・・
たった580mlのオイルを入れるのに5時間かかりました。(ほんの少しずつしか入らない)
ちなみにトランスファーオイルは2~3万kmで要交換です。(交換推奨ではありません)本社のサービスセンターに電話すればおしえてくれます。(ドイツですが英語で可)
どのメーカーもなぜか日本版のワークショップマニュアルだけが各油脂類が交換不要になってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サングラスホルダー取付け

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

車不幸①(車種またぎ)

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ヘッドライトクラック除去

難易度:

車不幸③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年間4~5万km乗ってます。これでも最近は減りました(笑) ポルシェ996ばかり4台で36万km走破しました。 今の足車は2台とも販売台数的に超マイナーなレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Gold Wing] ファイナルギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:51
[ホンダ Gold Wing] TPMSシステムエラー警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 04:49:06
[ケータハム スーパーセブン 1700BDR]LIQUI MOLY LEAD SUBSTITUTE / レッドサブスティチュート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:48:01

愛車一覧

ホンダ Gold Wing ホンダ Gold Wing
通勤用バイクです。楽なDCT。時速3km/h程度の定速で前進と後退ができるウォーキングモ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
乗りやすく手のかからない優等生。 なので普通に通勤にも使っています。カーボンインテリアパ ...
トライアンフ ロケット3R トライアンフ ロケット3R
ヤマハがV型エンジンから撤退したと聞きました。 最後の傑作V-max1700を探したら近 ...
日産 アリア 日産 アリア
I-paceから乗り換え。 足車は引き続きEVです。世界的に在り方が問題になっているBE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation