• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

突然の違和感><;

夕方、車に乗り込むと何か違和感><;

EVモードボタンのLEDが点いていない><;
帰って分解すると片足のハンダが外れてました。

ハンダし直して・・・テスト

直りました^^
もともと緑のチップLEDをパワーの赤とEVの青は砲弾型に変えています^^

やっぱりこうでなきゃ^^v


ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2011/11/08 23:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年11月8日 23:47
自分でやると自分で治せるのでいいですよね!
今日だけで何個あげてるんですか!!
ネタ無くなっちゃいますよw
コメントへの返答
2011年11月8日 23:53
今日だけで3個目のブログです><;
今日は色々ありました^^

明日は明日のネタがある^^v
2011年11月8日 23:48
こんばんは^^

すぐ直せちゃうところが凄いです(@_@;)
無事に直ってよかったですね♪

私、電装系の弄りが何も出来ないので
全てショップさん任せです( ̄(エ) ̄)ゞ
コメントへの返答
2011年11月8日 23:55
自分でやるとすぐに直せるのですが、やっぱりクオリティは低いので><;

今回も外れたLEDの足がショートしていたらと考えるとゾッとします><;

ショップさんの方が安心ですよ^^
2011年11月9日 6:32
DIYも基盤にいけたら上級者ですね。

自分には無理っす。
コメントへの返答
2011年11月9日 8:46
基盤弄りはドブさんの専門分野なので、次のオフでハンダ講習してもらいましょう^^

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation