• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月25日

インテリアパネルにLEDライン照明を激安で^^v

インテリアパネルにLEDライン照明を激安で^^v インテリアパネルの助手席前のシルバーのラインをLEDで光らせてみました。
写真は減光中です。

ついでにカップホルダーにもLEDテープを仕込みました。

ELラインテープに火災注意報が発令中なので><;

詳しくは整備手帳を見てね^^

ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2011/11/25 00:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

デントリペア
woody中尉さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年11月25日 9:30
オフの参加者紹介で
”次は何処が光るのか?!”とコメントしましたが

まさか、ここが光るとは思いませんでしたw
コメントへの返答
2011年11月25日 9:51
以前はELで光らせていたのですが><;

LED遊びは安価に楽しめる娯楽です(`▽´ゞ
2011年11月25日 13:32
米米クラブですか?(・∪・)
コメントへの返答
2011年11月25日 14:06
残念><;

高橋真理子です(`▽´♪
2011年11月25日 14:53
こんにちは^^

整備手帳、拝見してきました(^_^)/

透明のアクリルだと、先の方まで均一に
光らないんですね( ..)φメモメモ

うちもカップホルダーにブルーのLEDを
仕込んでいただきましたけど、
水やポカリのペットボトルを入れると、
光が反射してキレイですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年11月25日 18:58
透明のアクリルは片面を磨りガラス状にすると、そこが光を反射して15cmぐらいイイ感じで光ります。
全面を削ると光を乱反射してしまい1cmぐらいしか光りません><;

カップホルダーは30cmのLEDテープがあったので仕込んだのですが、明るすぎるのでどうするか思案中です><;

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
平成28年(2016年)6月登録の7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation