• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月03日

配線付きヒューズ自作しました。

配線付きヒューズ自作しました。 先日の尼崎たこ焼きオフから帰るとスモールランプのヒューズが切れていました。

帰ってすぐにヒューズを交換して点灯してみましたが、その時点では切れません><;
多分前後に入れているスモール連動のイルミのどれかが原因だと思いますが、切れないのでは何が原因かわかりません><;

フロントスモールとフロントイルミの接続には5Aのヒューズを挟んでいたのですが切れていません。
リアスモールとイルミの間にはヒューズを入れてなかったので、リアイルミを疑って7.5Aのヒューズを挟みました。

ところがなぜか翌日、フロントイルミのヒューズが切れました。
なぜ(゚_。)?

そしてフロントイルミに5Aが無かったので7.5Aを入れました。
すると翌日には再び車側のスモールのヒューズが切れてしまいました><;

車側のスモールのヒューズは10Aなので7.5Aとの差が少なすぎて切れた可能性があると見て、車側のヒューズを20Aに交換しました。
そしてスモールを点灯してみると、リアのTマークのスモール連動のブルーイルミが点灯していません。
リアの原因はコレかも知れないと思い、配線を外しました。

しかし翌日、再びフロントイルミのヒューズが切れました。
ということは、フロントイルミが原因?

でも、最初に切れた原因はリアが臭い><;
でも、フロントのイルミもどれか怪しい><;

もう訳が分かりません。

で・・・・・・・

全てのイルミにヒューズを入れてテストする計画を立てました。
ところがkureプリのLEDイルミは10回路あります。
市販の配線付きヒューズは198円、10個付けると1980円かかります><;

安く上がる方法はないかと考えたのが配線付きヒューズの自作です。

最初は「ヒューズ管に配線をハンダ付けして透明の伸縮チューブでカバーすれば安く上がりそう」と思ってホームセンターをのぞきに行くと直径5mmのミニヒューズ管を発見。

このサイズなら・・・・・閃きました^^

しかも2個で128円。
10個で640円です。
安い^^v


メスギボシのカバーを使って配線付きヒューズの完成です。
ハンダも使わずに至って簡単に作りました。

ヒューズ管と配線はギボシチューブで挟んでいるだけです。
とりあえずのテスト用なのでハンダ付けもしていません。
コードを結んでいるのはもしもの時の抜け止めです。
抜けるとボディーに当たってショートする可能性がありますので。
使わなくなれば配線やヒューズ本体は他に流用できます。

あくまでも非常用です^^

本来なら全てのイルミ毎にヒューズを入れると安全なのですけどね^^
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2012/11/03 00:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2012年11月3日 20:28
こんちは~

これは、使えますね~(メモ・メモ・・・・パクリ)

ビンボウ弄りの私にはいい物を拝見しました~~

コメントへの返答
2012年11月4日 8:14
おはようございます^^

あくまでも非常用ですが・・・。

でも、ミニヒューズ管、こんな商品があることを見つけた時の驚きが新鮮でした^^
2012年11月3日 22:30
非常用といってもリスク高いような・・・
コメントへの返答
2012年11月4日 8:19
おはようございます^^

とってもリスキーです(笑

このヒューズの前にもう一段ヒューズを入れている前提でしか使えません。

車載ヒューズ20A→スモール線から取り出しヒューズ10A→各イルミ用自作ヒューズ5A(10個)って感じで取り付ける予定です。

これなら安心?
2012年11月4日 8:23
もうね。 ヒューヒューだよ!(←古い・・・ 古いぞ~ 桃の天然水も廃盤やぞ) しかもこのコメなんやねん。
コメントへの返答
2012年11月4日 8:35
桃の天然水復活してるよ~~~^^

にしても、マンゴーの天然水って(*゚ー゚*)ポッ
2012年11月9日 6:35

(*⌒∇⌒*)あは!♪9さんwwwかなり懐い!!
9さんマジックについ引っかかるオマケでつ~ww

kureyonnさん おぁよです♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
寒くなってきたからお仕事忙しいと思いまつが・・・
コメダが出来たら遊んでくださいです♪
家族で押しかけまつ♪♪
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ            オマケ
コメントへの返答
2012年11月9日 8:26
おはよ*\(^o^)/*

9さん、にこちゃんが秋のマイブームでした(笑)

今月からは毎週土曜出勤(>_<)
暖かくなるまで、頑張りますp(^_^)q

また、遊びましょう(^-^)/

プロフィール

「[整備] #ロードスター 黄色いハイビームを真っ白に https://minkara.carview.co.jp/userid/714976/car/2625145/5841056/note.aspx
何シテル?   05/27 00:15
今年も楽しいカーライフを

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 15:22:24
シート後部の内装取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 09:29:10
雨漏りは意外な所から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 23:55:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
7年落ちの中古車を購入しました
マツダ ロードスター 青いロードスター (マツダ ロードスター)
17年ぶりのロードスターです 229,800kmで購入 何年乗れるか勝負の選択です でも ...
その他 iPhone iPhone (その他 iPhone)
4から愛用
その他 SONY-α その他 SONY-α
kureのデジイチはsonyです^^ 2017年3月に77Ⅱに変えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation