• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・か・ぽ・んのブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

やっぱり買っちゃいました

やっぱり買っちゃいましたメルセデスの缶コーヒーのおまけです♪

事前に情報はキャッチしていたので、試しにどんなもんかコンビニに行ったら・・・

いつの間にかコンプリートしていました(笑)今回はミラーがちゃんと付いているのでポイント高し!

コンビニの店主が、コレ5種類あるんです。売れているんですよ~♪と言っていました。

やはりおまけが付くと売れ行きが良いらしいです。

・・・ということは僕の他にも缶コーヒの陳列棚でゴソゴソする人がいるのかなw

まぁ、今回もおぉ~よぉできとるなんて言いながら缶コーヒ飲みながら眺めてます。

自分にとっての小さな幸せですね(´∀`)
Posted at 2016/04/26 02:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | おまけ | 日記
2016年04月04日 イイね!

桜。

桜。ミーさん拾った神社の桜の木。

満開です☆

いい写真が撮れました(´∀`)

Posted at 2016/04/04 02:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月25日 イイね!

CVTパワーチェックの謎。

CVTパワーチェックの謎。先日パーツレビューにアップしたRace Chip。ブーストアップによってパワー&トルクアップする物で、サイトにもパワーチェックデータが公開されています。確かにその効果も感じられました。ところがここで1つ大きな謎が( ̄◇ ̄;)


CVTなのにどうやってパワーチェックを??


??


僕の中ではギア比の固定できないCVTはパワーチェックすることができないという認識ですが・・・

あまりにも謎なので、「パワーチェックの測定はどうやってしたの?」とRaceChip JAPANに問い合わせてみました。

するとこのような回答が帰ってきました。

CVT車はギア比の固定はできないので、HPに記載しているパワー&トルクは実際の数値ではない。ただしノーマルとRace Chip取り付け時の比較は計測を同条件にすることにより可能。

数値はRace Chipを取り付けてシャーシダイナモにて計測を行い、その数値をメーカー公表値に換算したものをホームページに記載しているらしいです。

つまりビフォーアフターで出たパワー&トルクアップの数値の差をメーカー公表値に乗っけてるって感じですかね?計測時の条件ってのがどんなか気になったけど、まぁ少しは謎が解けたかな^^;

これからRace Chip導入を検討されている方、ご参考までに。

あ、ミーさんの画像は本文とは全く関係ございません(笑)

たまには登場させようかと思ってwww

それでは( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/02/25 00:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2016年02月20日 イイね!

懐かしい写真

懐かしい写真皆さんこんばんは☆☆

写真整理をしていたらこんなのが出てきました♪


まだミニ乗りの頃です。この写真にはこんなエピソードが・・・


ミニが2台並んでいて、何やらプチオフ?な感じですが、これは僕が以前働いていたうどん屋の従業員駐車場(´∀`)僕は毎日ミニで通勤していたのですが、その頃は小さいトラブル(主に電装系)を抱えていて、ビクビクしながらの毎日。その話を店の先輩に話したところ、「そんなボロ車乗り替えたら~?」とバカにされたように言われたんです(^_^;)ですが僕にとっては初めての愛車で乗りたかったクルマ。トラブルを抱えながらも快音を響かせながらの運転は楽しかったし、愛着もあるので「いやいや、大好きなクルマですから乗り替える気はないですよ」なんて返事をしました。



ところがその先輩!


ある日突然まさかのミニで登場w


しかも結構気合の入ったミニ(笑)







話を聞くと「買った」と一言。僕のことを馬鹿にした手前、あまり深くは話してくれませんでしたが、どうやら僕が毎日楽しく乗っているのを見て影響を受けたそう。そういえば突然ミニで来る以前に、ミニの中古車の価格帯とか、弄りについてとか色々聞かれたっけ・・・(笑)


うどん屋の裏にミニが2台。画的にも面白いと思いませんか?




この時は初めて2台並んだ日で、突然の事で衝撃的であり、嬉しくもあったので記念に写真を撮ったと記憶しています。


こんな話でした~


それでは( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2016/02/20 04:16:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月31日 イイね!

香川輸入車ショウ2016

香川輸入車ショウ2016皆さんこんにちは(」・ω・)

毎年恒例になっていますね☆今年も行ってきました(´∀`)

輸入車ショウと言っても展示商談会。


ウチで買えるクルマといったら一部で殆どは手が出ないクルマばかり。



う~む・・・家が買えるなw



もちろん商談なぞする訳もなく目の保養って事で(笑)



子供はスロットカーに夢中でした。

車好きからしたら普段あまり触れることのない高額な車たちに見て触れられる、こういうイベントはやっぱり楽しいですね♪

おみやげもゲット!


それでは( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2016/01/31 10:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「ルーテシア降ります。。。☆ http://cvw.jp/b/716263/48293231/
何シテル?   03/04 00:35
マイペースでボチボチみんカラしております(´∀`) 丸目の小さいクルマ達から突然のジャンプアップ! ルーテシアRSへ乗り換え、毎日楽しく乗ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renault ルーテシアⅣ RS エンジンM5M ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:33:25
Leather Custom FIRST ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 19:58:55
ケンウッド「MDV-Z702W」フロントパネル開閉不具合の対応… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 09:21:51

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
運転が楽しいクルマに乗りたい!という私のワガママでTROPHY乗りになりました。主にファ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
フィットに代わりウチにやってきた嫁車二号機☆自分のクルマじゃないので弄らないつもりが・・ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
メイフェア1,3iシップス仕様、ボンドスペシャル♪ 初めての愛車でモッズグリーンのかわ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁様のクルマ☆ 鮮やかなブルーのボディカラーとホイールのマットブロンズカラーの組み合わ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation