• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

F1イタリアGP:土俵際の混沌

結果は他の皆さんがお伝えの通りなんでいつもの如くここでは省きますが

アロンソはチームの全面的なサポートがあったとて、プレッシャーの掛かる地元でミスなく仕事をこなし、
バトンはオープニングラップの追突によるディフューザーのダメージを終始抱えつつ迫るマッサを抑え、
ベッテルはギャンブルながらもオプションで最終ラップ手前までステイしてしぶとく4位に食い下がる…という
ぼちぼち「ふるい」に掛けられつつあった3人のドライバーが、各々状況の変化する中で
見事に最善を尽くした、実に見応えのあるレースだったんではないかと


一方、ハミルトンの楽観的な仕掛けからの自爆がなければ彼がランキングで一歩先んじてたかもですが、
バトンとアロンソが先行するのを目の当たりにしたせいか、久々に「我を忘れた」のが実に興味深かったですね

ニキ・ラウダ曰く「ハミルトンはベッテルより成熟している」とはいうものの、流石にあそこは若さが出たかなーと


あと、シケインを何度もカットしつつ長々とウェバーを抑えていたヒュルケンベルクにペナルティを出さなかったのは
今回のスチュワードがシーズン全体の空気を読んだ、というコトなんでしょうかね?

お陰でポイントのギャップが若干縮まって、チャンピオンシップはまだまだ予断を許さない…と



しかし残るサーキットとの相性を鑑みても、今後抜け出すドライバーが全く読めないッスね~(;゚ω゚)

強いて言えばウェバーなんでしょうけども、個人的にはどっかでポシャってくんないかなーとw
ブログ一覧 | F1 | モブログ
Posted at 2010/09/14 17:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ハスラー2
avot-kunさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年9月14日 19:21
こんばんは。
個人的にはフェラーリが勝ってくれたようなのでうれしいです。
でも実は最近レース観戦できてないんですよね。やっぱり好きなドライバーがいなくなったっていうのは大きいようです。
フェラーリにタイトルを取ってもらいたいのはファンの心情ですが、総合力が高そうなマクラーレンが有力かなって感じています。ここまでのシーズンを終えて感じるのは、赤牛さんは速いけど、今ひとつオーラに欠ける気がします。
コメントへの返答
2010年9月14日 19:50
コメント有難うございます~

現段階でラップタイムを比較した場合のマシンのポテンシャルは恐らく3チーム横並びだと思うんですが
「バトル」を鑑みるとレッドブルはエンジンパワーに不安を感じるんですよね…抜きたくても抜けないというか

レッドブルにオーラを感じられないのは、やっぱしパワーがないのと挙動がスムーズ過ぎるからなんでしょうね

今後レッドブル向けのサーキットが続くとしても、どのみちタイトな戦いが続くコトになると思います


感情を抜きにした予想として言えば、実はハミルトンが獲るかもと思ってはいるんですが
感情移入しちゃうとベッテルかアロンソかバトンに獲って欲しいんですよね~(;´~`)

あぁ、ライコネンカムバックしないかなぁ~、やっぱしないだろうなぁ…orz
2010年9月14日 22:25
私も最近観戦出来てないですね。
一応、リザルトだけはおっかけてますが・・・。

レッドブルはパワーであれだけ劣っていながら選手権を引っ張ってる訳でその点はすごいと思う。
今年のワールドチャンプは是非ともベッテルに取ってほしいけど、ひいき目に見ても少し苦戦してるんだよなあ・・・。
コメントへの返答
2010年9月14日 23:23
どもども

確かに今のレッドブルはラップタイムが良くてもコース上で抜けるマシンじゃないですからね…
結局はそれなりの戦いをしていくしかない、けど序盤の取りこぼしがここにきてエラク痛いなぁと


とりあえずはトルコでウェバーと接触する前の強さと自信を取り戻した、と信じたいとこです
あとは今回のアロンソの戦い方も個人的には参考にして欲しいなーと(;^_^)

プロフィール

「アレルギー性鼻炎なう(;゚・・゚)」
何シテル?   11/19 02:28
【ばーせり】と申します。 しがない街乗りメインで燃費走行を極めんとするヘンなおっさんですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
社会人になる際に所有していたEF7を維持出来ず泣く泣く手放したのですが、 数年後生活が落 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation