• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチ☆の"せりっちょ" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2015年10月10日

油膜とり&ガラス撥水

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2014年の夏に施行してから1年以上が経過しました。

さすがに雨降るとこんな感じです。

ワイパーかかってるとこはまだ撥水してますが、届かないところは完全に終わってますね(T_T)
2
最初にウィンドウに付いたホコリを落とし、シャンプーします!

この時点で油膜がすごい(^^;)
3
タオルで拭くとこんな感じ…

うちの子はリアワイパーないのでこのような状態だと雨の日は後方視界終ってます( ´△`)
4
水分が飛んだら油膜クリンを付けサンダーで磨いていきます。

手でも可能ですが、しんどいです…何回かやってると取れてるかわかりますが、解らない場合は水掛ければ水を弾いちゃうので、そこは油膜が取れてないってことですね♪
5
このとおり油膜がなくなるとべた~ってなります。

研磨剤を落とすためにまたシャンプーします☆
6
撥水剤の塗り込み

まんべんなく均一になるように塗り込みます

均一にならないと拭き上げるのが大変です…

10分ぐらい放置したら軽く絞ったタオルで拭きあげます
7
拭き上げ後に水を掛けるとこのとおり!

抜群の水弾き!!!

これやっちゃうともう中毒ですね♪
自分も使ったことありますが、ガラコなんかに比べるともう…、
8
意外と簡単なのに結構やらない人多いです。コーティング屋さんに持っていくと15,000円以上かかります。

こういうのやりだすともう止まりません(^o^)v

ちなみに私が使ってるのは

洗車の王国シリーズの
油膜クリン、ウィンドウクリスタルです。

是非やってみてくどさい!!(*´ω`*)

RYOBIのミニサンダー

ガラス磨きパッド
3M スコッチブライト 7760 タイプT5306マルチミニサンダー角パッド用 サイズ80mm×105mm

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シラザン50のメンテナンス

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

デカール交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月20日 12:49
はじめまして。
質問です。

磨きにサンダー使ってますが、ガラスへの傷つき等の心配はありませんか?
また、サンダーが使いづらい小窓は手磨きしか無いですか?
サンダーやポリッシャー使っている方のレビュー見ますが、私は使ったことが無いので…傷つき等の怖さがあるんです。

すいません。うちのは4年ほど寝かせた(笑)水垢、ウロコに手をやいてまして、市販のガラス磨き剤を手磨きしたのですが効果がほとんど無く…。
いろいろお聞きしたくコメントしちゃいました。

よろしくお願いします。

コメントへの返答
2015年10月20日 17:03
はじめまして!エボちゃんカッコいいですね♪

んと、ガラス研磨用のスコッチブライトを使用してるので大丈夫ですよ!正直、手では頑固なウロコは取れないと思います(T△T)
1回サンダーでやると2回目以降が楽になりますよ♪

サンバイザーで隠れてる所はウィンドウを下げてやったり、ミラーや届かない所は手磨きになっちゃいますね♪
なのでミニサンダーがおすすめです♪

4年も寝かせてるとはやりがいがありますね!お近くだったら行きたいぐらいです笑
2015年10月20日 19:44
お返事感謝します♪
4年もののウロコは、おっしゃる通りとんでもない強敵です…。
参考にがんばってみます!!

ありがとうございました♪

セリカもカッコイイですよ♪
コメントへの返答
2015年10月20日 23:01
うちの子も誉めて頂いてありがとうございます♪(*´ω`*)
頑張ってください!整備手帳のアップ楽しみにしていますね~(*´∀`)
2015年10月26日 9:55
おはようございます。

その節はありがとうございました♪
ご報告という事でこちらにコメントさせてもらいます!

ブログとお返事の内容を参考に、RYOBIミニサンダーとスコッチ・ブライトを手に入れ、週末嫁のNボックスの窓ガラス磨きをやってみました♪
ミニサンダーの扱いに慣れず、ちょっと時間がかかってしまいましたが、おかげでキレイになりました♪

まだ、自分のには試してませんがいけそうな手応えがあります(笑)

ガラスの隅など手磨きが必要な箇所もありますが、断然こっちの方が楽にキレイになりますね。

ありがとうございました♪
失礼します!

コメントへの返答
2015年10月26日 12:46
無事に成功したみたいでよかったです!!
少し投資しなければならないですが、長い目でみればぜったい得になりますし、なにより視界良好は最高ですよね♪

プロフィール

「3008リコールきた!!」
何シテル?   04/24 10:39
はじめまして~^^ミチ☆です。 現在の愛車はプジョー3008GTblueHDIです^^ 二十歳で新車タントカスタムに2年乗った後、夢だったZZTセリカに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) YZF-R6用スロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 11:05:22
勝手に止まるシャッターを治す の巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 20:23:39
デッドニング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 09:50:12

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
2台目プジョー 前車208Gtibyプジョースポールが左ハンドルのテンロクターボと ...
アプリリア SX125 アプリリア SX125
モタードに乗りたいという気持ちを抑えられず、現行で買えるモタードを探したが、ほとんどない ...
トヨタ セリカ せりっちょ (トヨタ セリカ)
小学6年の昼休み、ふと教員用駐車場に停まっていたのがこのzztセリカでした! ほかの車と ...
プジョー 208 プジョー 208
来来来世までのクリスマスプレゼントとして私の下に来ました! セリカの次は弄らなくて良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation