• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸@おにぎり海苔の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

牽引フック塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先にブレーキキャリパーを塗装をアップしましたが、本来の目的はこっちでした。

牽引フック欲しいけどどうせ付けるなら青いのが良いなぁ。

青いリング状の牽引フックはアルミ製ばかりで使い物にならない。しかも安物だからどうせすぐにアルマイトが薄くなってくる。

ベルトの牽引フックはちゃんと牽引できるけどどれも2万近くする。

手頃な値段で買えるスチール製で青いものは無い。

無いものは作る(塗る)!

…で、今に至りますw
金属に塗れて耐久性のある青い塗料なんてあるか…?あ、キャリパー塗装用が使えるんじゃね?

…という事でマツダ純正キャリパーペイントを購入した、と言うことです。
2
キャリパー同様こちらもシリコンオフ塗って脱脂します。

表面にメッキ処理してあるのでホントは表面をヤスリで磨いて足付けするかミッチャクロンを塗った方がよさそうですが、そんな時間もなかったのでまずは直接塗ってみます。
3
はい、塗りました。このまま5時間ほど乾かします。
4
完成。スチール製でちゃんと牽引できる青い牽引フックの完成です!ちょっと擦ったくらいでは剥がれませんでした。防錆カラーリングコートスゲーなw

これでサーキットで走る時も青い牽引フック付けて走れますw
5
で、ついでにキャリパーも塗った、と言う経緯でした🤣
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフロスターに物を落とした

難易度:

ボンネットスティホルダー交換。

難易度:

人間のオイル

難易度:

MSマフラー漏れ修理

難易度:

ブレーキ、クラッチエア抜き

難易度:

エアコンフィルター交換、エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミッションオイル、デフオイル交換した翌日は絶対首が筋肉痛になる。
(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:19
RX-8とステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っている凸です。 ここは今はもう降りてしまいましたが学生の頃からやっていた凸のMR2の日々を綴ったHP、『かって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8メンテナンス管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:17
ASTRO PRODUCTS 洗車用ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:05
メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 14:44:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW4号(通称テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年5月1日に納車しました!ついに念願のワクワクゲート車を購入です!! 2017 ...
ホンダ トゥデイ 今日子ちゃん (ホンダ トゥデイ)
まだ子供が生まれる前の嫁車。ステップワゴンを買ってから出番がなく、半年〜1年に一度バイク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW3号(テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車を2019年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation