• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grb_dethのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

GWなのに私は孤独…

なにも予定が無い。
なにしよう。
さみしい…
Posted at 2010/04/29 22:35:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月28日 イイね!

マフラー変えてどうでした?

GRBのマフラーだけ交換した人、
マフラー交換後の効果はどうでしたか?
Posted at 2010/04/28 20:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

マフラー交換に必要なもの

HKSサイレントハイパワーマフラーを交換するとき、
マフラー本体の他必要なものにはなにがあるのでしょうか?
マフラー交換自体は自分でしない場合皆どこでしてもらったのでしょうか?
スバルディーラーに持ち込み交換してもらったのでしょうか?
交換済の古いマフラーはいったいどうしたらいいのでしょうか?
Posted at 2010/04/25 19:59:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

マフラーだけ交換の効果

GRBのマフラー交換をするとして、
マフラーだけ交換であったとしても、
サイレントハイパワーマフラーならば他のマフラーより効果は高いのだろうか。
Posted at 2010/04/25 11:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

GRBには大口径2本出し砲弾はね上げマフラー=サイレントハイパワーマフラー

GRBには大口径2本出し砲弾はね上げマフラー=サイレントハイパワーマフラーGRBは旧型に比べまとまりがあるデザインだ。
フロントやサイドから見た姿はとても美しくかっこいい。
しかしリアはいったいどうしたのだと言いたくなる程おかしい。
せっかく4本出しマフラーも全く主張せず見えてこない。

スペCは素に比べ大幅なレスポンスアップが図られている。
これは専用ECUやボールベアリングタービンによるものだ。
もはや別の車と言っていいほど劇的なレスポンスがスペCでは体感できる。
アクセルを煽ったときなど更に鋭敏なレスポンスにしてあげたくなるのが人情だ。

そこでマフラー交換をしたくなってきた。
最初は吊るしで乗ろうと思っていたがこのマフラーを見て気が変わった。
大口径2本出し砲弾はね上げのHKS サイレントハイパワーマフラーだ。

見た目の自己主張は非常にレーシーで存在感があり120点パーフェクトと言える。
今までリリースされてきたどのマフラーよりも素晴らしいスタイルと言えるだろう。
性能についてもメインパイプ一体型で排圧は純正比なんと85%もダウンだ。
LEGAMAX Premiumに対しても半分以下というから驚きだ。

マフラーについてなにかコメントがあればどうぞ。
Posted at 2010/04/24 09:06:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スペCこそ真のSTI!インプSTIスペC乗りです。どなたでもコメントしていただいて結構です。よろしくお願いします。 」
何シテル?   08/11 21:52
grb_dethです。20代です。彼氏募集中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
252627 28 2930 

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation