• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grb_dethのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

アクセルペダルを完全に戻らなくしたい?

前のブログで電スロのことを書きましたが、
アクセルの遊びの部分を最初から踏んでいる状態にすればいいと思いました。
そういった状態にするにはどうしたらいいと思いますか?
詳しい方教えてください。
Posted at 2010/08/28 14:41:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月22日 イイね!

電スロにムカツク!

この車は電子スロットルだ。
ドライブバイワイヤというのだろうか。
トラクションコントロールや排ガス等の諸事情により、
アクセルペダルとスロットルが直結してはいないのだ。
それはいいとしてセッティングが甘いのか反応がいまいちだ。
特に踏み始めの反応に空白がありかなりムカツク!
この部分どうやらユーザーによる調整も不可らしい。
スロコン以前の問題だが電スロ乗りの方々はどう思っているだろうか?
まだ専用ECU+ボールベアリングターボを採用しているスペCなだけ、
素に比べればマシなのかもしれないが気になるところだ。
Posted at 2010/08/22 20:26:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

セダンSTIの良さとは?

GRBはもともとハッチバックベースで開発された車だ。
ハッチバックで完成されている状態とも言えるだろう。
セダンはどうもしっくり来ないのはトランクをポン付けし、
もともとセダンベースとして開発デザインされていないからだ。
高速サーキット等超高速度域では空気抵抗面でメリットはあるようだ。
しかし10kg重くなりその他の面ではメリットがあるのだろうか?
CMで見た白いセダンはかっこよく見えたが、
その内容がいかほどなのか気になるところだ。
セダン購入者購入予定者はどの点が良いと感じているのだろうか?
Posted at 2010/08/11 20:59:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月11日 イイね!

セダンSTIの剛性はハッチと同じ?

剛性はハッチもセダンも同じなんですよね?
トランクがついても補強無しのポン付けなので剛性は変わらないんですよね?
剛性は同じで重量は10kg重くなったってことですよね?
Posted at 2010/08/11 12:48:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

セダンSTIの受注が目標の2.8倍だなんてありえなくないですか!?

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100806_386043.html
ぜんぜん売れて無さそうなのに、
いったいどうしてこうなっちゃったんですか?
目標が低すぎただけですか?
セダンがそんなにいいだなんてわけがわかりません。
セダン購入した方購入したい方は説明してください。
かなりそんな馬鹿な!?です。
Posted at 2010/08/06 20:43:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スペCこそ真のSTI!インプSTIスペC乗りです。どなたでもコメントしていただいて結構です。よろしくお願いします。 」
何シテル?   08/11 21:52
grb_dethです。20代です。彼氏募集中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 67
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation