• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけなおの愛車 [スバル ディアスワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

再度マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
昨年12月にこの車を取得してから、排気音の大きさに散々悩まされてきました。

純正マフラー~純正エキマニ~純正触媒と、排気系を全て純正新品に交換し、車検はパスしたもののアイドリング~低回転のボロボロ音に悩まされ続け、先日インナーサイレンサーを取り付けましたがあまり効果が無かったので、やはりマフラーが不良品なんだろうと、思いきって前々から気になっていた純正同等品に交換することにしました。
2
今回換えるのは、純正同等品のHST029-74C。

保護カバーにも、TA-TW2には適合しませんと書かれていますが、見た感じ全く一緒でした。
3
保護カバーを取った状態。

HSTの刻印があります。
4
ステー取り付け部。
5
裏側。

純正品はここにアルファベットの刻印があります。

取り付けは、純正と何ら遜色無くできました。

触媒のフランジナットが付属していましたが、純正のものとピッチが合わなかったので、付属のモノを使いました。

エンジンをかけた感想は、ボロボロ音はだいぶ無くなりましたが、若干は音が残っています。

しばらくこれで様子を見て、純正エキマニの形状によるものかもしれませんので、社外品の等長エキマニを検討してみようと思います。

HSTマフラーへの交換は、メーカー推奨ではありませんので自己責任になります。

ご理解のほどお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換とその他

難易度:

エアコンガス充填

難易度:

車検前点検

難易度:

車内の清掃

難易度:

アーシング⑤

難易度:

エンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント センターアームレストBOX交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/718719/car/2681393/6674286/note.aspx
何シテル?   12/18 10:43
はじめまして、いけなおです。 オートポリスでコースオフィシャルをしています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スズキ アルトワークス"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 11:39:18
助手席足元のヒューズの調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 16:26:10
fcl純正交換HID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 12:54:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年3月6日納車
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2022年2月6日納車。 前車(サンバーディアス)からの入れ替えです。 令和3年8月登 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2018/11/25納車。 嫁さん用のクルマです。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
車中泊と趣味用に購入。 2021/12/25 諸事情により知人に売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation