• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくじE39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年4月5日

パワステクーラントリターンパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リサーバータンク下からも滲みだしていたのと、ATFクーラーに繋がる方も漏れ出した為、少し放置してたんですが、若干の距離でも滲む量が増えてきたので交換します。
交換自体のアクセスはジャッキアップしなくても出来ますが、外した時に漏れるATFを掃除したいためにジャッキアップします
2
パワステリザーバータンクのATFを抜いて、ホースバンドを緩めて、エアクリフィルターを外します。
3
ATFクーラーに繋がる部分の13mmボルトを外します。
各ホースの間なので、ラチェットを使用するのにロングにします。

外れるとそれなりの量が下に漏れますので、容器等で受けておくと良いです。

あとはリザーバータンク側のホースを外したらホースクランプを付け直して新しいのと取り換えます。
ATF側のOリングは新品に交換します。
4
お約束の新旧比較。

古い方はホース全体にATFが付着していました。
まだオルタネーターに垂れるくらいではなかったんですが、垂れるのも気分が悪いので交換しました。
5
あとは外した時に垂れた部分の清掃とATFを補充してハンドル回してエア抜きをした後に、量を確認したら完了です。


交換距離  78463km
費用     8310円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペーサーのインストール!!

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

電動ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

車検標章(ステッカー)の位置決め!!

難易度:

ラジエター漏れて交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月8日 22:03
こんばんは〜^ ^

遠征前にやってますね♬

お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2015年4月8日 22:37
こんばんは~(ノ´∀`*)

なかなか出来の悪いコなので…
苦労が耐えないので…(笑)

無事に江戸にたどり着くように頑張ります( ´∀`)
2015年4月10日 11:59
こんにちは。
パワステホースの修理って5万くらい取られるんだけど、どうなんだろう?(^^;
コメントへの返答
2015年4月10日 13:15
こんにちは。
リサーバータンク側のホース2本の交換だとすると結構高いんじゃないですかね?
ただ、下側のパワステポンプからパワステギヤBOXまでのホースなら部品が3万以上したと思うのでそちらならそれくらいは掛ると思いますよ~(^_^;)

プロフィール

どもっ! たくじです。 39が 2台目になりました!(笑) 今回は焦らずサボらず?じっくりと仕上げていきますよ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:15:41
追記。春の足回りリフレッシュ(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/25 16:11:34
足廻り一新しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 14:59:03

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
不慮の事故で泣く泣く弐号機となりました~ フルノーマルからの再出発でお仲間から多大な協 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
前車noteが夏を前にエアコンが効きにくくなり乗り換えてました約2年前に… 仕事でもプ ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として導入~♪
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての車で7年で23万キロ走って今の車に乗り換えの時に廃車へ…。 トラブルもなく良く走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation