
この週末、またひとつ世界選手権が最終戦を迎えます!
それは・・・
世界ラリー選手権!
テインは、今回も現在P-WRCで選手権2位につける
P.フローディン with URT(スバル インプレッサ)をサポート!
現在シリーズ1位のアラウジョとは18ポイントのギャップ…
しかし、従来型に比べて約40kgの軽量化を図った
俗にいうN16型(IMPREZA WRX STI specC)新車投入で
チーム一丸となってタイトル奪取を狙います!!
今回はテインにとっても落とせない大事な一戦。市販前の最新スペックのダンパーの総仕上げなのです!
聞けば「あ~なるほどね♪」とか「へ~気付かなかった!」見たいなアイデアを盛り込んだ物ですが
この新技術を投入して以来のパトリックの快進撃、まさに縁の下の力持ち的な存在なんです~♪
その辺の難しい話は今回抜きにして・・・(^^;

木曜日に行われたSS1、パトリックは他を引き離す好調ぶりでP-WRC1位、でもラリーは始まったばかり…
ラリー本番となる金曜のステージ、SS6までP-WRCトップを快走。
しかし、好事魔多し…
続くSS7ではフロントを岩にヒット、ステアリングアームを破損。
大きくタイムロス。 パトリックはDAY1をトップから後退して2位、
アラウジョは3位と言うポジションでDAY2へ。
タイトル奪取への道のりが、少々厳しくなったパトリックですがDAY2SS14まで1位4回、2位2回と快調なペースで飛ばします。が、更に試練が・・・
続くSS14、ステージ後半ゴールまで7kmということろでパンクから1輪を失いなんとDAY2リタイヤ…スーパーラリー規程で、3時間のサービスタイムで車を新車同然まで再生してDAY3へ。
DAY2を終わってのリザルト…
順位 No ドライバー タイム差
1 40 O. TÄNAK 0.0 (現在シリーズ4位: 53p)
2 34 M. SEMERAD +2:09.5
3 31 A. ARAÚJO +3:18.3 (現在シリーズ1位:108P)
4 38 H. PADDON +5:04.8 (現在シリーズ3位: 82p)
5 50 J. PRITCHARD +6:46.4
6 48 P. FLODIN +9:36.6 (現在シリーズ2位: 90p)
残すところ、後一日。
タイトルの行方や如何に?!
by 企画のヒゲ
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2010/11/14 10:31:22