• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          
イイね!
2011年04月06日

サスペンション屋にとっての癒し(おまけつき)

サスペンション屋にとっての癒し(おまけつき) 先週、
何の考えもなくポロッとこぼしたブログ に、思いがけず多くのお声をいただきました!

改めまして、
ありがとうございました^^)/







寂しいなどと、まぁなんて こっ恥ずかしいことを言ってしまったワタクシは、、
そんな文句ばかりでブログを締めてしまったわけで。。。

これでは イカーン ということで、今日は寂しさ解消法の一つをご紹介したいと思います。


それがコレ↓


新車発売とともに書店に並ぶ、特別号!
(クルマのメーカーさんと 出版社さんがカブったのは偶然です^^;)


この類の書物に、なにがしかの呼び方があるのか知らないのですが
ワタクシは、特別号を総じて 「 のすべて」と呼んでいます。

 例文1) 今度スパイクにフリードが追加されるらしいけど、のすべては出るのかなぁ。
 例文2) あそこの本屋は、のすべてのバックナンバーが豊富だ。



パンフレットでは少々肩身の狭い技術解説も、のすべてならバッチリ♪

愛車の のすべて を手に出来れば、実物を見ながら解説を読む…なんてことも可能になるので、
お勉強の入り口としても ナカナカ のものではないかと思っています。


そして個人的には、気になる項目がもう一つ。

開発過程でのスタイリングの変遷ですね^^
やはりカッコは気になるものデス。


さすがに出るもの全て購入するのはキツいので、気になるクルマだけ手にしていくと
後から本棚を見たときに、自分の好みが判るという副産物もあります。 じ、地味な…

ご経験の無い方は、一度ご覧になってみては…!?



・・・・・・・・



最後に、サスペンション屋でなくても癒される画像をば。
今日 会社近くで撮影したものです。
全体が咲き誇る というところまではまだ至っていなかったので、アップで1枚。


なんだか気持ちが ホワッ としました。
素人の写真で恐縮ですが、もし役に立つことがあるなら ご自由にお使い下さい。


【byひとし】
 
ブログ一覧 | よもやま「くるま編」 | 日記
Posted at 2011/04/06 15:51:11

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2011年4月6日 16:56
春ですね~
桜か~
こちらはあちこちに、TEINが咲いてます!ん?
あ、蕗の薹でした(^^色が似てるので(笑

うちのBabyも最近、TEINちゃんのシールを机に貼ってあるのですが、
「TEINちゃんとこ?」言ったら、シール貼ってあるところまで、床をハイながら
奇声をだして移動し、一生懸命シールをいじってます(^^
5月5日で1才を迎えます。
日々の成長に感動~

コメントへの返答
2011年4月7日 15:58
今年は寒さが続いているように思いますが
確実に春は訪れていましたね^^
もう少し暖かくなれば、地面からSTREET BASISが…



だ、ダンパッチはお友達として認められたんでしょうか!?
ご成長、楽しみですねぇ♪
2011年4月6日 17:26
壁]∀`)σ(例)フリードにスパイクじゃないかすら?
コメントへの返答
2011年4月7日 16:00
ほ、ホンマや~Σ( ̄□ ̄
ここはネタとして残して、皆さんに笑っていただきましょう^^;
2011年4月6日 18:22
春ですね♪

モビリオスパイクのすべては・・・

ありませんでした(寒)
コメントへの返答
2011年4月7日 16:03
待ち焦がれました♪

モビリオスパイク…
確か、発行されていたような気がします。。
うろ覚えで恐縮なんですが^^;

今となっては、結構レアかもしれませんね!
2011年4月6日 18:26
~のすべては自分も買ってますよ(・∀・)ノ

車の性質を知ることができます。

モデルさんも(^-^)グー
コメントへの返答
2011年4月7日 16:06
おっ^^ 買ってますネ!

開発の方向性とか、携わった担当者の声とか
試作段階の写真とか、色々載ってますもんね~

品のあるモデルさんも♪
2011年4月6日 22:02
ひとしさんキター(^o^)
コメントへの返答
2011年4月7日 16:06
ひとしさんも来た~^^)/
2011年4月6日 23:55
こういう足回りの資料は、すごく好きです。

サスペンションがどう動くか、入力に対してブッシュ関係がどうたわむのかをイメージできます。

EF3/7CVIC・CR-Xのカタログを見たときは、想像してF1と同じ動きをするんだな~~と思いました。バネとショックの搭載されている位置が違うだけで。ストラットとは大違い!と感じました。

TEINさんのラリー用ストラットが、倒立タイプでノーマル形状バネも、資料の絵をよ~~く見て動きを想像すると理解できますよね。
コメントへの返答
2011年4月7日 16:11
ワタクシから言うのも何ですが…

マニアですね^^;

実際にクルマの足回りをバラして、動きを見ると一目瞭然ですが、写真だけで考えるのは想像力がナカナカ必要です。

きっと、
本を前にしばし固まっておられるのでしょう…
ワタクシがそうなので。
2011年4月7日 0:56
こんばんは~

20系のアルファードのすべてなら買って読みました(^^)

ディーラの人に羨ましがられてましたよ~

そういえばVIPスタイルにこの前工場見学のコーナーで見ましたよ~
コメントへの返答
2011年4月7日 16:24
いらっしゃいませ^^

1台をトコトンまで扱われると、読まずには居られませんネ!

工場見学はたっぷり取材していただきました。
食事風景まで入ったのは、たぶん初めてデス^^;

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation