
ちょっと前の話になりますが。
ゴールデンウィークは無計画旅行へ・・・、
などと言っていたワタクシですが、
結局、群馬県にある四万温泉に行ってきました。
数年ぶりに行った四万温泉。
すると・・・。
もうちょっとで四万温泉郷に到着・・・というところで、
←この画像の看板が。
そうです、ここ2,3年でだんだん各地に増えてきたメロディライン。
なんと、こんなところにまで出来ていました!
その曲は、千と千尋の神隠しの主題歌、「いつも何度でも」。
そして悲劇はここから始まりました・・・ww
偶然にも数日前に、
初めて千と千尋の神隠しのDVDを観たウチの子達。
もちろん親として、これから聞こえてくるメロディについて説明。
そしてメロディライン通過・・・。
・・・・・。
姉「えー、わかんなーい!」
妹「もう一回通って!!」
まぁ、幸いここの国道は交通量が非常に少ないので、
Uターンできる場所を見つけてもう一度通ってあげることに。
そして2度目のメロディライン通過・・・。
・・・・・。
姉「あ、わかったー!」
妹「もう一回、もう一回♪」
えええ?もう一回・・・?
さらに3度目のメロディライン通過・・・。
・・・・・。
姉「ホントだー!千と千尋の神隠しだー!」
妹「もう一回通って~!!」
えええええ?ももももも、もう一回・・・?
えー、DVD観たタイミングも悪かったのでしょうが、
皆さんも子供のテンションが上がる曲のメロディラインを通るときは、
こうなることも想定しておいて下さいww
ちなみになぜここの場所のメロディがこの曲なのかというと、
四万温泉にある積善館という温泉宿は、
千と千尋の神隠しのモデルになった宿のひとつで有名です。


画像は積善館さんのブログからお借りしました
おぉー!当たり前ですが、
こうやって見ると本当にソックリ
ですね!
我が家もいつかお金をためて、こんな素敵なお宿に泊まりたい・・・w
えー、ちなみに近いところでは、
箱根の芦ノ湖スカイラインにもメロディラインがあります。
曲は「富士の山」です。
直線路が少ない道なので、コーナー中もメロディが鳴り続けますw
速度を一定に保つのに気をとられて、聞くのに集中できません(爆)
みなさんのご近所にもメロディラインありますか?
あっすぃ~でした♪
ブログ一覧 |
よもやま「くるまじゃない編」 | 日記
Posted at
2011/06/21 17:00:13