• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          
イイね!
2011年07月04日

えっ・・・こんなクルマも!?いやさすがにちょっと・・・

えっ・・・こんなクルマも!?いやさすがにちょっと・・・ 次はこのクルマですっ!!
ついにトラック用ストリートベイシスが追加!?

ってのはもちろん冗談なのですが・・・(笑)

テインの社内でも知る人は少ない(と思われる)、
私の「トラック趣味」
最近はちょっと写真なんか撮っちゃったりして(^^;

この画像は先日、資材を納品に来たトラックなんですが、 (アオリの看板文字は画像加工で消してます)
とにかくキレイに仕上げてあって、シャシーは赤ラメ塗装、メッキパーツはビッカビカ☆
仕事中だというのにじっくり眺めさせてもらっていたら、運転手さん登場!

スギ:「すごくカッコ良いトラックですね~!」
運転手さん:「トラック野郎、好きなの?」
スギ:「ハイ!大好きなんです!」
運転手さん:「じゃあ、写真撮ってもいいよ。」
 (と言いつつドアを開けて乗り込もうとする・・・)
スギ:「ホントですか~!?んじゃぁ・・・」 (と言いながらカメラを構える・・・)
運転手さん:「えっ、ホントに撮るの~?」 (と照れながらドアを閉めてくれました♪)

照れ屋でやさしい運転手さん、親切にして頂き本当にありがとうございました!!
トラックの運転手さんって怖そうなイメージを持つ人もいるかもしれませんが、
全然そうでもなくて、皆やさしいんです♪

そんな運転手さんもきっと知っているであろう、この映画。

トラック野郎!
”男の~旅はぁ~、一人旅ぃ~” ”女の~道はぁ~、帰り道ぃ~”
1975年~1979年にかけて全10作が作られ(お盆と正月の年2回ですね)
あの「男はつらいよ」と人気を二分したほどだったそうです。

もちろん私は、

10作全部DVD持ってます(笑)


そして1/20スケール(全長60センチ!)の
でっかい一番星も部屋に鎮座=☆=
マジでかすぎです。。。

あちゃ~、かなり話が脱線してしまいましたね・・・

最初の話に戻りまして、

ストリートベイシスの次なるラインナップは!?

GH系アテンザスポーツ&アテンザスポーツワゴン!!
MAZDA車って、赤が似合いますね~☆

アテンザスポーツ GH5FS(2500cc 2WD)

基準ダウン量 フロント:-35ミリ / リア:-30ミリ

アテンザスポーツワゴン GH5FW(2500cc 2WD)

基準ダウン量 フロント:-50ミリ / リア:-50ミリ

アテンザスポーツワゴン GH5AW(2500cc 4WD)

基準ダウン量 フロント:-50ミリ / リア:-50ミリ

税込価格¥94,500にて・・・7月下旬発売予定です♪

byスギ
ブログ一覧 | 発売案内 | 日記
Posted at 2011/07/04 15:01:44

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2011年7月4日 15:07
DVDください(爆)

一番星ブルースが聞きたいでつw
コメントへの返答
2011年7月5日 13:10
ビデオテープでよければありますよ(笑)

一番星ブルース、渋いですよね~
特に1作目「御意見無用」のオープニングが好きですね♪
2011年7月4日 15:12
僕もトラック野郎大好きでした。
昨年亡くなった父もトラック野郎(ダンプ)で、小さい頃よく一日中助手席に乗ってましたね~

北海道ロケが確かあったように思いますが、父も釧路方面にトラックと運転手で借り出された記憶がありますよ~

なので、今でもトラック大好きです。
一時期運転手を目指そうと思いましたが、父に止められました・・・(^^;)
コメントへの返答
2011年7月5日 13:14
お父様もトラック野郎だったんですね!
カッコいい!
助手席に乗れたなんて羨ましいです。

北海道ロケは、3作目「望郷一番星」の時でしょうかね?
お父様、どこかに映ってたりしませんか?

私も子供のころは運転手になりたかったけど、きっと想像以上に厳しい仕事なんでしょうね・・・
2011年7月4日 15:48
トラック野郎、自分も大好きでした
懐かし~い

自分も基本国産トラック大好きです。
でも、最近、会社のトレーラトラック増えましたね。
デコトラは、本間見ないですけど・・・

子供の頃は、アメリカのコンボイなんかにもあこがれました(^^)v
コメントへの返答
2011年7月5日 13:18
懐かしいですよね~
ちょっと子供には刺激の強いシーンも多々ありますけどね(笑)
特に下ネタとか・・・

最近はボルボとか増えましたよね♪
トレーラだとまだいいですけど、日本製ボデーとの組合せだと少々違和感があります。

私、コンボイは観たことないので一度ぜひ観てみたいと思ってるんですよ~
2011年7月4日 16:26
ぜひ!友人のためにミゼット用をお願いいたします!(^w^

コメントへの返答
2011年7月5日 13:20
特注のスペシャライズドダンパーで承る事ができますよ~
スバルのサンバー用を製作したこともあります♪
2011年7月4日 17:50
ついにトラックにstreet basiss開発スタートですか?!
私もトラック大好きです!
小学校の時の夢は1番星でした(^^
宝くじ当たったら、日野のトレーラヘッド買うので、特注の
エアサスキッド作って下さいね~

コメントへの返答
2011年7月5日 13:29
トラックお好きなんですね!
私も小学生の頃から好きで、いつもデコトラの絵を描いてましたね~
参観日の日に廊下に貼られた時は困りましたが(^^;

私も宝くじ当たったら三菱ふそうのトレーラヘッド欲しいなあ(笑)
夢ですね♪
2011年7月4日 18:15
去年まで某タイヤメーカーの直営のタイヤ屋さんでトラック、ダンプをメインにタイヤ交換してました(^-^)/
綺麗に乗ってはるトラックは多いですが、デコトラはめっちゃ減ってましたね(;´Д`A
コメントへの返答
2011年7月5日 13:31
やっぱり飾ってるトラックはすごく減ってますよね!でも、飾りは少なくても綺麗に乗られているトラックは例えノーマルでも皆カッコ良いですね(^^)

そういえば、トラックのタイヤ交換って大変そうですよねぇ・・・
2011年7月4日 18:54
自分もデコトラ好きです!!

やっぱり仕事車が一番好きですわ(´∀`*)


スギさんは突撃が好きなんですね☆
コメントへの返答
2011年7月5日 13:38
私も仕事車が好きなんですよね♪
それでこそトラックの魅力があるというか・・・

どれが一番好きってわけでもないんですが、突撃一番星はバックで建物を豪快にブチ壊すシーンが好きですね(笑)
北へ帰るの一番星が見た目は一番好きです=☆=
2011年7月4日 21:13
トラック野郎も ただの 車好き トラックを 誉められれば 嬉しいですよォ~
コメントへの返答
2011年7月5日 13:46
やっぱり、車に愛情を注ぐのはトラックも乗用車も同じというワケなんですね☆
今回のトラックもシャシーまで綺麗で、本当に大事にされている感じでした。
2011年7月4日 21:25
車載のiPodに一番星ブルースが入っているのは。。

内緒でww
コメントへの返答
2011年7月5日 13:50
運転中に聴いたら、気分はもう星桃次郎ですね(笑)
2011年7月4日 21:35
ストリートベイシスを取り付けてちょうど一ヶ月が経ちましたが、
純正とほとんど乗り心地が変わらず、コーナーの途中でも安心して踏んでいってますw
落ち具合も、ちょうど良い具合で、大満足です\(^_^)/

で、トラックネタですねw
トラックと言ったら、やっぱり「スカニア」が1番カッコイイです。
スウェーデンのメーカーです。
日本国内では、日野スカニアで走ってます。
コメントへの返答
2011年7月5日 13:57
そうですか~ストリートベイシスご満足頂けて何よりです!!
ワークのホイールも白いボディと絶妙にマッチしていて、カッコ良いと思います!

スカニア、ドライバーにとって最高のトラックっていうイメージがあります♪
国産トラックはヨーロッパのトラックに近づいて行くんでしょうね~
2011年7月5日 11:49
こんにちは!

なかなか渋く決まったビッグサムですね♪
これで荷台に白銀文字でも書いてあったらしびれます!

僕もトラック大好きで、自宅にトラック野郎グッズもDVDやらラジコンやら…色々あります(^^;;

こういうトラック、一度でいいから運転してみたいです☆
コメントへの返答
2011年7月5日 14:02
こんにちは♪

荷台には白銀社じゃないと思いますがカッコ良い看板文字が入ってましたよん♪(会社名だったので画像加工して消しちゃいました・・・)

私も一番星のラジコン持ってます!LED電飾がカッコ良いんですよ☆

以前、仕事でレンタカーの4トントラックを運転したんですが、魅力にハマりました(笑)
2011年7月5日 12:55
キャンターの足回り出してください!!!乗り心地よくなるやつ!!
コメントへの返答
2011年7月5日 14:04
2トン車用なら作れるかもしれません・・・
トラックのダンパーって、元々すごく太かったりしますからね~(^^;
2011年7月5日 16:26
どもです~

トラック乗りです~
本日スキルアップのため 大型免許取得してきました~
コメントへの返答
2011年7月5日 17:32
こんにちは~
大型取得おめでとうございます!

運転スキルのアップにも大型免許取得、ありかも・・・(^^)
2011年7月5日 19:19
こんちわ~

そんなに弄ってなくても ピカピカだとカッコイイですね

そんなおいらも長距離ドライバーです

話かわりますが

引越しで車高調レンチ無くして困ってます

レンチのみ販売してますか?

エスティマエミーナCXR10Gなんですけど・・・・

¥おいくらですか?


 
コメントへの返答
2011年7月5日 19:36
こんにちは(^^)

ホントに汚れ一つ無い感じだったので、毎日洗車してるんだと思います。
平ボデーでは珍しいな、とも思いました。

車高調レンチですが、2本セットで販売してまして、
税込\3,675でございます!
ショップさんに置いてある場合もありますし、通販でも直接お求めになれますよ♪
http://www.tein.co.jp/on-line/hosyu_hook-spanner.html
宜しくお願いします!
2011年7月5日 21:24
昔中距離ドライバーをやっていてエルフに乗って
おりましたw

トラック野朗は同じくDVD、サントラCDを
持っております☆

たまにもう一度排気ブレーキを利かせながら
走りたくなりますwww

そういえばトラック野朗は「度胸一番星」が
一番好きな黒ナイトです。
コメントへの返答
2011年7月6日 9:50
元トラック野郎だったんですね(^^)

サントラCD持ってないです・・・トラック野郎ファンとしては手に入れねば!

度胸一番星はストーリーが良いですよね♪
教師に扮した桃次郎が面白いのと
ジョーズ軍団とのバトルも過激で一番波に乗っている時期の作品なんだと思います。
一番星号の飾りは一番鮮やかですね。

私、実はナイトライダーも大好きですよ♪

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation