• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          
イイね!
2012年06月18日

TYPE Gr.Nにターマック用パーツ発売!

TYPE Gr.Nにターマック用パーツ発売! テインではこのたび・・・

新機構P.D.S.(Pressure-Dependent System)を搭載した
インプレッサ(GRB) R4用ダンパーキット
TYPE Gr.N F.R.S. SPEC (左の画像)
をターマック仕様へ変更するためのパーツキットを
発売開始いたしました!


さて、「R4とは何ぞや?」という方もいらっしゃると思うので簡単にご説明しますと

~スバルさんのプレスリリースからの引用~
グループR4とはFIAグループN車両に公認されたキットを装着することで、より競争力を確保できる新しいカテゴリーです。
グループR4のホモロゲーションを取得することで、改造範囲が厳しく制限されたグループN車両でも、
車両の軽量化、サスペンションの変更、冷却性能の向上が図れ、
上位クラスのマシンとの競争力を確保することが出来るようになります。


というわけで、(引用で終わらせてしまってスミマセン・・・)
従来のグループN車両に、公認されたパーツキットを装着することでパフォーマンスを向上させ、
ステップアップが可能! なのがR4規定なんですね~


先日のIRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)第4戦「ツールドコルス」
見事優勝を飾ったこのインプレッサも、そのR4車両。


足回りを覗いてみると、サスペンションメンバーなんかも市販車とは全然違いますね。
そしてダンパーは、テインのTYPE Gr.N F.R.S. SPEC+ターマックキットを装着!
歴史あるツイスティなターマックラリー「ツールドコルス」を制したダンパーキットです。

ターマックキットの詳細はこちら
税込価格¥168,000
※ダンパーおよびメインスプリングは含まれません。

byスギ
ブログ一覧 | 発売案内 | 日記
Posted at 2012/06/18 18:03:27

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年6月19日 8:03
TEIN「足」大活躍ですね!

まさしく「匠」の技有り(笑)

スバル社はやっぱりラリーが似合いますよ~

コメントへの返答
2012年6月19日 9:45
インプレッサといったらラリーのイメージ強いですね!

日本車がWRCにワークス参戦する日を待ちわびてます(^^;

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation