• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          

TEINのブログ一覧

2022年02月07日 イイね!

\サスペンションを電子制御化⚡️/

  \サスペンションを電子制御化⚡️/
\サスペンションを電子制御化⚡️/ https://www.tein.co.jp/products/edfc_active_pro.html 減衰力電子制御デバイス EDFC ACTIVE PRO 電子部品供給の関係で品薄となりご迷惑をお掛けしておりましたが、数日中に即納可能となる見込みです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/07 19:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年04月08日 イイね!

3分でできるハイウェイモードの製作法!

3分でできるハイウェイモードの製作法!
EDFC ACTIVE PRO『操作手順応用編②』動画 公開しました! やってみると意外と簡単!3分でできるハイウェイモードの製作法と、マップ制御の動作概念を説明します =操作手順『応用編②』コンテンツ= ●速度制御マップ 0:09​  速度マップ書き換え・ハイウェイモー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年04月06日 イイね!

★バックライトはこーでねーと。...- ここが推しですEAP⑥

★バックライトはこーでねーと。...- ここが推しですEAP⑥
★バックライトはこーでねーと。26万色フルカラーで愛車に合わせてみませんか 開発当時、わたくしSが乗っていた車のインパネがオレンジ色の照明だったのですが 取り付けていた旧モデルの「EDFC2」、 その白いバックライトがどうも気になって気になって😅やっぱり内装とコーディネート ...
続きを読む
Posted at 2021/04/06 20:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年04月01日 イイね!

★イモっぽいけどイモじゃない...- ここが推しですEAP⑤

★イモっぽいけどイモじゃない...- ここが推しですEAP⑤
★イモっぽいけどイモじゃない。持久力も高いんです私 写真のブツは、模型を作ったことがある方ならきっとご存じの「イモネジ」JIS規格でいうところの、六角穴付き止めねじ 。。。 にそっくりなブツなのですが、 これ、減衰力調整機構用に精密寸法で専用設計したねじでして、 テインの全ての減衰力調整 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/01 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年03月31日 イイね!

★あなた、お熱はありませんか?...- ここが推しですEAP④

★あなた、お熱はありませんか?...- ここが推しですEAP④
★あなた、お熱はありませんか?無線の会話内容です 離れた場所のドライバーユニットへは常に無線で動作指示が出されていますこの指示はコントローラからの一方通行ではなくて、ドライバーからの返事や報告も待っているんです 例えば、ショートしていませんか? モーターのショートは過電流が発生しま ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 20:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年03月30日 イイね!

★オトナの質感を主張する... - ここが推しですEAP③

★オトナの質感を主張する... - ここが推しですEAP③
★オトナの質感を主張する、操作感に拘ったダイヤル 前回は流行りを敢えて追っていないデザイン についてお話ししました とはいえクールな見せ場も欲しいところです そこでダイヤルに拘りました 敢えて専用金型を起こして、高い金属質感を実現 静かに主張させてみました 細かい円盤状の切削目(ボ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 09:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年03月25日 イイね!

★漢のノングレア処理剥き出し... - ここが推しですEAP②

★漢のノングレア処理剥き出し... - ここが推しですEAP②
★漢のノングレア(無反射)処理剥き出し液晶パネル 開発当時に流行っていたのが、ミラー調スモークのカバーでLCDを覆ってしまう、スムースサーフェスの格好良いデザインでした 営業サイドからは、この潮流に乗ってくれと強い要望…だったのですが… つるりとしたカバーは反射で表示が見づらくなることも ...
続きを読む
Posted at 2021/03/25 13:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年03月24日 イイね!

テインのくっそ真面目な物造り... - ここが推しですEAP①

テインのくっそ真面目な物造り... - ここが推しですEAP①
プロジェクトの元リーダー Sが機能・操作性・性能の全てで他を凌駕している、 電動減衰力コントローラ EDFC ACTIVE PRO この製品の知られざる?拘りポイントを これから不定期にぽつぽつと呟かせて頂きます テインのくっそ真面目な物造りの一端を垣間見て下さい オーナーは愛着が倍増 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/24 17:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | イベント・キャンペーン
2021年03月23日 イイね!

EDFC ACTIVE PRO 操作手順~応用編①~

EDFC ACTIVE PRO 操作手順~応用編①~
EDFC ACTIVE PRO『操作手順 応用編①』公開しました! 超多機能な EDFC ACTIVE PRO の便利な設定について解説しています! =操作手順『応用編①』コンテンツ= ●設定モードの概略 0:12​ 設定モードへの移行・選択・脱出方法 ●設定モード各項目の設定方法 1 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 13:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
2021年03月09日 イイね!

あっ、これ〇〇ゼミでやったところだ!

あっ、これ〇〇ゼミでやったところだ!
ダンパーの減衰力を室内からリモートコントロールできて、走行状態に応じて自動で調整もしてくれる、超高機能なデバイステイン EDFC ACTIVE PRO の わからないがわかる!な感じで操作法を出来るだけシンプルに動画解説してみました! オーナーの方も、検討中の方もぜひご覧下さい! 基本的な操 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | EDFCシリーズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation