• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          

TEINのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

BRZ専用のローダウンスプリング 発売開始

BRZ専用のローダウンスプリング 発売開始お待たせしました!
SUBARU BRZ  

専用開発のローダウンスプリング
 



   本日より発売開始!
 

スプリングレート フロント:3.0k リア:4.6k
ダウン量      フロント:-25ミリ リア:-20ミリ
税込定価 45,150円

3大保証付きで安心してご使用いただけるローダウンスプリング。
ノーマルの乗り味をそのままに、ローダウンしたいという方におススメです!



TOYOTA 86  も開発完了!
 
スプリングレート フロント:2.8k リア:4.8k
ダウン量      フロント:-15ミリ リア:-15ミリ
税込定価 45,150円

    5月下旬発売予定です!
                 発売開始まで、もう少しお待ち下さい。


【byやま】
Posted at 2012/04/27 19:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 & BRZ | 日記
2012年04月25日 イイね!

再び、乗り味を書いてみる☆

再び、乗り味を書いてみる☆好評発売中の
スバルBRZ、トヨタ86用TYPE FLEX

おかげ様で、
ニヤニヤしてしまうような嬉しいご感想が寄せられておりますが、

この場で、この間のブログ のような情報をお届けするのを
すっかり忘れていました。。。


お待たせしてすみません。。。




TYPE FLEXのもつ特徴や機能は、ホームページでご覧いただくとしまして…。

実走行を重ねて開発しているからこそ書ける、ワタクシの私見が満載の
ヴァーチャルインプレッションを またしても
お伝えしたいと思います!




装着されたTYPE FLEXは
  車高  ・・・基準である約20mmダウン
  減衰力・・・16段調整のちょうど真ん中、8段戻し
  ホイール&タイヤ・・・18インチENKEIホイール RSM9と、POTENZA RE-11タイヤ

との組み合わせにて、いざ走行開始です。








~基準値でSTART~
路面の凹凸やうねりの度に起こる ”路面に対する当たり” と申しましょうか、
その点では、多少柔らかさを感じますね。でも 柔らかい=フニャフニャ ではありません。
上下動がうまく収束しているので、ヒザの使い方の上手なスキーヤー みたいな
そんな印象です。滑らかな路面での感触ももちろん良好!
ハイグリップ18インチへの交換でも、乗り心地に関してネガティブに感じることは
ありませんでした。
18インチ ポテンザでの普段乗りは、実に良好です。











~フルSOFTである16段戻しへ~
BRZや86に早くから注目していた方、もしくはそのスタイリングから、これぞスポーツカー!
と感じ入る方にとっては、肩透かしを食らわせてしまうかも…?
ワタクシは以前、レートの低いスプリングに交換して「椅子変えた?」と女の子に言われた
ことがありましたが、今回は減衰力調整でこのセリフを聞くことができそうです^^;
老若男女を問わず皆さんに、ソフトな乗り心地を味わっていただけると思います。

さすがに動きは大きめですが、挙動変化が穏やかなのでこの状態での練習もアリかも!
使い勝手と車両特性の幅を掴むために、一度試すと
面白いですよ。



振り回す と言うと大げさですが、
大きめの動きでクルマの感触を知るのは、興味深いやら楽しいやら。

でもやっぱり、このクルマたちに求められているのは恐らくこちら…?











~HARDめに振って4段戻しに~
やはり、
操作に対して素直な反応が返ってくると、気持ちが
いいですね!

反応が素直、というのは個人差があると思います。
ワタクシは、遅れもなく過敏でもなく…という意味で この言葉を使ってみました。
旅先に現れたワインディングで、存分にクルマと対話できる…なーんて言うと
妄想しすぎですが^^;
そんな爽快な乗り味ではないでしょうか。











~フルHARDである0段戻しへ~
この調整がワタクシにもたらしたのは、カタマリ感。
動きの緩慢さが除かれて得られる一体感…、とも
言えるでしょうか!?

初めて乗ったときに感じた 「操りやすい」「攻めてみたい」 という感想が
再び込み上げてきます。
ここの本領を覗き見るために、やはりクローズドコースへ行きたくなりました!











~走行して~
操る楽しみ、育てる楽しみ、そんなキーワードを持つこのクルマたちのために、TYPE FLEXにも
減衰力の調整幅を大幅に広げる 「ADVANCEニードル」 を投入しました。
楽しみの幅が広がったことで、このスポーツカーを肩肘張らず、一心に楽しんでいただけるのでは!
そんな風に思っています。

それにしても、変えていくたびに色々な面を見せてくれて、楽しいクルマたちですね。
EDFC を使って、車内から簡単に調整してたこともあるかもしれませんが。。


サボってないで、久しぶりに練習しなきゃな~ と
クルマに導かれた気すらしてしまう、ワタクシなのでした。





~ワタクシの結論~
気分に合わせて、ドンドン変化させていきたいという方。
クルマの色々な面を覗いてセッティングしたいという方。

どうやら、
TYPE FLEXはお役に立てそうです♪



【ちっとも文章が上手にならない… byひとし】
 
Posted at 2012/04/25 22:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 & BRZ | 日記
2012年04月16日 イイね!

BRZ専用のローダウンスプリング

BRZ専用のローダウンスプリングお待たせしました!
SUBARU BRZ  

専用開発のローダウンスプリング
 



  5月上旬発売予定!
 

スプリングレート フロント:3.0k リア:4.6k
ダウン量      フロント:-25ミリ リア:-20ミリ
税込定価 45,150円

3大保証付きで安心してご使用いただけるローダウンスプリング。
ノーマルの乗り味をそのままに、ローダウンしたいという方におススメです!



TOYOTA 86  も専用開発中!
詳細のご案内まで、もう少しお待ち下さい。


【byやま】
Posted at 2012/04/16 20:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 & BRZ | 日記
2012年04月12日 イイね!

86とBRZ用TYPE FLEX発売です☆

86とBRZ用TYPE FLEX発売です☆ お待たせしました。。。

TOYOTA 86
SUBARU BRZ




本日より、全長調整式の車高調
    

                    (タイプ フレックス)


  発売開始!





TOYOTA 86
スプリングレート フロント:7.0k リア:7.0k
基準ダウン量  フロント:-20ミリ リア:-20ミリ
可能車高調整範囲 フロント:-45~+5ミリ リア:-46~+6ミリ

SUBARU BRZ
スプリングレート フロント:7.0k リア:7.0k
基準ダウン量 フロント:-30ミリ リア:-25ミリ
可能車高調整範囲 フロント:-45~+5ミリ リア:-40~+11ミリ

・全長調整式車高調整
・16段階の減衰力調整式
・室内から減衰力調整できるEDFC対応
・アッパーマウント付き
(前後ともにピロアッパーマウント。フロントはキャンバー調整式)
税込定価 181,650円


先週、発売開始となりました STREET ADVANCE に採用している
新開発 「ADVANCEニードル」 を・・・

今回、TYPE FLEXにも投入!!
これにより、大きく変化する16段減衰調整機構で
好みのセッティングを探していただき
あなただけの86・あなただけのBRZ へカスタマイズして下さい!

と、たくさんのオーナーさんにお願いする予定でしたが・・・


たくさんのご注文をいただきまして
ありがとうございます。
発売初日にして
      初回ロット完売となりました!
 

          
楽しみにして頂いているオーナーのみなさま。
大変申し訳御座いませんが
急ピッチで追加生産を行っておりますので
もう少しお待ち下さい。 



【byやま】
Posted at 2012/04/12 17:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 & BRZ | 日記
2012年04月09日 イイね!

BRZと86 すさまじい勢いです・・・

BRZと86 すさまじい勢いです・・・先週無事に発売となったばかりの
SUBARU BRZTOYOTA 86
STREET ADVANCEですが・・・

おかげさまで、初回ロット完売御礼!

本当にありがとうございます!

というわけで只今欠品となってしまったSTREET ADVANCE
大変申し訳ございませんが次ロット完成までもう少しお待ちくださいませ。。。


そして次なるアイテム
全長調整式車高調 TYPE FLEX も発売まであと少し!

既に多くのバックオーダーを頂戴しております。ありがとうございます♪
ただいま急ピッチで発売準備をしておりますので、もうしばらくお待ちくださいね!

それではTYPE FLEXの開発風景を少しだけご紹介して参ります。



TYPE FLEXの試作品です。
どんな乗り味に仕上がっているのか!?楽しみでなりません♪
フロントのロアブラケットが無塗装だったり、リアのスプリングが黒かったりしますが、
量産品はしっかりグリーンになりますのでご心配なく・・・


フロントの減衰力調整はボンネットを開けて行います。
アッパーマウントはキャンバー調整機構付のピロボールアッパーマウント。


リアの減衰力調整はラゲッジルームからアクセス。
TYPE FLEXの場合、右画像のように、内装の小加工(Φ15程度の穴あけ)が必要となります。
別売りのEDFCも装着可能。


TYPE FLEXの最終セッティングに取り掛かる開発スタッフたち。
というわけで今日はここまで・・・

近日中に続報をお伝えできると思いますので、お楽しみに♪

byスギ
Posted at 2012/04/09 19:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 & BRZ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation