• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
テイン ホームページ製品検索装着写真店舗イベント開発車両
alt
alt
alt
alt
twitter  facebook

製品に関するご質問・お問い合わせに関しましては下記ページにてお願いいたします。

 

各種お問い合わせ 
                                                                          

TEINのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

特注製作で車高アップも可能!

特注製作で車高アップも可能!久々登場(笑)

特注製作 スペシャライズドダンパー

製作事例のご紹介です!

今回はデリカD:5のお客様。
1年半くらい前に製作させて頂いたものです。


デリカD:5には現在、通常ラインナップとして、
FLEX A(以前にはSTREET FLEXもあり)が存在しますので、

「なぜわざわざ特注で!?」

と思われるかもしれませんが、

「車高をノーマルよりもアップしたい」

というお客様のご要望に対し、
ローダウン向けのFLEX ASTREET FLEXではお応えできないことから、
スペシャライズドダンパーで対応させて頂くことになったのです。



ノーマル比で10mmの車高アップ。


・冬場にスキーで雪深いところに行くため車高を少し上げたい
・市街地ではマイルドに、高速走行では安心感のある乗り味が欲しい
・車高はほとんど変えないので全長調整式は不要
EDFC ACTIVE PROを付けたい


というお客様のリクエストの元、製作したのがコチラです。


・ねじ式車高調整 ・16段伸/縮同時減衰力調整 ・複筒式構造
・リアのみ強化ゴムマウント付(EDFC対応のため)
・参考製作価格(税抜)272,400円 ※2016年3月現在


装着状態。


フロントのEDFC ACTIVE PRO ドライバユニット(手前)とモーター(奥)。


通常ラインナップ品より、確かにお値段は張りますが

「一品対応だからできる、あなただけのスペシャルスペック」
「専任エンジニアが設計から製作・組立まで一元管理」


例えば今回のように、

車高10mmアップ、装着後の車高調整はほぼしない

というリクエストに合わせて、ピンポイントでベストな寸法、設計にすることができる。
これが最大のメリットです。

様々な使い方を想定している通常量産品では、こうはいきません。
基準車高はもとより、そこから車高を上げ下げした際も問題無いように、とか
色々な乗り味の好みも想定して、設計&セッティングをしなくてはいけませんから。


スペシャライズドダンパーには、こういったメリットがあるのです♪
2016年01月19日 イイね!

RB26搭載のC33ローレルに、ワンオフ車高調!

RB26搭載のC33ローレルに、ワンオフ車高調!この車の型式は「HC33改」

R32スカイラインオーテックのRB26DEエンジンを移植し
リア周りもサスペンションメンバーごと、R32オーテック用に変更。
非常に奇麗に仕上げられた車両です。

今までは某社の車高調をご使用されておりましたが
「街乗りだと硬くて跳ねる」ということで、
このたびスペシャライズドダンパーの製作を承りました。



正真正銘、オーテックチューンのRB26DEエンジンが載っております!
元々ツインターボのRB26を敢えてNA化したこの珠玉のユニット、気持ちよく回るんでしょうね♪


そして、


この車のためにテインが製作した車高調がこちら。

・単筒式構造 ・全長調整式 ・マウント付(フロント:ピロ、リア:強化ゴム)
・16段減衰力調整 ・EDFCシリーズ対応 ・スプリングレート Ft:6k/Rr:5k
・参考製作価格(税抜)334,000円

オーナー様より
「非常に乗り心地が良い!」
との声をいただきました。本当に嬉しい限りです。



装着後の車両。メチャ渋いです!


フロントはアッパーマウントでキャンバー調整可能。


室内にはEDFC ACTIVE PROをインストール。
フロントは倒立式のためモーターはショックアブソーバ下部に装着されます。


以上、スペシャライズドダンパー製作事例をご紹介させて頂きました!
2015年11月27日 イイね!

超ド迫力!S31 フェアレディZ

超ド迫力!S31 フェアレディZ昨年、スペシャライズドダンパーを製作頂いたお客様から
「ようやく車が完成しました!」とのご連絡が・・・

頂いた画像を見てブっ飛びましたぁ~

あの湾岸MIDNIGHTの「●魔のZ」がもし現実に居たなら
きっとこんな感じなのかもしれない。
いや、それを遙かに超越している存在ではないでしょうか?



Gノーズに前後スポイラー、オバフェンと、
かつての柳田Z(親父さんの方です!)を彷彿とさせるプロポーション!


現代の車ではありえない、低く長いノーズにコンパクトなキャビン。そしてストレート6。
もう最高、カッコ良すぎて鼻血が出てしまいそうです・・・(マジで)



アーム類はフルピロ!


AP RACINGのブレーキに、ロベルタカップまで装着!


そしてサーキットを激走してしまう!熱いオーナーさんです。


このマシンに装着されているテインのスペシャライズドダンパーがコレ。

・全長調整式 ・単筒式 ・16段減衰力調整 ・ピロボールアッパーマウント
・スプリング フロント8k リア7k(ヘルパー付)
・参考製作価格(税抜) 364,000円
※前後ともに純正ショックの下取りが必要です

サーキットから街乗りまでカバーするセッティング。
S30/S31は4輪ストラットのため、前後とも倒立式のショックアブソーバとなります。



超深リムのパナスポーツ。特注?


まるでレーシングマシンのような作り込み。
こんな凄い車、いるんですね・・・
2015年09月16日 イイね!

ベストカー 10・10号 BCプリウスの足

ベストカー 10・10号 BCプリウスの足ベストカーさんの短期集中連載記事

BCプリウス(初代)リフレッシュ企画

が、9月10日に発売された「2015・10・10号」で
いよいよ最終回を迎えました。

じつはこの企画に・・・


テインも足回り担当として
参加させて頂いたのです!



といっても初代プリウスは、テインにショックアブソーバのラインナップが存在しない。
そこで
スペシャライズドダンパー
での製作となりました。


出来あがったものがこちら。



・ネジ式車高調整 ・減衰力固定 ・純正マウント仕様(マウントは付属しません)
・前後スプリング付き

というシンプルな仕様ですが、セッティングについてはBCプリウス用のスペシャル。

装着後のインプレッション等は誌面にてチェックしてみてくださいね!


by sugi
2015年08月26日 イイね!

新型マスタング用のワンオフ車高調!

新型マスタング用のワンオフ車高調!久々の登場となるこのコーナー♪

軽トラでもフェラーリでも、どんな車種でもやります!

スペシャライズド・ダンパー製作事例のご紹介。

今回ご紹介するのは
フォード マスタング 2015モデル




ド迫力のマスクに、クラシカルなテール。
文句なしにカッコ良い!
今回のモデルではついに、リアの足回りが独立懸架になったのがトピック。
日本仕様は今のところ2.3L直噴4気筒ターボモデルのみですが
これは本国仕様の5.0L V8モデル!
ダウンサイジングターボも良いけど、
「アメ車はやっぱV8!」
という拘りのある方も多いのではないでしょうか!?




ダウン量は約30ミリ。大口径のアルミが絶妙なマッチングです。
また、今回の製作事例ではお客様のご希望により
車高を目一杯上げた際にノーマル車高と同等になる設計としています。



<今回製作した仕様>
・全長調整式車高調整
・複筒式構造
・16段伸/縮同時減衰力調整
・ピロボールアッパーマウント付
・スプリングレート フロント:7.0k リア:12.0k
・EDFCシリーズ対応
・希望小売価格(税抜) 312,000円



EDFC ACTIVE PROも装着し、室内からの減衰力セッティングを可能に!
さらに「PRO」ならではの、前後左右Gや速度による自動調整機能も有しております。
フロントはモーターの設置スペースが確保できないので、モーターエクステンションキットで移設。


その他の製作事例はコチラ


by sugi
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お得なショップキャンペーン情報! http://cvw.jp/b/721030/45988167/
何シテル?   03/31 17:43
サスペンション専門メーカー、テインです。 ※パーツレビューの価格は全て税抜き表記です。

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]TEIN EnduraPro【KEEAW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 11:17:12
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:12:23
【EDFC①】最先端の電動減衰力コントローラ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 14:06:35

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
【開発アイテム】 <純正形状ショックアブソーバ> ・EnduraPro PLUS
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
【開発アイテム】 <車高調> ・FLEX Z ・STREET ADVANCE Z4 ・ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【開発アイテム】 <車高調> ・RX1 ・FLEX Z <ローダウンスプリング> ・ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
【開発アイテム】 <車高調>・FLEX Z

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation